Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

東京
フランス料理イタリア料理その他洋風料理トルコ料理インド料理東南アジア料理中華料理韓国料理
和食割烹懐石天ぷらトンカツとりそばうどんすしふぐ、鍋飲みや居酒屋洋食菓子

そば、うどん

赤坂砂場 20 港区赤坂6-3-5 tel 03-3583-7670 日祝第3土休

赤坂から乃木坂に向かう途中。一軒家の蕎麦屋。
店はさほど広くない、そこにお姉さんが4名。
この方たちのサービスが気持ちいい。
何とも素晴らしい気持ちにしてくれる。
絵に書いたような蕎麦屋のたたずまい。
店の中も含めて、近頃行く蕎麦屋とは全く違う雰囲気。
でも、蕎麦屋として目指している方向は同じなのね。
とても美味しい蕎麦、種物も魅力的なのが並ぶ。
極めて残念な事は量があまりにも少ない事。
すだれ満月のようなざる。ざるが透けて見えているんですよ。
もりにしても、盛りではないだろうという量。
そこだけは、沢山頼む事で(金持ち)、
カバーするという方には魅力的なそばやだなぁ。
そして言葉がきっちり江戸弁なんです。
いらっしゃいまし。ときっちりといえる東京の蕎麦屋はどんどん減っていきます。
食べたのはこういうの
(03/11)
(7,7,6)=20
室町砂場赤坂店が正式な名前のようです。

吾妻橋やぶそば 19 墨田区吾妻橋1-19-11 tel 03-3625-1550 火第3水休

浅草から左にアサヒビールの本社を見ながら吾妻橋を渡り
その道をまっすぐに行って清澄通りにぶつかるちょっと手前左側。
見た感じを含めて街の普通のお蕎麦やさん。
中もテーブルが6つのさほど広くないお店。
つまみは蕎麦屋の定番+親子煮、かつ煮がある。
メニューを見るとカツ丼なんてぇものもある。ここのは美味そうだな。
頼んでから出てくるまでが早い。
調理場はご主人一人、それにしては早いので、
下拵えもきちんとしてあるのだろうが、
手が素早いのであろう。動きがとても良かったから。
サービスもなかなか良く動く。
そしてお客あしらいが気持ちいい。
なんかほのぼのとしたお蕎麦やさん。
食べたのはこういうの
(03/11)
(6,6,7)=19

あずみ 16 練馬区上石神井4-4-22 tel 03-3929-6088 水休

西武線上石神井駅からバス通りを北に向かう。早稲田学院までの半分くらいの所。
向かって左側1階。
中に入ると、椅子席が5つ、こあがりが2席。
つまみはあまりない、うどんもやっている。
サービスは、1人、あまり手際が良いとはいえないなぁ。温かみはあるけど。
つまみは3種類結果として食べる、野沢菜がいい。
そばはやや太さがある、それと今1つ腰が弱い。
うどんは、きれいに打ってある。
街にある普通の蕎麦屋よりもやや上と言うレベル。
食べたのはこういうの
(04/7)
(5,6,5)=16

安曇野 20 世田谷区太子堂4-20-24 tel 03-3795-3402 木休

三軒茶屋西友の搬入用入り口の前にある。
中にはいるといかにもお蕎麦やさんと言う感じ。
打ち場も客席から見える。
メニューには鴨系の料理が多いし、他にも料理が多い。
ここはこの類のお店にしては珍しくご飯系も多い。
サービスがなんとなくいい、てきぱきしているというのではないのですが、
気が利くのかな。
蕎麦も細めで美味しい。
つまみもおいしかった。
こんなの
(03/4)
(6,7,7)=20

安藤 20 杉並区浜田山3-34-25 tel 03-3306-0295 火休

浜田山の商店街の真中辺りで少し脇にはいったところにある。
コンクリー打ち放しの外観はちょっと引く。
中に入ると古い家具などを配してあり落ちついたものだが。
この店は昼などのピークに入ると落ちつかない。
店の方も高ぶっているのか、言動が声高で。
昼であれば1時半を過ぎた頃、店は全くそれまでと雰囲気が変わる。
つまみもいろいろ、そばも美味い。
そばはやや太いが腰があり、少しぬめりもある割と好みのタイプ。
酒は樽酒と書いてあるものだけ。(東北泉らしい)
(02/5)
(6,7,7)=20

庵 22☆ 杉並区本天沼1-1-4 tel03-5373-6631 月休(祝日の場合営業)

阿佐ヶ谷の駅からだと10分くらいか、うちからだと1時間15分。
もちろん歩いて。約一万歩。
行った日は寒い日で、小雪がちらつく。
そんな日にそば食べるために一万歩歩くかとか言いながら、
今日はやっぱ温かいのだよね、
鴨南が良いかとか天婦羅蕎麦も捨てがたいとかいいながら。
店はすっきりとした感じ。
中に入ると女将さんがちょっと長めのいらしゃいまーし。
器も趣味の良い物を使いテーブルは小上がりを含めて6つ。
ちょうど良い感じのお店。
寒いとか言ってやはりせいろかなとか馬鹿な事を。
食べると美味い、蕎麦が心地よい歯ごたえがあって良い。
やっぱ蕎麦は冷たくなくちゃ、ブルブル。
鴨南蛮があたたくて美味い。とってもよいお店。
(02/2)
(7,8,7)=22
2005年3月末でこちらは閉店、
広島に移転するという事があるサイトに載ってました。

下宿池添 22☆ 清瀬市下宿2-475-2 tel 0424-93-4384 火水休

当日は車で行ったので、駅からの生き方は不明。
お店に駐車場がないというので城山公園駐車場に車を置いてそこから歩く。
10分程度。柳瀬川に沿って関越自動車道のほうに向かい、
野球練習場があるので、そこを右に曲がり、
50メートルほどいった右に看板がある。
住宅街の中、お店も、住宅を改造したお店。
暖簾をくぐると、椎茸を栽培している。なんかそういうことだけで和む。
店の中は雑然とした印象。
いろいろと物がおいてある、僕たちは、
こういう感じってあまり好きでないのですが、
このお店は、なんとなくいい感じ。
入ってすぐのご主人はなんか愛想のない感じ。
音楽は、演歌がかかっている、おっと駄目なパターンだ。
と思ったのが第一印象。
お店の場合はこの第一印象が後々まで響くんだよね。
ところが、この店は違った。
愛想がない感じなのは、すぐに突き出しを作っていたんですね。
作り終わって出してくると、
さっきまでとはなんか雰囲気が変わっていい感じの人に変身。
いつものように面倒なお願いをしたら、ハイよ、ってな感じで。
お酒を取るたんびに、ちょっとした料理は出てきてそれが美味しい。
お酒も割りといろいろと用意してある。
そしてお昼のセットはとてもいろいろと食べることができる。
(お昼のセットがお得というか、夜は予約制なので、基本的にはお昼のお店)
そしてそばが良い。しっかりとした腰のあるそばは香りもよく、汁も良い。
このお店、あまりにもマイナーだけれどもしっかりと良いところ。
なお、かかっていた音楽は、NHKFMだったので、
行くときによってクラシックだったり、
演歌だったりとなるみたい。
食べたのはこういうの
(04/12)
(6,8,8)=22

池之端藪蕎麦 17 文京区湯島3-44-7 tel 03-3831-8977 水休
http://www.yabu-soba.com/

住所は湯島だが、上野公園からすぐ近く。
飲食店街を歩いていくと格好の良いたたずまい。
周りの店とは格の違いを見せる。良いよね、こういう情緒があるのは。
何で商店の人ってこういうところをきちんとしないところが多いのですかね。
きれいにして、掃除をして、そういうお店って
まず間違いなくあるレベル以上なんですよね。
中に入るとここは基本的に相席。
つまみはちょっと変わったのが多い。
酒は菊正樽、江戸っ子のお店ですよ。
蕎麦は余り感心しないけど、雰囲気の良さですかね。
値段もそう高くないし。
(02/3)
(6,6,5)=17

石はら 18 世田谷区世田谷4-14-1 tel 03-3429-6227 水第3火休
2007年に同じ住所の1丁目に移転されたそうです、電話は変わらず。
というか、支店も出して元気です。
http://www.ishihara-soba.com/setagaya/index.cgi

世田谷区役所の前の通りを世田谷通りの方に向かっていくと右側。
見た通りの感じのよい造り。
この扉のため、はいった所がやや暗くなりすぎるのが珠に傷。
中に入るとちょっと落ちついた明るさの中にジャズが静かに流れるという
今様のお蕎麦やさん。
趣味のよい、内装、器など期待は高まる。
料理もなかなかよい、料理によってだしも変えている様です。
お酒も割と揃えている。サービスも気が利くし。
蕎麦湯は今までにないもので割と驚きもあった。
では、なんだこのやや満足感がないのは。
全体としてなんか物足りないのよね、少し高いかな、
多分僕の気分的なものだろうと思うのですが。
傘を盗られたのもあるかも。
(多分間違えてもって行かれちゃったんだと思うんだ)
でもその時の店の方の対応が良くなかったものね。
ああいう対応はがっかりしちゃうし。
なんていうんでまあ
食べたのはこちら
(03/7)
(6,6,6)=18

いっとく 20 東京都小金井市本町5-19-3 tel 042-381-0633 火休

武蔵小金井北口、西友の北側の通りを入って3つ目の交差点の角にある。
入ると普通のそば屋さん、とても活気がある。
これはちょっとわが家の好みと違うかなと思ってメニューを見たら、
写真が載ったパッチのメニュー、
わーこれはいけないところに入ってしまいましたね
と妻と無言のコミュニケーション(同じことを思っていたそうです、後で聞くと)。
つまみの種類も少ないし、お酒の種類はもっと少ない。
だいぶ失敗したなというのが僕の気持ち。
でも、なんかサービスのおばさんたちの対応が良いし、
エイとばかり頼んでいたら、これがいいお店なんです。
ホンわかとしたサービスが温かい、もうよく声をかけてくれるんですね。
たぶん、意識してではなくて、本能的なサービス。
それで蕎麦がいいんです。美味しいお蕎麦。
でも、このお店の一番よいところは、サービスの女性たち(おばさんです)
に尽きるような気がしました。
食べたのはこちら
(05/12)
(7、6、7)=20

176 20 練馬区練馬1-7-6グランコンフォート練馬1階 
tel 03-5999-1765 水休(当面)

練馬の駅を降りて中村橋の方に向かい少し歩くと豊島園に行く道があり、
そこを右に曲がってすぐ右側。
マンションの1階にあるが、見事に雰囲気を作っている。
店名は176(なんて読むのか不明なのでイチナナロクで並べました)
郵便番号、住所ともにそう。
中に入ると、カウンターの席、および椅子席が部屋を分けて。
やや暗いのと、ダイニングに降りる所に段差がある。(これは危ないな。)
メニューは豊富。酒も豊富。
こんなに揃えて大丈夫なのかと思うが、客はそこそこ入ってくる。
夜も遅くまで(〜24時)やっているようなので、
居酒屋としても使われているのかも。
つまみもそこそこ、蕎麦も良い。
(前日がふじおかでなければもっと良いというかも)
雰囲気も古い材木を使って良く創っている。ライトの当て方もきれい。
ということでなかなか良いお店が練馬に出現。
たべたものはこれ
(03/7)
(6,7,7)=20

いちや 16 練馬区石神井町2-15-8 tel不明 水休

石神井公園北口を出てバスのロータリーの出口にあるお店。
中はカウンター、大盛りの価格変わらずと言う一言が好き。
お腹はかなり一杯のはずなのについ、
口からは大盛りでと言ってしまう自分が悲しい。
元気の良いお店、手際も良く割と早く出てくる。
麺は細い麺、スープは醤油をとって割とあっさりめ。チャーシューは、柔らかい。
全体としては悪くないんだけども、麺がなんとなくあってないのと
少しぼそぼそ感があって好みではない。久しぶりのラーメン。
食べたのはこれ
(04/12)
(6,5,5)=16
閉店したようです

伊兵衛 20 港区赤坂3-6-4 tel 03-3585-6606 日祝と土昼休
http://www.asadayaihei.co.jp/
赤坂山王下からTBSにむかって2つ目の道を赤坂見附方向に入る。
そこからすぐ右側。
今まで何度か行こうと思って前を通るがいつもお休みだった。
聞くと土曜の昼は休みだそうで、かつ日曜祝日が休みのため、
まず行く機会がないかなと思っていたが、たまたま近くで、パーティがあって、
そこで、ずっと立ちぱなしだったもので、ほんの少し飲んで帰ろうと思って
寄ったらたまたま空いている日だった。
ほんの少しお酒を頂き、そばを食べて。
サービスは、仲居さんがとても気をかけて丁寧な対応。
料理も基本的には美味しい。蕎麦は汁が2種類出る。これがここの売りです。
蕎麦自体は驚くほどのものではないですが、
とてもいい雰囲気の白木のカウンターで食べる気分は
なにかとても充実してくるものでした。
そば屋さんというカテゴリーではなくて、
割烹とかそういう部類のお店と思ったほうが良いですね。
(05/11)
(7、6、7)=20

五郎八 19 新宿区馬場下町6 tel 03-3203-3065

いろはと読みます。地下鉄早稲田の近く早稲田通りに面している。
お店に入った雰囲気だけでこれは失敗したかなと思う時がある。
ところが、そういったところが意外にだんだんよくなる時もある。
第一印象を変えるのは、サービスと食べ物の美味しさです。
この店は、はっきりいって入って大失敗と言う感じを持った。
妻もそう思ったみたいで、頼むのもなんか不機嫌そう。
ところが、最初の料理が出てきた頃からやや雰囲気が変わり始め、
最後の料金を払う頃はにこにこしている。
食べるものが美味しいんですね、
それとそれを出してくる時のちょっとした心配りが良い。
それとお手頃と言うかかなり安い価格。量も多いし。
もう一つこれは食べなかったけどバッタもん的なメニュー、
元々はお肉屋さんだったようでカツを添えた蕎麦があるそうです。
食べたのはこういう感じ
(03/4)
(5,7,7)=19

上杉 18 武蔵野市御殿山1-3-7 tel 0422-42-0521 火休

どこかの紹介文に通りすぎてしまうくらい目立たないと書いてありましたが、
僕も見事に通りすぎて、妻に言われて始めて気がつく。
確かこの辺と分っていても、、、。
中にはいると小ぶりなお店。地味な内装、女将が一人でサービスをしている。
このかたがなかなか良いんですね、お客さまに何か一言声を掛けている、
出来そうでなかなか難しいのですよ。
つまみは少ない、そばの種類は多い。
酒も菊正1本。ただゆっくりとは出来る。
まあ、この頃贅沢になってもう少しこうだと良いなぁ、
みたいな感じで言うとお酒とつまみが多い方が良いけど。
なんか真面目なお店のような。
食べたのはこれ。
(02/11)
(5,6,7)=18

雨幸 23☆ 練馬区向山3-26-2 tel 03-3999-5059 火水休

豊島園の駅が一番近いかもしれない。わが家からは、歩いて伺った。
石神井川に添って行き豊島園が見えると石神井川の川沿いが歩けなくなる。
そこで、右に曲がり、一つ目の角を左に曲がり3件目くらいのお宅。
もう普通の住宅街にある、普通の住宅に、そば屋の看板がひっそりと。
普通の玄関を入ると、左側に8畳の和室があり、そこに3席。
隣の6畳の部屋は、椅子の席が用意してある。
奥にもと台所だったところだろうか、調理場がある。
普通の住宅をご主人と奥様だろうかお二人で切り盛りしている小さな、
目立たないお店。
探すのだって、大変だと思う。
大体ここでお店をやっているのを探し出した人が偉い。
メニューはシンプル、つまみもそう種類はないがとてもお手頃な価格なのです。
お酒も種類は少ない。
ただ、出てくるもののレベルは高く、特に蕎麦がすばらしい。
きわめて細い蕎麦です。野麦クラス。
そして蕎麦の香り、口当たり、これが良い。汁も素敵。
ゆったりとくつろいでも良いし、蕎麦をさっさと手繰って出て行くにも良い。
でも、さっと出て行くにはもったいないお店。
我が家の近くにこんなに素敵なお店がいつの間にかできていた、なんか幸せ。
食べたものはこちら
(05/7)
(7、8、8)=23
長い間休業されていたようですが、ご子息が2010年より再開したようです

 23☆ 国分寺市西元町2-18-11 tel 042-359-2898 火休

西国分寺から南のほうに府中街道沿いに来て、泉交差点を左に。
少し行った右側。山泉の少し手前。
こんなに近くに2つのお店が並んでいる事に驚いたけれど、スタイルが違うのね。
こちらは、料理が主体の蕎麦やさん。
外観も中々凝っているが、中に入ると蔵のようになっている。
カウンターと普通のテーブル。
梁などは剥き出しの所に、ご主人が彫ったちいさな仏像がちょこりと置いてある。
メニューは、突き当たりに大きく手書きで書いたもの、
これは季節の料理のようです。
定番は、メニューがありますが、数が少ない。
カウンターに座ると目の前に器が並ぶ、これの趣味がいい。
実際に物が出てくると、価格もよさそう。
遠くなので確認は出来ないけども、
僕の知っているところのであれば、やや高いもの。
そういうのがさりげなく出る。
料理、そば共に好みのもの、落ちついた雰囲気、温かな接客
素晴らしいお店。サービスもてきぱきとして動きが良い。
今度は会席のコースを食べに行ってもいいと真剣に思う。
食べたのはこれ
(04/7)
(7,8,8)=23

大川や 21☆ 千代田区九段南3-4-2ハイツ九段坂1階 
tel 03-3234-8887 日祭休 

靖国通りから2つ入った筋、割と食べ物やさんが多い。
中に入るとすっきりとした内装、お約束通りのジャズがかかる。
サービスの方はきびきびとした動き、店はすっきりとしている、
雑然としたところがない。
メニューの種類は割とある、つまみも多い。お酒も10種類程度。
つまみ(ここはちゃんと蕎麦前と表示がしてある)が美味しいんです、
とてもできが良い、そして蕎麦も良い、
やや高めかなと思った価格も、お勘定をしたらさほどでもなかった。
器も趣味の良いものを使っています。(花田の食器でした)
きりりとしたとても良いお店。
今までもこのお店の前を何度か通っていると思うのですが、
何故か気がつきませんでした。
食べたのはこういうのです
(04/4)
(7,7,7)=21

草庵おおのや 21☆ 杉並区西荻南3-15-12 tel 03-3335-6565 無休

西荻窪駅南口から荻窪方面に戻る線路に一番近い道を進み、少し行った右側。
以前、ビストロ サン・ス・ルーに行ったときに、なんとなく気になっていたお店。
今回は、お昼別のお店に行く予定が、急遽体の調子が悪くなって、ここへ変更。
平日はお昼は営業していない、土日祝日のみ。夜は、休みがないみたい。
外観から想像した感じとはだいぶ違う内装。
大きなカウンターがあり、他にはテーブルがひとつと、
奥にこあがり的なものがひと部屋。
つまみはさほど種類は多くはないけれども、なかなか魅力的なものが並ぶ、
価格はやや高め。そばにしても同じ。
お酒も種類は多くないが、飲んでみたいと思わすものが多い。
カウンターの中のご主人はとてもいい感じ。
オーダーすると、必ず有難うございますという言葉が返ってくる。
料理も美味しく、そば、汁も良い。
音楽はお約束のようにジャズがかかっている。蕎麦湯はポタージュ系。
食べたのはこれ
(04/12)
(7,7,7)=21

おくむら 17 渋谷区神山町5-7NHK西門前 tel 03-3466-4600 日祭休 

NHKの裏側にある、渋谷の近くだが人通りは余りなく落ちついた印象。
このお店、以前から知っていて、
どうなんだろうねといいながら前を通った事がある。
悪いところをまず書く。客あしらいの基本がやや悪い。卵焼きが既製品。
こりゃ、寿司屋の卵焼きを出すのは止めてくれ。
それ意外はなんかほのぼのとした感じ。
そばも細打ちと田舎(太い)これがなかなか。
汁はやや甘い。酒もなかなか良いところがそろっている。
うーん、相席を強要しなければいい店なのにな。
まあ、コトワリャ良いんだけど。
(02/3)
(5,7,5)=17

織田 18 世田谷区奥沢3-31-3 tel 03-3729-2949 火休

奥沢の駅から歩いてすぐ。外見はスペイン料理屋さん、入っても同じなんだけど。
音楽も軽い感じのが鳴っていて、周りを見なければ蕎麦屋とは思えない空間。
そこへ出ているメニューはつまみも充実、酒もそこそこと言う僕好みの物。
サービスもきびきびしているし気分の良い中で
出てきた物が絶品であればもう夢心地なんだけども、割と普通。
まあ、悪くない程度、そばも美味しいけどもこれもびっくりはなし。
汁がわりと印象的、濃くて甘味はあまりなし。
全体として悪くはないけれども驚くレベルではない。
食べたのはこういうの
(03/3)
(6,6,6)=18
このお店は現在つち江、織田は目黒区東山に移転

次のページ