Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

千葉
フランス料理イタリア料理洋風料理インド料理中華料理そばうどんすし和食お好み焼

千葉前に

そば、うどん  

安万支 17 千葉県君津市久留里市場151 tel 0439-27-2878 木休
http://www.kururi.info/town/walk_amaki.html

「あまき」と読みます。このあたりの昔の名前だそうです。
久留里線久留里駅の駅前通りをお城方面に歩いてすぐ左側にあるお店。
右側には、このお店にも置いてある藤元酒造もある。
このお店裏の駐車場に行くと大きな井戸が目に付く。(ちょっと変わった形)
今回、平成の名水百選に選ばれた久留里というところは井戸が200くらいあるそうで、
このお店も自前の井戸の水で蕎麦を打ち、料理を作っている。
そういう意味ではすごく贅沢な水をふんだんに使っているお店。
蕎麦は二八のようだが、香りのあるそば。
つまみはメニューには載っていない。
頼むと、そばに使っている山菜、鴨で作ってくれる。または天ぷらを単独で。
家庭ような味ですね。
お水で有名になって近頃は観光客も増えてきているそうです。
それぞれの井戸で微妙に味が違うんですといわれて、
そのあと街に繰り出していろいろと飲んでみた。
食べたのはこちら
(08/7)
(5、6、6)=17

あをい 19 千葉県大多喜町石神140−1 tel 0470-82-5558 水休

とても久しぶり、旅行の帰りに寄る。
家に近いので、あまり食べに来ようという気にならないのですね。
時間が遅めだったので、他の客も少なくゆったり。
近くに有名な豆腐屋があるので、
生湯葉の料理が増えてましたが、
メニューはつぎはぎだらけ。
前の時も思ったんだけれど、これを変えるだけで印象が変わるのに。
そばの水切りももう少し注意すればよくなると思うんですがね。
食べたのはこちら
(15/5)
久しぶりに伺いましたが今回はそばだけ。
でも、たばこを吸う人が多いのに閉口。
こういうお店って禁煙にしてもいいと思います。
蕎麦は以前どおり美味しい、でもなんかサービスが
落ちた感じがする。
具体的には、蕎麦湯を頼むまで持ってこなかったり、
メニューがかなり汚くなっているのを放置してあったり、
店の中が雑然としてきた感じ。
少し注意すればいいお店なんですからお店の方で盛り立ててくださいよ。
食べたのはこちら
(07/10)
(5、7、7)=19
国道297号線沿いにある。勝浦に向かう場合は大多喜の道の駅を通り過ぎてすぐ右側。
手前に駐車場があり、奥にお店がある。
中に入ると無垢材で作られた壁、柱から良い香りがしている。
入ったとたんにいい感じのお店。
メニューはつまみ類はさほど多くないが頼むとすごい量。思わずほほが緩む。
それをゆっくりと食べつつ、蕎麦を何にするか悩む、この時間が良い。
大盛りにしたら、これもなかなかすごい量。
汁は甘さがあるもの、麺は細め。
妻はうどんにしたがこれも美味しいものでした。
サービスも純朴な感じでとても良い雰囲気。
寒い時期なのに、窓から入る日差しがとても心地よく、良い気分で店を後に。
食べたのはこちら
(06/2)
(6、7、7)

逸香 20 千葉県東金市松之郷2420-3 tel 0475-55-8021 火休
移転前) 千葉県東金市東新宿18-1 tel 0475-55-8021 火休
http://homepage3.nifty.com/chibamen/togane/togane-itsuka.html
 
左は今のお店、右は以前のお店。
このお店が移転したと知ったのはついこの頃。
東金文化会館にチケットを買いに行くと途中に、
なんだかお店の看板が。
家に帰ってから調べると、以前に伺ったお店が移転したみたい。
伺うととてもいい感じで、
完全禁煙にはなっているし、
外の景色はきれいだ、
一軒家の蕎麦屋となって完全な別のお店に。
とても素敵なお店になっておりました。
セットメニューは全部いっぺんに出るので、
出来れば、別々に出してほしい。
食べたのはこちら
(19/2)
ちょうど一年ぶりです。
昨年と大きく違っていたのは、蕎麦汁が2種類になっていました。
からいもの(少しつける)ものとやややさしい味(たっぷりつける)
の2種類です。こういうサービスを進歩というんですね。
平日は大盛りが無料、うれしいです。
それと、灰皿がなくなっていました。
もしかして頼むと出るのかもしれませんが。
でもタバコを吸っている方はいませんでした。
ないだけで、強くいわなくても
だんだん頼みにくい世の中になっているのでいいことだと思います。
そばにたばこの香りはちょっときついですしね。
食べたのはこちら
(09/6)
「いっか」と読むそうです。
東金市役所の横の道を国道に向かってすぐ左側のビルの一階です。
パット見た目いい感じ。中に入るととても落ち着いた空間です。
お定まり、ジャズが流れております。
テーブルが四つ、大きなテーブルが一つ、小上がりに二つ座卓がありました。
大きさも適度なものです。
ここのお店のセットメニューがお得価格。
ちょっと驚くほどの内容。
汁はやや濃い。蕎麦もきれいに打ってあってきっちりとした味わい。
サービスも感じがよい。
欠点、あるんですよ。
たばこが大丈夫なんですね。煙草吸う人が一人いると、臭いがたまらん。
(ちょうどいたんですよ)
蕎麦って香りを楽しむもんだから、タバコはきついんですよね。
他には、雑誌が置いてあるんだよね、どうしても雑然と見えてしまう。
この二つを直すだけで全く違う印象になると思うんだけれども。
食べたのはこちら
(08/6)
(6、7、7)=20

一茶庵円 20 千葉県鴨川市八色518-11 tel 04-7098-4113 第1、3月休

鴨川駅から鴨川有料道路に行く途中、
2キロくらいのところにあります。
実家が豆腐やさんということで、
蕎麦と豆腐料理が売りのお店。
少し遅めのお昼に伺いました。
お昼は定食もあり、これが結構なボリューム。
結果として夕食はほんの少しとなりました。
豆腐もしっかりとした味わい。
蕎麦もおいしいです。
セットにしないで、単品でとってのんびりと
楽しんだ方が個人的には好きですね。
店内は広く、駐車場も広い。
天井も高い、気持ちのようお店。
食べたのはこちら
(18/1)
(6、7、7)=20
2020年5月31日で閉店しました。

一久美 20 千葉県市原市高滝180-16 tel 0436-98-0888 月休
http://www.chuokai-chiba.or.jp/takatakiko/syuuhenannai/syokuji_1.html

高滝湖畔にあるお店、加茂橋を渡り、高瀧神社のわきにある。
お店からは高滝湖が見える絶好の場所にあり、店の雰囲気も素敵。
テーブル席は土間にある。今時珍しい。
サービスは、やや雑な面もあるが、おばちゃんたちの気持ちのいいもてなし。
つまみはさほど多くなく、お酒も種類はない。
蕎麦は細め、汁との相性の良いそば。
緑が割と目立つそばはやや水切りが甘いのが気になったが、
食べるととても美味しい。
なお、店の名前は「いくみ」と読むそうです。
食べたのはこちら
(08/3)
(6、7、7)=20

一玄 20 千葉県柏市柏2-4-5 tel 04-7166-7117 不定休

柏駅から柏神社に行く手前一つ目の道を左に。
曲がって割とすぐ。
このお店、前回柏に来た時行こうと思っていたら
見事外されてお休み、不定期休でした。
今回もやっているか不安なので、もう一つ店を確保してからうかがう。
開いててよかったです。
このお店蕎麦前がすごい種類あるんですね、それと変わり蕎麦も多い。
ご主人一人でやっているみたいなので、それは立派。
蕎麦は二八だそうです、やや茹でが固いですね。
でも汁もいい香だし、出汁巻きも美味しくいただく、料理お上手です。
サービスの女性の方も感じがよく笑顔の応対は気持ちがいい。
蕎麦で加減がよいと簡単にランクが上がるお店です。
食べたのはこちら
(24/1)
(7、6、7)=20

一葉 20 千葉県東金市田間781-11 tel 0475-52-5026 火休

東金の国道128号線が、鉄道の高架を渡ってすぐ左側。
国道沿いとは思えないような建物です。
中も、思った以上に静かで、いい雰囲気の内装です。
メニューも思った以上に色々とあります。
ただお酒は一種類だけ。
でも十分に楽しめるお店です。
こういうのは初めての経験なのですが、
テーブル席の床が上がっているんですね、もとは座敷だったのかなぁ。
靴を脱いで上がるのにちょっと躊躇します。
蕎麦は細め、つゆはやや甘めです。
昔のご近所のお蕎麦屋さんの味わいをふっと思い出すような懐かしさのある味です。
ご主人はまだ若い感じ、これからも頑張ってもらいたいお店です。
食べたのはこちら
(10/1)
(6、7、7)=20
閉店したようです。

宇左ェ門 23☆ 千葉県市原市勝間521-3 tel 0436-74-6611 木休

今回は映画が11時からで、終わってから滑り込みセーフ。
何しろ通しで営業をしていないので。
簡単に天ぷらせいろをいただく。
たっぷりの海老。
蕎麦もおいしい、さすがに時間が遅いと田舎はない。
でも普通も十分においしい。
食べたのはこちら
(16/8)
今回は映画が15時からなので、
開店一番に入ったので、田舎が食べられました。
美味いですね、やっぱ。
9年ぶりなんですね、田舎を食べたのは。
遠いからあまりいけないし。
といいながら次回のクーポンを手に入れました。
食べたのはこちら
(16/6)
映画が終わって行くので、ちょっと時間が遅い。
そうすると、目当ての田舎が終わってる。
そういうのが続いてますね。
今回は2年ぶり。
でもいつでも美味しいです、こちらの蕎麦は。
千葉県の中では一番だと思います。
ダントツで。
食べたのはこちら
(12/9)
とても久しぶりにうかがう。
この日も、良い感じでお客さんが入り、ずっとお客さんがいる状態。
蕎麦もかなり高度に美味しい。
残念だったのは、田舎が切れていたこと。
ここの田舎は絶品なのに。
また来よう、それにしてもおいしい。
食べたのはこちら
(10/7)
東京から帰る日が大雨、
で、早目に東京を出てお昼はどうしようかな、
と思ったら、ちょうど昼時にこのあたりを通りそうだな、
ちょうどクーポンもあるしと。
すごい雨なのに、ほぼ満員。
皆さん美味しいところをよく知ってます。
で、今回は2色、田舎もおいしいけれども変わり蕎麦もすごい。
いつもながらのすごいレベル。
食べたのはこちら
(07/11)
(6、9、8)=23
早めに帰ってきたので、このお店の近くでお昼の時間になって、
久しぶりに美味しいのを食べようと。
車の運転中なので、普通は蕎麦屋には寄らないんですね、
だって蕎麦食べるだけだと楽しくないので。
ここは蕎麦だけでも楽しい数少ないお店。
もう本当に美味しいんです、田舎を大盛りでいただいただけ。
今回で、クーポンが一杯になってお食事券を頂いちゃった、
このお店だけはそう言う事は有り得ないと思っていたのですが。
(遠いから2度と行けないと思っていた)
食べたのはこちら
(07/6)
(6、9、8)=23
茂原で行こうと思っていたお店がお休みだったので、
久しぶりに行って見ようかと。
このお店は本当に2度とこれないと思っていたが、
今やもうすぐポイントも溜まってしまう程に。
今回は今まで食べていないものを食べ、最期は抜群の田舎を。
ここの田舎は今まで食べている中でも飛びぬけた美味しさ。
食べた中では5本の指に入る美味しさの蕎麦です。
後4本てね、、、あそこでしょ、あそこと、、、。遠いなどこも。
食べたのはこちら
(06/12)
(6、9、8)=23
茂原を昼の12時半に通過して、この辺でわけのわからないところに入るよりも、
ここに行ったほうが絶対においしいものにありつけるということで、
どのくらい時間がかかるかは分からなかったのですが、
と着いたらまだ13時前、20分ちょっとでしたね、茂原の中心から。
今回はコースでなく、ばらばらで、特に田舎を大盛りで食べてみる。
これが美味しい。
このレベルの蕎麦を出すところは、熊本漱石、長野ふじおかクラスの高いレベル。
もうわざわざ寄ってよかったです、1週間で2回も食べてしまったけれども。
食べたのはこちら
(06/2)
久しぶりに、このおそば屋の近くを通るので、是非寄っていこうということになるうかがう。
以前食べたそばも良かったし、料理も良かったので、
たぶん取ったものも前回と同じだと思うのですが、お昼のコースを。
これがやはり極めて高いレベル。
以前よりも使う素材も吟味され、とてもいい感じのコースになっていました。
蕎麦はもう素晴らしいレベル。一口食べて思わず微笑むという料理。
サービスも気が効くものでとても満足感のある内容でした。
でも意外に茂原に近いということを認識。
食べたのはこちら
(06/2)
(6、8、8)=22
場所は、とっても田舎。
山の中を車を走らせて、本当にこんなところに蕎麦屋があるのというところにある。
すごい。(行き方が悪かったのかな?)
店はロードサイド店の様。印象悪い。
ところが入ってみるとなかなかなのです。
つまみが出てくると驚きなのです。
蕎麦が出るとぶっ飛ぶんです。ここの田舎がすこぶるうまい。
ねっとりとした食感、香はもう、モウモウですよ。
久し振りに蕎麦が美味しいお店、かつ全体感もいい。
なんか感動したなァ、それに安いし。
特に平日しかないそうですが、僕らが取ったコースはとてもコストパフォーマンスがよい。
なんかとても得した気分、周りの景色もよい。
窓から外の景色を見ていたらなんか動くものがある。
ホースかなと思ったら細い蛇でした、とてもその辺が自然一杯。
食べたのはこんなところ
(03/5)
(7,8,7)=22
2019年の台風で相当の被害を受けて閉店したようです。

(えにし) 20 千葉県長生郡睦沢町上之郷2460-1 tel 0475-40-3444 火第4水休

久しぶりにうかがいました。
どうも場所的に食事をというのがきつい場所なんです。
印象は前回来た時と変わらず、相変わらず食べ物が充実しています。
お客さんも次々と訪れてきます。
もちろん揚げ物も健在。
しっかりと食べて蕎麦をいただいて満足。
本当にお酒が充実すれば文句なし。
食べたのはこちら
(12/2)
茂原から南に車で10分睦沢町に新しく開店したお店。
一の宮と大多喜を結ぶ県道に面しています
場所柄駐車場は広く、歩いてというのではかなりきつい場所です。
外見は一軒家。中に入ると右に小上がり、
左は座席で、皆さん並んで座るカウンターのような形になっています。
メニューはとても豊富。
つまみもかなりたくさんあって、刺身も充実。
割とお蕎麦屋さんでは珍しい。
それに比べると、お酒の種類はなくて、ややさみしい。
蕎麦もたくさんの種類かと思ったら、天ぷらそばの種類が多いんですね。
色々とヴァリエーションが豊かです。
揚げ物が多いのと、お昼にはランチのメニューが豊富。
大好きな揚げ物をたっぷり食べて、
蕎麦もいただきましたが、良いそばです、
つゆが濃くてやや甘さを感じるタイプ
食べたのはこちら
(10/3)
(6、7、7)=20

王壽家 20 千葉県千葉市中央区白幡2-3-10 tel 043-263-5113 水休
http://oosuya.ecnet.jp/

蘇我駅から歩いて15分位、白旗公園の隣にあります。
大きなお店ではないです。
でも中に入ってメニューを見ると、これがずらりと並んでいる。
かなり色々な物ができるお店。
蕎麦だけでなく、うどんも美味しそうなので、両方がのっているセットを頂く。
もちろんその前につまみも。
これもなかなか珍しい物も並んでいる。
メンチカツ、なんていうのは始めてみたかも。(とってみたいのは山々だったのですが)
料理も美味しく、蕎麦、うどんも美味い。
駅からかなり離れた場所で、地元の方を相手にやっているお店としては実力派。
次回に行くとしたら、メンチカツ、カレーせいろうどん大盛りにミニライスセットかいなぁ。
食べたものはこちら
(06/8)
(6、7、7)=20

おおつか 24☆☆ 千葉県柏市豊四季354-34 tel 04-7156-2521 月休
移転前 千葉県流山市江戸川台東2-251-1 tel 04-7156-7550 月休
http://www.soba-ootsuka.com/
 
新しいお店になって2度目の訪問。
なんだかこの頃は1年に一度伺っています。
美味しいんですよ、料理も蕎麦も。
食べたのはこちら
(19/1)
左は移転後 右は移転前です
移転をしたお店が気になって
前回から1年後に伺いました。
店は大きくなり、手前には駐車場ができて
8台ほど停められます。
中の席も多くなり、メニューも多少豊富に。
ただ、サービスはおひとりですので、
対応できる以上には増えていません。
今回もいただいたお昼のセットは
とても豊かで楽しめるものでした。
まだ進化しています。
食べたのはこちら
(18/2)
(7、9、8)=24
できてまだ1年少々のお店だそうですが、とても素敵なお店です。
でも、今年の春に柏市に移転するそうです。
電話番号は変わらないし、
ホームページも同じだと思いますが、
その辺りに行く方は注意。
店の中はとてもすっきりとしていて、とても清潔感があります。
駐車場はないので、近くのコインパーキングを利用
場所は、東武線江戸川台駅から歩いてすぐ。
頂いたのはお昼の御膳というものですが、これがなかなかこってました。
料理も上手、ご主人は小十のご出身なんですね。
蕎麦は唸りました。十割でかつ細打ち。
技量的にも難しいものに挑戦しているんですが、これがうまい。
店の雰囲気、味わい、蕎麦の出来すべて素晴らしいお店です、
個人的には大発見かも。
食べたのはこちら
(17/2)
(7、9、8)=24
移転しました(柏市)

おか村 19 千葉県千葉市中央3-11-11 tel 043-225-8128 日月祝休

千葉中央の駅からだと歩いて5分程度、中央駅からまっすぐの道に面しているビルの1階。
店は大きくなくて、テーブルが6つ。お二人でやっている小ぶりのお店。
メニューにはそばしかない、つまみなし。
天ぷらせいろで、天先で出してもらうくらいか、鴨抜きとか。
そばは3種類打っています。
せいろ、更科と田舎です。その中でも田舎は人気があるようで、
僕達が入ったときには当日の分が終了でした。
やや太め(他の方に出ていた)これはなくて良かったかも。
仕方なくそばだけ。
お店の方の愛想はとても良く、気の回るタイプのサービス。
雰囲気は良いのですが、ややお値段が高い。
そうすると、近くにあるもう少しお手頃でゆっくりできる所に行ってしまうと思う。
食べたのはこちら
(07/8)
(6、7、6)=19
2010年頃に閉店したようです

花月庵 20 千葉県千葉市若葉区都賀4-17-5 tel 043-214-5595 不定休

総武本線都賀駅から500メートル程度、
モノレールが走っている道の若葉区役所の近くを脇に入ってすぐ。
こじんまりとした明るいお店です。
清潔感があり、お店の雰囲気もとてもいい。
つまみも多く、お酒の種類もありそうです。(メニュー別なので不明)
価格もお手ごろな感じ。
盛りもしっかりとしています。
そばがおいしい、たまたま新そばのためか、そばにナッツのような風味を感じた。
ご家族でやっていると思いますが、
なんとなく、ほんわりとした感じ。
ちなみにどこかで見たのですが、花月庵の名前はのれん分けだそうです。
どちらの花月庵さんかなぁ。
食べたのはこちら
(14/6)
(6、7、7)=20

打墨庵 加瀬 21☆ 千葉県鴨川市打墨2329-1 tel  04-7093-5209 木休
http://www.bluewesco.co.jp/uttsumian-kase/index.html

鴨川市内から大分山の中に入ったところにあるお店。
鴨川有料道路に入る手前を右に行くとある一軒家のお店。
こんなところにお店がという秘境的な蕎麦屋さんです。
外観は、古い家を改装して造ったそうですが、
内装はすべてリニューアルしてあって、
不思議なモダンな感じが漂っています。
ご主人とサービスは奥様が担当して
ふたりでやっている割には、メニューが割と多い。
夜はやらないのですが、お酒もしっかりと種類があります。
ゆっくりとしにくるお客さんが多いのかも。
サービスはよく気が利く対応。
料理もなかなかいい。
蕎麦がきがよかったなぁ、久しぶりのうまさ。
気持ちよくゆっくりとできるところです。
まだ伸びしろのあるお店だと思います。
食べたのはこちら
(18/1)
(7、7、7)=21

 20 千葉県山武市松尾町木刀1318-5 tel 0479-86-7717 月夜、火休

いつも行くお店が臨時休業。
そうするとここしかないのですが、
前日の店がとてもよかったので、
比較するのもかわいそうと、
カレーうどんをいただきました。
それはそれでおいしかった。
でも久しぶりだったんですね。
食べたのはこちら
(17/2)
いつも行こうと思っていたお店が貸切ということで、
そこから30分、着いたときにはもうお腹がすいて。
でも4日連続でおそばを食べていると、結構口がおごってきて。
柚子切があるというので、口替わりにそちらを。
でもあんまり柚子切っぽくなかったな。
食べたのはこちら
(13/11)
場所がわが家から大体1時間のところにあるので、
もうすぐ着くなという感じと、
体力回復と暑さしのぎで今回のお昼はこちら。
少し時間がずれていたので、お客さんが途切れていて、
注文したのはすぐ出てくるし、
のんびりとした感じも良い。
ただ、今回蕎麦が良くなかったなぁ、どうしたんだろ。
食べたのはこちら
(13/7)
いつも行く中華が本日休みというので、
最初からこちらをねらって。
前回は、蕎麦10割にしたのですが、
他の人を見ると、普通のそばの方が細そうなので、
今回は普通のを。
そしたら、個人的にはこっちの方が好き。
10割のはやや太いんですね。
というわけで、価格も安いし。
こちらどうも揚げ物が得意そうなので、
おまかせの天ぷらもいただく、上手です。
食べたのはこちら
(12/11)
同じ市内から移転してきてほぼ1年。
いつもここの前を車で通るので、気にはなっていたお店。
今回は、いつも寄るお店が、団体貸し切りになっていたので、
それではこちらへと。
店内はかなり大きなお店です。
テーブルの数もありますが、小上りも。
小上りの席は、堀こたつ仕様になっているので、これは楽。
メニューはかなりたくさん。
つまみの数も多い。
つまみで一番笑ったのは、焼うどん。
ちょっとちゃうやろといいながら、頼んでみたい気もします。
当日は、まだ家まで遠いので、お酒は飲ましてもらえず。
せいろも、ちょっと変わった出し方と、
なんといっても薬味は今まで一度もなかった食べ放題。
食べたのはこちら
(12/10)
(6、7、7)=20

かとう 20 千葉県市原市高坂20-1 tel 0436-36-5373 木休

館山道市原インターから勝浦方向へ向い道の駅を過ぎて少し行った左側。
大きな看板が立っている。ふつう、まずはいらない状況にあるお店。
ロードサイド店はあまり得意でない。
こちらは、あるサイトで紹介されていて。
中に入ると12時少し前だったせいか僕たちだけ。
5分もしないうちに一杯になった。
メニューを見るとつまむものが何もないので、
聞いてみたら、白板につまみが出ている。
どれも驚くほど安い。
食べたら美味しい。量もある。
そばは、天ぷらせいろにしてみる、この天ぷらがたっぷり。
てんぷら分370円なのにエビがあり、白身の魚がいて、イカもいて、
野菜なんぞ5品くらい付いている。
もってけ泥棒である。
蕎麦もかなりいい状態。
驚きのコストパフォーマンスです。
食べたのはこちら
(08/4)
(6、7、7)=20
閉店したようです。

川岸 19 千葉県長生郡白子町古所3289 tel 0475-33-3559 火第3月休
http://www.shirako.or.jp/5insyoku/html/insyoku7.html

白子町の海の近く南白亀川のそばにあるお店。
わりと食べる物の種類が多い。特に、つまみの類は、かなり色々とあり楽しめる。
ついフライものがあると取ってしまう、太るはずです。
蕎麦は、手打ちかなと思うような見た目。
いただいたパンフレットで見ると、ちゃんと手で打っているようですが、
小麦粉の割合がやや多いために、手打ちに見えない。
損してます。
料理もちゃんとしているし、器も悪くない。
灰皿をなくせばもっと良いのですが。
どうせ、そのうちにだめになるんだから、
蕎麦屋さんは率先して禁煙を始めてほしいな。
食べたのはこちら
(10/4)
(6,6,7)=19

蕎花 20 千葉県八街市八街は105-290 tel 043-441-1508 木休

総武線八街駅から国道409号線を富里方向へ約5Km進み、
県道77号線との交差点を左折。約1.5Km先の左側、だそうです。
僕は車で、それもカーナビさんに連れて行ってもらったので全くわかりません。
一軒家のお店です。入ると、左側がテーブル席、右側には小上がり、
入ったところに水槽があり、すっぽんが泳いでおりました。
(と言ってもいつまでいるかは不明ですが)
お二人でやっているお店です。
ここはつまみが安い。むちゃくちゃ安い。
それでビールをググって飲んで、お昼だとセット物が安い。
セットの天丼も旨い。
ご主人もまじめそうで、なかなか今後に期待が持てるお店。
食べたのはこちら
(07/10)
(6、7、7)=20

喜和味 20 千葉県御宿町久保273 tel 090-3233-0986 水木休

地元の新聞のようなものに載っていて、
蕎麦の写真が透明感があっておいしそうだったので、覚えておいて
病院の時間が長くかかって、
戻ってきたのが13時くらいだったので行ってみました。
普通の一軒家を改造したようなたたずまい。
2017年3月に開店したそうです。
ご主人蕎麦屋の経験ゼロ。
奥様も、昨年までパソコンの前で仕事してましたというお店。
生粉打ちのそば。
天ぷらそばを天先でお願いする。
そこに出てきたのがお通しの平目の刺身。
大きいのが4貫も。
ゆっくりと天ぷらを食べてお蕎麦をお願いする。
そば粉の種類が2つあったのでひとつづつ。
ここで僕と妻の意見が分かれたのですが、
僕は透明感があってしっかりとしたこしもある
いい蕎麦だと思います。
(妻はやや味が弱いと)
星もきれいに見えるし。
ただ汁はもう一工夫がほしいし、
ワサビは本わさびを使ってほしい。
(これはお店の方に伝えたら、この辺の方
ワサビ半分の人が全く使わないので止めているそうで、
ワサビ持ち込みOKと言われました)
それと水切りがやや弱いのですが、
これも蕎麦がつなぎがないため切れやすくてということです。
食べたのはこちら
(17/12)
(6、7、7)=20

九拾九坊 13 千葉県君津市内箕輪1-14-30 tel 0439-52-4199 水休
http://www.kimitsucci.or.jp/kaiinnhp/insyoku/insyoku_28.htm

君津市なので、道の行き方が不案内です。
国道から少し入った住宅街の中にある古民家。
ご自宅を改造したそうです。
もともとは、この蕎麦屋さん、市内で中華料理店をやっていた方が
お店は息子さんに譲って始めたのが蕎麦や。
そのためかどうかは知りませんが和風餃子がスペシャリテ。
サービスもよくて、なかなかいい雰囲気なんですが。
ところが、肝心要のものがおいしくないんですよ。
はっきり言ってね、困っちゃう。
大盛りなんか頼んだもんだから不幸も大盛り。
いろいろと努力されていると思うのですが、ちょっと困ったです。
食べたのはこちら
(08/6)
(6、4、3)=13

功徳庵更科 20 千葉県千葉市中央区登戸3-12-13 tel 043-246-0122

くどくあんと読みます。
千葉市国道14号線沿い。千葉みなと駅から行ったので降りてから北の方に行って
14号にぶつかって左方向に行くとすぐ右側。
中に入ると意外に広い、すべてテーブル席。
こちらのお通しがすごい。
5品くらい盛りこんである。これだけで肴は要らないくらい。
メニューもお得感がたっぷり。
とても満足感のあるメニュー。
要するにお腹一杯になるんですよ。
お酒も割と種類がありますし、ゆっくりと飲んで食べても、
さほどかからない。
蕎麦も十分うまいだけでなくて、うどんも生醤油なんていうのがあったり。
(食べてはおりませんが)
食べたのはこちら
(06/11)
(6、7、7)=20
市原に移転したそうです

久呂麦 20 千葉県成田市飯田町133-8 tel 0475-28-5110 木休

京成線公津の杜駅から10分程度だそうです。
一軒家の蕎麦屋さん。
サービスの方がとてもいい接客をしていると思います。
感じがよくて、内装もきれいに作られている。
ちょっと張り紙が多いです。張り紙が多すぎるというくらいメニューも豊富。
揚げ物系が多いですね。
料理もうまく作られています。
せっかく天ぷらを売り物にしているんだから、
揚がるとすぐに提供をしないともったいないですね。
そこでちょっともたつきがあるんです。
それと蕎麦もかなりおいしいと思うのですが、やや太め。
もう少し細く打ったほうがここの蕎麦は美味しいと思います。
でもいろいろと指摘したくなるということは、
良くなりそうな可能性の高いお蕎麦屋さんだと思うのですが。
食べたのはこちら
(08/7)
(7、6、7)=20

幸七 20 千葉県夷隅郡御宿町上布施1885-1 tel 0470-68-5220 火第3水休

店の説明には御宿駅からJR外房線のガードをくぐり2つ目の信号を左折し約1km、
これで分かる人は地元の方くらい。
地図で場所を確認してそれをプリントして持っていかないと分かりません。
回りには何もなくて、この蕎麦屋さんだけがあります。
昔の農家を改造しての造りだそうです。
僕たちが行ったときは、2月、座敷にはひな壇が飾ってありました。
つまみもきちんとしているし、
お酒を取るとそれぞれにほんの少しのお通しをつけてくれます。
蕎麦は、この地元の名前が付いた布施そば、これは、自家栽培のそばなんですね。
今まで自家製粉、手打ちというのはかなり見ましたが、自家栽培というのは初めて。
農家の方がお蕎麦好きが高じてそば屋さんになったという
立地上の有利さを存分に生かしまくっている感じです。
お酒も美味しいし、空気もきれい、周りには何もなくて
存分に美味しいお蕎麦がお手頃価格で召し上がれます。
なお、布施そばは一人一人前まで、大盛りにすると追加分は、普通せいろが出ます。
食べたのはこちら
(06/2)
(6、7、7)=20

古志川 16 千葉県東金市東金1038 tel 0475-52-3549 水休

だいぶ昔この店の前を通った時に気になっていたお店。
多分その頃に開店したのだと思います。
今回は、行こうかなと思ったお店がちょっと遠め。
たまたま車で前を通ったら開いていたので、こちらで。
中に入ると普通のお蕎麦屋さんでした。
メニューも普通ですね、多少つまむものが多い。
揚げものが多いので、そのあたりがおいしいのかと思ったら、
確かに、揚げ物上手。
美味いです、蕎麦より数段。
基本的に、普通のお蕎麦屋さんなので、あまり期待をしちゃいけないんですね。
食べたのはこちら
(10/12)
(5、6、5)=16

桜田 17 千葉県山武郡九十九里町藤下792 tel 0475-76-3308 月休

東金から九十九里に行く途中にある。
近くには、ガラス器メーカの菅原硝子さんの工場もあるところ。
大きなお店で外見もきれい。
中に入ってもかなりの広さ。
蕎麦だけでなく、とんかつもうりだそうです。
でも蕎麦やさんで、今どきたばこが大丈夫、
分煙もしていないところは珍しいというか、
後ろで吸われてえらい迷惑。
ちょうどそばを食べようとしていたところなので、余計に。
それと、つまみ(蕎麦前)の価格がややアンバランス。
なんでこれがこの価格と思えるようなものがありました。
蕎麦は、ややもっそりとしたタイプ、、、、汁も甘め。
店自体はいい感じだと思うのですが、やや僕好みではありません。
食べたのはこちら
(12/7)
(6、6、5)=17

蕎麦さとう 12 千葉県茂原市長尾2565 tel 0475-22-6020 日休

今回伺ったのは10年ぶり以上ですね。
このお店お酒が置いてないので、
基本行かないのですが、
今回は僕が飲めないので、
では久しぶりに行ってみようかと。
前行った印象がかなり良かったという事もあって。
開店時間前からお客さんが待ち始めています。
今も評判がいいのかな。
中に入ると、客さばきはとてもいい。
すっきりとした案内で、お客を上手に案内していきます。
このあたり、前もとてもいい感じだったんですよね。
メニューは基本変わってないと思いました。
僕はあまり食べられないので、せいろ、妻は天せいろ
蕎麦は吟というそば粉の多いタイプ。
これがですね、前よりも劣化していたんですね。
蕎麦自体がおいしくなくて、透明感はなくて普通の二八より悪い感じ。
てんぷらはほんの一口少しいただきましたが、
中は団子のようで、衣はカリカリ、
その衣がまた多い、まったくひどいものでした。
前に行った写真を見たら、
そんなにひどくなかったけれども、
今回はあるチェックをしたら見事開いてしまった。
残念ですが、もう行くことはないでしょう。
食べたのはこちら
(23/3)
(7、3、2)=12
茂原の新茂原駅の近くに昨年(2012年)開店したお店。
一軒家のお店です。
中に入ると、四角いカウンターがどっかりとあり、
とてもきれいな感じのするお店。
その隣にはテーブル席がある。
他の業態のお店を居ぬきで、多少改装したかなという感じ。
(僕の感じでは喫茶店だったのでは)
ここは、酒前がずらりとそろっているのに、酒がないこと。
日本酒だけでなく、ビールもないんです。
つまみはあるんよ。
まあ、ながっちりで、グダグダ飲む客は得意じゃないので、置かないのかも。
蕎麦は、どうも手打ちはちゃんと自分で仕上げて、
それ以外は、機械打ちの様です。
それでもしっかりとして美味しい。
久しぶりに茂原にできた素敵なお店です。
サービスの対応も良く、店の雰囲気も良いところです。
(お客も多かった)
食べたのはこちら
(13/9)
(7、6、7)=20

三乗 21☆ 千葉県佐倉市井野1362-3 tel 043-463-7880 火休

場所は分からないのですが、志津中学の近く。
写真では分からないと思いますが、共同住宅の一角です。
入口周りはとてもきれい。
中に入ると、ちょっと都会的な空間が広がります。
ここ、もしかしたら、ポッチーランドさんの設計かなと思えるテーストがいっぱい。
でも、場所的に千葉県のかなり東京から離れたところだし、
今までのテリトリーからかなり離れているしと思いながら、
メニューを見たり、出てくる食器を見ていると、どうもそれしか考えられない。
ここは、エムズスタイルの方の紹介で、たまたま伺ったところ。
サービスはややぎこちないのですが、出てくる料理は立派。
そして蕎麦はとてもおいしい。
八王子車屋さんで修業をして、そこの主人に店の名前を付けてもらったそうです。
とても落ち着けるいいお店。
最後にエムズスタイルさんのご紹介なので、
挨拶をしたらやっぱりポッチーランドさんの設計だそうです、何となくうれしい。
食べたのはこちら
(09/9)
(6、8、7)=21

讃兵衛 16 成田空港第二ターミナルビル内 tel 0476-34-6130 無休
http://www.j-frontfoods.co.jp/sanbei/
成田空港のうどん屋さん、そばもあります。
普通だと、何とかして空港内は避けようとじたばたするのですが、
今回は、13時45分出発という難しい時間なので、仕方がないかと。
で、食べたら割とおいしかった。
ランチメニューだったので、さほど高くなかったし。
でも、普通の時間だとやっぱり割高感がありますね。
仕方ないですけども、だって家賃だって高いでしょうし。
食べたのはこちら
(08/4)
(5、5、6)=16

じつかわ 21☆ 千葉県茂原市高師68-6 tel 0475-24-3939 木休
http://www16.ocn.ne.jp/~j-soba/

七夕の飾り付けで有名な茂原に、その前日にいって準備を見る、
だってお祭りには80万人も来るっていうし。
で、ここだよねと入ったところがこちら。
雰囲気がとても良いお店。
つまみとお酒はやや物足りないが満足の行くもの。
全体として上出来。
食べたのはこちら
(07/7)
(6、8、7)=21
国道128号線と茂原街道の交差点の近く。
手前が駐車場で少し奥にはいっているので分りにくい。
中に入ると久しぶりに、「いらっしゃいませ〜〜〜」を聞いた。
中は余裕たっぷり、内装も良い感じ。
12月だからかもしれないがクリスマスソングのジャズが。
つまみも良いし、蕎麦も良い。
茂原でこのレベルの店があったのだと言うのが1番の驚き。
蕎麦は、日本で1番レベルの高い店が散らばっているかもしれないですね。
ある種のお店は都会のごく一部にしか見るべきお店がないと言うのが実感ですが。
かなりの満足感。
もちろん最後は「ありがとうございました〜〜」に送られて。
食べたのはこちら
(06/12)
(6、8、7)=21

甚五郎 21☆ 千葉県東金市山田1133-103 tel 0475-53-2718 火休

東金有料道路山田ICをでて1.5キロ南のほうに。
道路沿いにあるお店。
外はややけばい看板が出ていますが、中に入ると落ち着いたサービスもいいお店。
なぜか東金で入ったお店に共通しているのは、
いろいろとセットにしたコースが充実していて、
それがまたすごくお手頃価格ということ。
僕は酒を飲むので、つまみを取るんですが、それが、そばを後にしてもらうとセットで十分。
セット物だから本当に安くつきます。ありがたやありがたや。
こちらも、そういうものが充実。
お酒も充実。
とても楽しめるところです。
あ、お蕎麦も美味しいです、つい忘れてしまう。
汁はとても濃い目。
食べたのはこちら
(08/6)
(7、7、7)=21

そう庵 20 千葉県千葉市中央区新町20-10 tel 043-247-4318 日祝休

千葉そごうデパートから市役所方向に向かう国道14号線左側。
今まで前を通っているのに、気がつかなかったのは手前に駐車場があるので、
少し奥にへこんでいるからかしら。
中に入ると、吹き抜けになっていて、ちょっと昔っぽい建物。
民芸風といわれているものです。
とってもお蕎麦やさんしているメニュー内容、お昼にはランチもありました。
ちょっとゆっくりと飲んでランチをいただく。
サービスもさりげないが、極めて適切な対応。
なぜかこういうお店は、いいタイミングでお客が来る。
いいお蕎麦屋さんです。
食べたのはこちら
(07/12)
(6、7、7)=20
閉店したようです。

蕎麦奉行 21☆ 千葉県茂原市下永吉293-1 tel 0120-07-3833 月休第1、3火
http://www.sobabugyo.com/

3か月ぶりの外食。
茂原に買い物に行ってお昼になったので、
軽く食べられるところというと蕎麦かなとこちらに。
もりを一枚食べたらお腹いっぱいになりました。
普通の方はこのくらいで大丈夫なんだと。
久しぶりの蕎麦はおいしいですね、
これで清酒でも飲むと最高なんですが。
食べたのはこちら
(23/2)
久しぶりに、この頃茂原でご飯食べないので。
行くと、今までいつもいただいていた、
つまみの盛り合わせがメニューから消えてました。
ちょっとメニュー絞ったのかな。
残念。
他のはいつものようにいい感じで。
食べたのはこちら
(22/9)
昨年に来たときは、かなりメニューを絞ってましたが、
今回伺うと、元に戻ってました。
ただ、お客さんの間隔をかなり開けているんですね。
料理は前と同じ感じ。
おいしかったです。
食べたのはこちら
(21/2)
目の手術前の最終検査が長引きそうなので、
この日は茂原で食事。
コロナのためか、店内はひっそり。
メニューも絞って提供だそうです。
来たのは久しぶりなんですね、3年ぶり。
軽く食べたつもりなのに結構お腹いっぱいに。
食べたのはこちら
(20/5)
温かくなり始めた3月の終わり。
なんだか本当に暑いくらいの日に伺うと
店内は平日にもかかわらずお客さん一杯。
なんだか前日も途中で蕎麦が切れて打ち直したとか。
いつも通りの美味しいつまみを食べてゆったりと。
食べたのはこちら
(17/3)
割と久しぶりだったんですね。
茂原に行くときには、必ず前を通るので。
今回は開店してすぐだったためか、出るのが早い早い。
お客さんがどんどん入ってくるし。
盛況です。
食べたのはこちら
(16/11)
水曜日に茂原に行くと、選択肢があまりない。
というわけで、この前に行ったばかりなんですが、こちらに。
でも、メニューはかなり春らしいものが増えてました。
というわけで、けっこう季節のものを。
食べたのはこちら
(16/4)
急に寒くなったので、温かいものをいただこうと。
今まで食べたことのないメニューの開拓です。
僕はどんぶりプラス蕎麦、妻は天ぷらと温かい蕎麦、
こういう取り合わせで食べたの始めたかも。
おいしく頂きました。
温かい汁、揚げた油、こういうのが体を温めます。
食べたのはこちら
(16/3)
メニューを見ると、少し変わっている。
瓶ビールのプレミヤムモルツがなくなっている。
理由を聞くと、とにかく売れなくて、
在庫が賞味期限を迎えるほどなんだそうです。
価格は同じにしてあるのに。
というわけで、アサヒのスーパードライがやたら強いそうです。
少し高くなりました。
食べたのはこちら
(15/11)
早めに食事をしないといけなくて
11時から開いているこちらでサッサという食事
前回ものすごいお客さんだったのがうそのよう。
何があったのか不明。
でもこのくらいがいいです。
落ち着いていて。(それでも結構なお客です)
食べたのはこちら
(15/7)
今回、なぜかものすごい数のお客。
なんだか店員さんもやや殺気立っている感じが。
いつもよりも少し早めに入ると、
すでにほぼ満席。
帰る時には、玄関で待っているお客が20人ほど。
いったいどうしちゃったんでしょう、
どこかで取り上げられたかな。
食べたのはこちら
(15/6)
ここのお店に変化が。
サービスのレベルが上がっています。
声掛けが多くなった気がしますね。
それと、前回からなのですが、ネギが変わりました。
季節にもよるかもしれないですが、
前は万能ねぎしか使わなかったのが、
白ネギに変わりました。
この方が数段よろしいです。
食べたのはこちら
(15/1)
税金とともに価格も上がって
ちょうどというので、値上げも一緒にやった感じですが、
まぁ、お手ごろ感は変わらず。
この頃は頼むのも定番が多くなっちゃって。
食べたのはこちら
(14/4)
こんなに行ってなかったんですね。
何度か行くと休みだったり。
今回は新ごぼうの天ぷらがあったのでそちらも。
食べたのはこちら
(14/2)
午後天然ガスの見学会があって、
その時間が早いので、早く食べられるこちらに。
いつも通りの満足する内容です。
食べたのはこちら
(12/9)
春になって伺いました。
この日も宴会が入り、そのためか、
日替わりのおつまみセットが豪華。
宴会さまさまです。
食べたのはこちら
(12/3)
先日宇都宮で、ことのほかまずい蕎麦を食べたので、口直し。
今回はいつもと違う座敷の部屋に。
座敷と言っても掘りごたつのように足を入れるところがあるのでとても楽。
そこで、この頃はわが家の定番のようなものを頼み、
ゆったりとしていたら、なんと40人もの団体さんが。
それくらいだと受け入れられるんだと驚いておりました。
美味しい蕎麦をいただき、この前のまずい思いを断ち切って。
食べたのはこちら
(11/11)
外は、カンカン照り、映画を見て車に乗ったら
外気温が40度を示しておりました。
一応茂原に戻って、別のお店に行くとお休み、、、、
へとへとになってたどり着いたオアシスです。
いつものお決まりみたいなのを食べて、お腹満腹
蕎麦屋なんですが、つまみが充実しております。
食べたのはこちら
(11/7)
関東は大雪と言われた日、
このお店天井が高いので、ちょっと寒いかなと思って入ったら、
全く大丈夫、床暖房でした。
真冬に来るのは初めて。
なんか体も冷えていて、温かいそばを頼んでしまいました。
珍しいです。ついでにご飯ものも。
それも大盛りにして、あほなほど食べたら、
お腹の持ちがよく夕食寸前までお腹いっぱい。
食べたのはこちら
(11/2)
(7、7、7)=21
暑い夏の日、ここの店内に入るとホッとします。
高い天井、適度に効いた冷房、
そして席の間隔があいているので、暑苦しくありません。
そこでいただくものもおいしく、オアシス的なお店です。
食べたのはこちら
(10/7)
なんかゆっくりとしたかったのでこちらに。
と、駐車場に車がいっぱい、お店も混んでいるかと思うと
中はゆったりとしていました。(団体さんが座敷に入ったみたい)
いつもの通り、たっぷりあるつまみの中から選ぶのが楽しい。
ゆっくりと飲んでから大盛りの蕎麦を。
食べたのはこちら
(10/4)
茂原でそばを食べるのはこちらが主になってきました。
というのも、つまみが美味しいので。
今回はお任せ4種盛というのをとったら、
これが素晴らしい。
サービスも感じがいいし、なんとなくここばっかり行きそう。
食べたのはこちら
(09/8)
久しぶりにうかがうとやっぱりいい感じのお店。
家族経営なのかな、なんとなく。
今回は、大盛りの上にもっと大盛りみたいなのが出来ておりました。
330グラムのそば。取ってないけれども。
普通の大盛りは230グラムだそうです。
普通のは130グラム。
うーむ、そんなそばだけというのは勘弁だけれども、割とよく出るそうです。
食べたのはこちら
(09/4)
茂原の駅から広域農道をまっすぐに南のほうに行くと左側にある大きなお店。
歩いてだとどのくらいかかるんでしょうかね、1時間はかからないと思いますが。
こういう名前のお店は基本的に入らないんですよね、僕は普通。
だって、やっぱり引きますでしょ。
ところがここが評判が良いと聞いて、丁度手持ちのお店もなくなってきていたので、1度。
中にはいるととにかく広いお店、天井も高い。
禁煙の席がちゃんとあって、まあ広いからというのもあるんですが、全く煙は来ない。
中にはいるとこのお店、とても本格的、かつ凝っているお店なんですね。
食材にしても、装飾にしても。
名前が空回りしているなぁ。
サービスも気持ちが良いし、何しろ蕎麦の量も多い。
大盛りなんか取ったら驚いちゃった。
でもとてもきちんとした蕎麦なんですよ。
食べたのはこちら
(06/7)
(6、7、7)=20

そばまさ 20 千葉県船橋市本町2-24-4 tel 047-432-1898 日祝休

船橋駅から南にまっすぐ、本町通を過ぎて1つ目の道を右に入り少し、右側。
こじんまりとしたお店。カウンターに6人ほど、小あがりに2つのテーブル。
調理場はカウンターの中、こじんまりとした物。
それにしてはメニューも多いしそれなりに努力しているのが良くわかる。
ご主人は雰囲気の良い当りの柔らかなまだ若い方。
ご夫妻でやっているお店。
蕎麦も食べ物も美味しく、お昼のセットでついたご飯もとても美味しいものでした。
この狭い中で蕎麦を打っているということ。
興味のある方は、ご主人に聞いてみてください、
そういう事でコミュニケーションを取った方がこのクラスのお店は楽しくなると思いますので。
食べたのはこちら
(07/3)
(6、7、7)=20
閉店したようです。

たかはし 21☆ 千葉県千葉市中央区新宿2-13-13 tel 043-245-7022 火休

駅は京成千葉中央駅が近いそうなのですが、僕達は千葉みなと駅から。
駅を降りて国道に向かい、ぶつかったら少し市原方面に。
大きな歩道橋があるので渡ると新宿公園、そこを北に向かい歩いていくと公園から見えます。
外観は木目の大きな枠があり目に付く。
中はとても現代的な造り。ジャズが流れというお決まり的なものもあるが、
ここは水森亜土さんの作品が飾っている。これはかなり異色。
そしてメニューはまさに居酒屋でもこれだけあるかというくらい豊富なつまみ。
その一つ一つがとてもお手ごろ。
そばもとても良いし、何よりも全体としてお手頃な価格が頼もしい。
食べたのはこちら
(06/12)
(6、7、8)=21

竹むら 15 千葉県夷隅郡御宿町御宿台201-5 tel 0470-68-8888 第3火休
http://www.takemura1.jp/

御宿の西武の別荘分譲地御宿台のなかにあるお店。
日本料理店と並んで建っていますが経営は同じ。
中に入るとなんか和風ファミリーレストランのような内装。
価格も総じて高め。
サービスはまあまあ、座っていると茶羽ゴキブリが2匹も出てきたのは頂けない。
こういうのはお店の基本です。
だってねぇ、客席にいるということは、調理場には、、、、絶対ですからね。
で、食べたものはまあ、普通、お蕎麦は最高級とかいてあるんですが、
それは看板に偽りありだろうと。
どうも手で打っていない感じなんですね。
手で打っているにしては長い。
ということで、もっと他に美味しいところはあるねと。
食べたのはこちら
(07/6)
(6、5、4)=15

竹やぶ柏本店 25☆☆ 千葉県柏市柏1177-2 Tel 04-1763-9838 火年始休
https://takeyabu.co.jp/

常磐線柏駅から歩いて10分ほど、
住宅街にあるお店なので、
目印といったものはこれといってない。
かなり有名なお店。
そばを食べ始めたころだと、チョット気後れしたかも。
雰囲気が素敵で、お店に入ったたときに、
お店の雰囲気に押される。
結構強いですね、もう竹やぶというお店に自分が負けている感覚。
蕎麦も旨い、天ぷらも素敵、にしんそばだけで酒が飲めちゃう。
酒が飲めるという蕎麦前の種類が多い。
うーん、酒が好きな方が作った店なんだよね、きっと。
食べたのはこちら
(24/1)
(8、8、9)=25

たちばな 21☆ 千葉県館山市山本1131 tel 0470-23-6090 木休
http://www.28soba.com/

国道128号線から少し入ったところにあります。
国道からお店は見えるのですが、そこに入る道が走っていると
看板に気づいた時には通り過ぎているという状態になって
行きつ戻りつでやっと入る。
中は、きれいで大きなお店、店員さんの感じもよい。
外は、ロードサイドのような大きな看板があるんですが、
これは好みが分かれるところ。
メニューはかなりいろいろとあって、楽しめる。
つまみ類も充実している。
お酒も、小さな蔵ということで、名もない蔵のお酒が4種類用意してあった。
これも楽しめる。
蕎麦もよい、二八だという事だが、そうは思えない食感。
打ち方が上手なのだと思います。
とてもゆったりとできたいいお店。
食べたのはこちら
(08/12)
(7、7、7)=21

千曲 21☆ 千葉県旭市イ-2592 tel 0479-63-9216 火休

JR旭駅からサンモールジャスコを目指すとその手前。
一軒家の蕎麦屋です。住所は、旭市独特のもの。
この蕎麦屋さんは、かなり前から来てみたいと思っていたのですが
旭市というのは感覚的にすごく遠いと思っていて、なかなか来れなかったところです。
今回は、銚子に行った帰りに寄りました。
店は靴を脱いで上がるタイプ、座敷です。
テーブル席はありません。
お店は伺った日がサービスの方がお一人と、厨房がお一人だそうです。
混んでくると出るのが遅くなります。
それをサービスの方が必死に対応しており、それはそれでなかなかかわいらしい。
これは、愛嬌のあるサービスの方でないと務まらないかも。
蕎麦は細打ちの香り高い美味しいものです。
何年も行きたいと思った甲斐がありました。
つまみもお手頃価格。
総体としてあまり高くはならなかった。
いいお店ですが、混んでいるとかなり待つのを覚悟して。
食べたのはこちら
(09/3)
(6、8、7)=21

手打ち庵 15 千葉県長生郡白子町北日当352-25 tel 0475-33-7959 木休

茂原付近を運転していると、手作りの看板で手打ち庵はこちらというのをよく見かける。
今回はたまたま白子で用事があったのでこちらにうかがってみることに。
外見はかなり気持ちが引く建物。暖簾も。
トイレは工事現場に良くある簡易設置式のレンタルトイレ。
どどどーんと気持ちは引きまくる。
中に入るとややお年を召したご夫婦がやっている。
メニューは簡単で、揚げ物と蕎麦。
蕎麦は二八だそうですが、かなり太い。
そばをすするというよりも噛んで飲みこむという感じ。
サービスも何かなぁ。ややトラブルっぽいのもあって気持ち的にはあんまり。
価格も割と高めだし。その価格ほどの満足感は全くなし。
BGMは70年代の歌謡曲だしね。
食べたのはこちら
(09/1)
(5、5、5)=15

伝兵衛 17 千葉県市原市姉崎1911-4 tel 0436-61-0328 水休

内房線の姉崎駅を南側に出て、駅を背に100mほど先の交差点を左へ。
250mほど行った、2つ目の信号を右折。250mほど先の左側。
外見は民芸風、中に入るとやや古めの家をイメージするような造り。
つまみはあまりなくて(2種類だけ)酒も種類はない。
飲むというよりもそばを食べるというのを主体にしている感じ。
そばは安い。モリが500円です。そのうえ量もそこそこのもの。
対応はややつっけんどんかなと思ったら暖かかったりと波がある。
お酒を取るとちゃんとお盆でサービス、これはちょっといい。
でも、飲むにはあまり向いていないので、僕にはやや不満。
そばはお手ごろ価格にしてはうまい、汁が甘いのが難点。
食べたのはこちら
(08/4)
(5、6、6)=17

東京庵 20 千葉県東金市東金988 tel 0475-52-3521 木休

千葉には東京と付く施設が多いが、ここもなかなかユニークな名前のお店。
東金駅から大きな道に出て右に行くとすぐ。
かなり大きなお店です。
メニューを見るとラーメンまである、あ、やっちゃったと思ったら、これがまったく違う。
サービスもなかなか良いし料理もきちんとしている、そばは細打ち。
最後にコーヒーまで付くセットがとてもお手ごろ。
コーヒーを持ってきて、期待しないでくださいね、
蕎麦屋のコーヒーですからというのには笑ってしまったが、
こういうちょっと機転のきく会話ができる人がサービスだと、
店の雰囲気ががらりと違う。
いい雰囲気のお店。蕎麦汁がちょっと甘すぎるのが難点。
食べたのはこちら
(07/11)
(6、7、7)=20

仲かわ 19 千葉県千葉市中央区富士見1-14-7 tel 043-224-2488 不定期に月一休
http://www.nakakawa.com/

別の所に行こうとしたら、当日昼のみ臨時休業。
おーと、と、と、と
どこかと思ってすぐ近くだったこちらに。
前回来て感じが良かったところ。
前回よりもお昼のセット物に注力している感じ。
ご飯ものが多い、蕎麦屋でちょっと一杯という感じではないけれども、
飲めないこともないという。
そういうレベル。
食べたのはこちら
(09/7)
(6、6、7)=19
千葉三越と東京電力の間の道を左に、一つ目をまた左に行くとすぐ。
外観も入った感じもモダンな感じ、ちょっと蕎麦屋には見えない。
お昼はビジネスマン相手なのか、とても安いセットを出している。
とても残念なことなのですが、そこへの大盛も無料だったのが、
2007年11月よりそのサービスがなくなりました。
大食らいの僕としてはとても残念。
オーダーをファミリーレストランのような携帯のもので取っているのは
蕎麦屋としては初めて見ました。
夜は、メニューから居酒屋っぽくなるのかと思います。
サービスはまあそれなり、そばはいまいちざらつく感じ。
でも、価格はお得感があります。
食べたのはこちら
(07/10)
(6、6、7)=19
閉店したようです。

中山一茶庵 20 千葉県船橋市藤原1-20-1 tel 047-338-9725 水休

武蔵野線中山法典の駅を出て右に行くと5分程度。右側。
マンションの1階にあります。
中に入ると靴を脱ぐスタイル、大きな座敷に、色々な置物が目立ちます。
以前は近くの大きな一軒家だったそうです。
メニューを見たら、お昼は限定のコースがあるのでそちらを。
出てくるととてもお徳用、お酒を飲むのであればとてもお薦め。
でも平日数限定だからな。
サービスは感じ良く、大きなお店ですが、さほど混むということもありませんでした。
(競馬があるとどうなるか分りませんが様相が変わると思います)
そばもやや太目ながら美味しく気持ちが良いお店。
食べた物はこちら
(07/4)
(6、7、7)=20
休業中

なみき 20 千葉県東金市田間87 tel 0475-52-3722 木休

成東に行った帰り、どこで食べようかとなって、思いついたのがこちら。
久しぶりにうかがう。
妻は全く覚えていないという。
蕎麦前をつまんでせいろ、10割蕎麦というがきれいに打ってある。
欲を言えば、もう少し透明感がほしい。
食べたのはこちら
(16/10)
東金市役所の近く。
外観もなかなか凝ったつくり。中は、しっとりとした感じだけれども、蛍光灯なんですね。
それがなければもっと落ち着いた色気になるのではないかしら。
メニューは豊富、つまみもキチンと蕎麦前と表示してあります。
お酒は一種類だけ、ちと寂しい。
蕎麦前にイカフライというのがあった、これを見たのは蕎麦屋さんでは初めてだと思う。
サービスの方も丁寧な応対で気持ちがよい。
蕎麦もとてもおいしい。
なかなかいいお店が東金には多い。
こちらのお店、隣も蕎麦屋さんです、ちょっと珍しい。
食べたのはこちら
(09/1)
(6、7、7)=20

芭蕉庵 21☆ 千葉県成田市本三里塚203-8 
tel 0476-35-6166 月火休祝日の場合後ろずれ

道路から少し入ったところ、近くに駅などはなく、分かりずらいところです。
自動車の場合、駐車場は、店の裏にあります。
中に入ると、テーブルが一つ、カウンターには7人くらいと小上りですので、
割と小ぶりのお店。
つまみも思った以上に種類があり、お酒の種類は少ないが
たまたま飲んだものは自分の好みのものなので、まあ、少なくたっていいか。
蕎麦は当日は3種類用意してありました。
全部で5種類のうちからいくつかを用意するようです。
平日だったので、お客さんは丁度良い感じで入ってきました。
結果として僕たちが出る段階で一回転。
1時前ですから、これからが蕎麦屋の時間だよという人も多いでしょうから
しっかりと繁盛しているお店です。
ここの蕎麦は美味しい。千葉県の中でも何軒かのうちに
入るレベルの高い美味しいそばです。
サービスも丁寧な説明で、しっかりとしたものです。
料理にはおやと思うものがありますので、これから精進してください。
でも蕎麦が美味しいな。
蕎麦だけだったら、すごい点になるんですがうちは総合主義なので。
食べたのはこちら
(12/6)
(7、7、7)=21

ひさ霧 20 千葉県成田市押畑西ノ内2223 tel 0476-23-4450 火休 

栃木からの帰りによる。
他のお客さんは一組だけ。
日曜だからですかね。
ゆっくりと食事をしていると爽やかな風が流れていく。
そういう季節にやっとなったです。
食べたのはこちら
(14/9)
ちょっとゆっくりで家を出たのですが、
開店前に到着。
ほんの少し待って一番に入る。
この日には、ブランドの江戸崎南瓜が出てきたのは昨年と同じ。
食べたのはこちら
(14/6)
この日は出発の時間が遅く、水曜成田で食事となると
頭に浮かぶのはこちら。
入ったのは1時近くでちょうどお昼のお客さんたちが
皆さん店を出ていくところ。
僕たちだけだと、さすがに出てくるのも早く、天麩羅も熱々
やけどしそう、けどうまし。
食べたのはこちら
(13/7)
この日、移動が水曜日なので、いつものお店は使えない。
丁度こちらの手前に着いたのが12時10分前。
ここは感じがいいからと店に入ると先客が出ていくところ。
中に入るとお客さん2組、ちょうどいい加減、
食事をいただいてお店を出るころに、また一組、
なぜか雰囲気のいい蕎麦屋さんは客がばらける。
食べたのはこちら
(13/4)
2012年大晦日。
とにかくいいお店があればそこで食べようと思って
一番最初に思いついたのがこちら。
大晦日だけれども、蕎麦屋さんは開いている可能性が高い。
でも、でも混んでいたらどうしようと
駐車場は、いつもと違い満車一つ前。
でも、中に入ると、最後の一つの席が開いておりました。
忙しいのに丁寧な接客はそのまま。
美味しい蕎麦をいただいて、丁度年越しそば。
いい感じで家に向かう。
食べたのはこちら
(12/12)
お昼、あまりお腹が空かないまま高速道路に入ってしまい、出たのが3時少し前。
これはもう絶望的かなぁと走っていたら、こちらのお店に暖簾が。
このお店、中休みなしなんですね。で、終わるのが18時30分(冬場は18時)
やや珍しい営業形態。
中に入ると、すごくきれいになったお店。雰囲気抜群。
おかみさんの接客も丁寧で、出てきた蕎麦もとてもきれい。
あまり露出が多くないお店のようですが、とてもいい感じのお店。
その上、あきらめていた食事がとてもよいものになってそれも含めて満足感が高い。
ただ、場所が分かりずらいかもです。
食べたのはこちら
(09/5)
(6、7、7)=20

 21☆ 千葉県千葉市若葉区小倉町601-5 tel 043-231-0031 日休

住所だけでは分りにくく、探してしまいました。
小倉町の交差点(エネオスとファミリーマートがあります)から南へ、1つ目の信号を右に入り
T字路を左に、少し行った右側。
事前に地図で確認していかないとなかなか難しい、
僕は住所だけで行こうとして30分くるくるしてました。
お店は一軒家、玄関で靴を脱いで上がると、居間をダイニングにしたんでしょうね、
客席になっています。庭には池も作ってあってなかなか落ちつける。
つまみもお手頃なものが揃っている。
ちょっと一杯なんていうには良いお店。
蕎麦はやや不ぞろいながらこしのあるそば。汁が美味しい。
サービスの女将さんの対応が心地よいお店。
1年ほど前に紹介のメールを頂いてやっと行けました。
食べたのはこちら
(07/8)
(7、7、7)=21
閉店したそうです

ひらが 17 いすみ市岬町東中滝429 tel0470-87-3036 火休

地元の方でないと場所は難しい所です。いすみ市役所岬庁舎の前の道を
椎木商店街に向かうと左側に看板が出ています。
普通の家を蕎麦屋にした造り、上の写真は玄関ですね。
座敷で食べる形になっています。
二八で打った蕎麦は思っていたよりもみずみずしく美味しい。
つまみも結構あり、価格はとてもお手頃。
お酒の種類がないことと冷していない。
天ぷらも上手に揚がっていたし、材料が新鮮。
なかなか良い感じです、もちろんサービスとかは洗練されたものではないですが。
(なんか普通のお宅にお邪魔した感じです)
食べたのはこちら
(07/8)
(5、6、6)=17

船橋更科 21☆ 千葉県船橋市湊町1-2-21 tel 047-433-3383 月休

船橋の駅から歩いていきますとちょっとかかるんですね。
10分くらい、国道十四号を目指して。
たまたま、船橋近辺で他の店が思いつかなくて。
でもここならば楽しいし、美味しいし、安いしという3拍子が揃っているので。
今回も大変ゆっくりと。
壁紙とかが少し汚くなってきているので、その辺多少メンテナンスしたほうがより良いです。
今回いつもと違う部分
(04/03)
ここではない所に行こうとしていたのですが、時間が合わなくて、急遽再度の訪問。
時間は1時半、店内のお客さんも少ないいい時間。
今回は前とやや違うのにしようかなどといっていたら桜海老の天だねがある。
コースでこれでも良いのかと聞くとかまわないといわれて、前回と全く同じものを。
とってもお得安い、お腹一杯、何といってももりも大盛りにして頂いても料金同じ。
もうなんか嬉しくなって。サービスその他の印象変わらず。良いお店です。
今回はこれ(前と違う部分)
(03/05)
とても良いお蕎麦やさん。
さん、を付けたくなるような入りやすくて、のんびりも出来て、
それでいてご近所の溜まり場になっている、そのようなお店。
メニューも豊富、サービスは一人なのに、てきぱきとしていてそうとは感じさせない。
声のかけ方も良いし。
客層もいろいろ、通ぶった人なんかいなくって、でものんびり酒飲んでいる人もいれば、
労働者風の方も。
女性の一人客が多い、それもちょっと年を召された方の。
そう言う良い雰囲気の中、コースが安い。
蕎麦味噌がついて、板わさ、もりまたはかけ、お酒はメニューから好きな物、
それにもう一品で価格が変わる。
卵焼きだと一番安くて1650円。
お酒一番高い900円をとってもです。もりが580円ですからその二つで1480円ですよ。
もうお徳お徳。他に、天だね、鴨焼き、焼き鳥の3コースがあります。
天だねも一番高い穴子でも良いし、安いものはもちろん大丈夫、
これだけなんて言う狭い気持ちなんぞない。
一番高い鴨でも2250円。
どんなのかというとこういう感じ。
極めてコストパフォーマンスが高いお店です。
(02/12)
(6,6,9)=21

房州屋 11 千葉県佐倉市新町233 tel 043-484-0402

京成佐倉の駅から南の方に十分くらい歩いた所にある。
歴史民俗博物館から公園を抜けて駅に行く途中。雰囲気のあるお店。
町にもこういう建物は多い。中に入ると真ん中に大きな待つところがある。
休みの日はここにズラリと人が並ぶ。
相席はしない。(好感度アップ)
サービスもてきぱきと若い人と、ベテランの人で気持ちの良いもの。
座敷と椅子席がある。テレビがついているのはやや。
つまみ、酒の種類は少ない。
つまみはなかなかおいしい。
蕎麦はここは舟盛りにして出てくる。
量はたっぷり。つゆが、、、、、、、、むやみに甘い。
そばは、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、むやみに不味い。
この落差を点数にするのはかなりの難しさ。
食べたのはこう言うもの
(03/9)
(5,4,2)=11

 14 千葉県館山市奈古501-1 tel 0470-41-0586 水第2火休 平日は昼のみ
http://www1.ocn.ne.jp/~maru-m/kaiin/gyousyu5/bon.htm

国道127号線沿いにあるお店。奈古交差点と富浦ICの間にある。
外見はものすごく雰囲気がいい。
とてもロードサイドのお店には見えない。
音楽もヒーリング系がかかっている静かな雰囲気。
席も禁煙喫煙に部屋ごと分かれている。
サービスも気が利く。
内装の感じも好みのタイプ
惜しいものが一つ、蕎麦が美味しくないんですね。
ええ、、、なんでおしいけど、頑張るしかないですとしか言いようがない。
なんか粉っぽいんですね、それでこしもなくて、もちろん香もないです。
これだけそろっているともったいないですね。
今後の頑張りを期待して。
食べたのはこちら
(6、4、4)=14

松良 15 千葉県いすみ市岬町江場土1889 tel 0470-87-6975

お店リニューアルとともに、代替わりしたという
新聞広告が入っていたのは覚えていて、
行く気はなかったのですが、あわやの昼食難民。
ちょうど前を通ったので、じゃあここでと。
印象は前と同じですね。10年前なんだ。
ということなので、変更なし。
食べたのはこちら
(16/1)
国道128号線沿いにある蕎麦屋。通るたびにちょっと気になる店構えだったんです。
丁度、お昼を越えて現場を見ての帰り、どこで食べようかとなって、
平日2時半近かったために、軒並み昼休み。
その中で開いていたのがこちら。
中に入ったら割と広い。メニューを見たら、これはちょっと普通過ぎるかなと言う感じ。
そういうことならとお腹が膨れるセットものでお茶を濁す。
大体想像した味。汁がやや甘い。
サービスのレベルも普通、とっても普通のおそばやさんです。
食べたのはこちら
(06/7)
(5、5、5)=15

美鈴 16 千葉県長生郡長生村一松戊3205-3 tel 0475-32-6420 木休

太陽の里の近く。車でないと厳しい立地だと思います。
県道に面していますが、やや目立たない。
というのも、普通の民家のような造りなので。
中に入ると4つのテーブルと小上り。
ご夫婦でやっているお店のようです。
品数は割とあり、つまむものもありますが、酒の種類は少ない。
ビールも大瓶しかないのはややきつい。それだけでお腹いっぱいになってしまいます。
価格はお手頃。ここでいただいた、生湯葉の天ぷらは美味しかった。
白子ではと思わせる食べた感じ。
ところが、こちらの蕎麦はややユニークというか、生パスタみたいな平打ち麺で、
どうもゆで加減が、何とも。
温かい蕎麦の方がよいのかも。
食べたのはこちら
(12/1)
(5、6、5)=16
時期は分かりませんが閉店したようです。

みのしま 18 千葉県市原市西広6-20-16 tel 0436-36-8082 水休
http://www.net-chiba.com/minoshima/

2002年12月珍しく雪の積もった日にここに出かけたら休みだった。
今回はそのリベンジってなものでもないけど。
車で行ったので、道順は不明。297号線沿いにあります。
今回は勝浦に行くときに寄ったので途中。
中に入ると花がたくさん飾ってある。
つまみも多い、まずは酒を飲みながらメニューを点検。
つい揚げ物ばかりを取ってしまう。
その上、蕎麦に天丼がつくメニューを見つけて、
もう本当に仕方ないんだから。
まあ、満腹になりました。
でも全体とするともう一つなんだよね。
料理は少し甘味が強い。
こんな感じ
(03/04)
(6,6,6)=18

みなもと 20 千葉県印旛郡酒々井町尾上123-25 tel 043-496-2800 火水休

このお店、行ってみようかと
チャレンジすること3回すべて休みだったのです。
1回目は休みを知らなくてたまたま休みに行ってダメ、
2回目は休みが増えていてだめ、
3回目は連休の振り替えの臨時休業でダメ。
という訳で、チャレンジ4回目にしてやっとお店に。
お店の隣に自分の店の蕎麦畑があり、
通常、自家製が切れるまで
自分の畑の蕎麦を使うというのを聞いて。
二八と十割の2種盛り蕎麦をいただきました。
これがおいしい、香りもよく、二八は腰もしっかり。
天ぷらが有名なので、そちらもいただき、満足。
良い蕎麦ですね、お客さんの流れも良くて。
食べたのはこちら
(20/11)
(6、7、7)=20

美晴 21☆ 千葉県柏市拾余二164-90 tel 04-7131-8611 水木休
https://soba-miharu.jp/

大きなお店です、何も知らなかったらまず入らないタイプのお店。
蕎麦だけでなく、日本料理も出してますが
基本がお蕎麦屋さんのようです。
駐車場も多い。
メニューもいろいろとあります。
サービスの方がきびきびと、
そしてとてもよくテーブルを見ています。
お客さんへの対応もとても気持ちの良いものでした。
料理もおいしく、気分の良いお店です。
大きいけれどもスキがなく
お客の回転もすこぶるよかったです。
食べたのはこちら
(20/11)
(7、7、7)=21

やぶ竹 20 千葉県いすみ市能美950 tel 0470-86-2886 月休

といいつつ3ヶ月連続で。
このお店、実はうちを建てていただいた建設会社が建てたお店。
営業さんも同じ方。でも、外断熱ではないのですが。
最初に入ったときに、天井は高いし、床も無垢材だし良い感じと思ってはいたのですが。
で、サービスの方が変わりました。(曜日によるだけかもしれませんが)
今まで食べていなかったランチの手ごね寿しセットを。
やはりご飯がやや柔らかめですが量もあって美味しい。
食べたのはこちら
(07/5)
行ったばかりなのに、この近くで行こうとしたお店がお休み、休業(?)。
ということで、前回食べていない、お寿司が一緒に付いてくるセットを。
3貫付いて、おそばと。
こういう組み合わせは初めて食べるような気がする。
大体そばやさんって、お魚置いていないですからね。
で、ちょっとご飯が柔らかいです。
そばは美味しいな。
食べたのはこちら
(07/4)
(6、6、7)=19
広域農道能美交差点を茂原からだと左に曲がるとすぐ。
歩いてというのは、ご近所の方でないと難しいと思います。
ここはそばだけでなくて、お寿司も出すという蕎麦専門店ではないのですが、
蕎麦の割合が多いだろうなということで、こちらに。名前も「やぶ」だしね。
とても立派な建物。
中に入ると、座敷に上がるスタイル、座席はちゃんと腰掛けるように
なっています。これで無いとちょっとキツイ。
メニューも多く、お昼はランチもやっています。
(この辺りでランチがあるのは極めて珍しいです)
蕎麦は、なかなか良く、盛りが良い。
ランチで付いてきたかき揚丼なんか、普通もりかと思わせる気前の良さ。
良いなぁ、気持ちの良いところなんで今後もちょくちょく。
食べたのはこちら
(07/3)
(6、7、7)=20
閉店したようです。

ゆい 21☆ 千葉県夷隅郡大多喜町小田代391-1 tel 0470-85-0885 木第3水休
http://www.yuisoba.com/

久しぶりに伺う。
理由は写真が駄目になったというのも
あるのですが、何しろ遠い。
というわけで、久しぶりに。
食べるところが広がってました。
前の倍くらいはお客さんが入れる感じになってました。
メニューは基本変わらずです。
ゆいコースというのをいただきました。
蕎麦がき
天ぷら(蓮根、紫いも、マイタケ、玉子、菊芋)
小さなかけそば(太い麺)
せいろ
デザート(黒蜜のかかったくずもち)
(20/1)
今年も紅葉の後にこちらに。
そうすると異様なまでの混雑。
あれれ、急に何かに出たのかと思ったら、
紅葉の時期はこれくらい混むそうです。
売り切れじまいなんですが、なんと13時には
お断りをしておりました。
そういう時期に行く場合は予約するか、早くに。
ということで混んでおりましたので、お酒は出していません。
ビールはありますが。
つまむものはいつもどおりあまりないです。
でもやっぱりレベルの高い蕎麦とサービス。
そばはこのあたりで一番ではないかと思っております
食べたのはこちら
(08/12)
養老渓谷に紅葉を見に行き、お昼はやっぱこちらだよねと言いながら、
休みを確認してこなくて、歩きながら、大丈夫だろうかと。
そういう時に開いていると、思った以上にうれしいものです。
前回と基本的には変わらない内容とサービス。
なかなか良いお店です。
食べたのはこちら
(07/12)
小湊鉄道養老渓谷駅から歩けるようです。
養老渓谷の近く、県道81号線の清恵すしから旧道に入って6分くらい。
古民家を再生したお店です。中に入ると無垢の木で床ができており、雰囲気抜群。
その中で、テーブルで食べるおそば。
サービスも心地よく、全体のバランスのとてもよいお店。
こんな田舎にこんなモダンなお店があるんだという驚き。
観光地なのでやっていけるのかも。
当日もお客さんが割と続いておりました。
開店は2006年11月、まだ若々しいお店です。
店主は何となくですが、趣味に生き、そばに生き、てな感じ。
器も出るものも、お酒も、チョコっと良いものを出しております
ということが黙っておりましても伝わってまいります。
食べたのはこちら
(07/10)
(7、7、7)=21

幸美 16 千葉県千葉市中央区宮崎町692-1 tel 043-263-0210 無休

ゆきみという店名です。
蘇我の駅からバスだと宮崎台バス停というところで降りるとすぐだそうです。
車だと大網街道から松か丘ICのところの信号を蘇我駅方面に曲がるとすぐ。
元々普通の住宅を改造した一軒家。
道路に面しています。
中に入ると靴を脱ぐスタイル。
いかにも普通のお家のリビングというところで。
メニューを見るとつまみになりそうなのは、、、天ぷら盛り合わせとそばがき。
天ぷらは量がたっぷり。そばがきはうーむ。
そしてせいろをいただいたのですが、
志と実物の乖離があります。
良い材料を使っているのだということがメニューには書いてありますが、
山葵は粉、これは久しぶり。
いまどき粉を使うのは、普通の機械打ちの蕎麦屋さんくらいでしょ。
それと蕎麦の小麦粉の割合が多すぎるのか、
混ぜた小麦粉とそばにあっていないのか、硬すぎます。
というわけで、ちょっと。
食べたのはこちら
(15/7)
(6、5、5)=16

吟そば 凛 21☆ 千葉県勝浦市杉戸1459-1 
tel 0470-77-1898 月休(祝日の場合翌日)
http://www.ginsoba-rin.jp/

2008年に開業した新しいお店。
国道127号線に面している。大多喜から勝浦方面に向い勝浦市内に入ってすぐ左側。
外観は洋風な感じ。中に入ると、これまた洋風の雰囲気。
そのままイタリアンといわれても不思議でない空間。
女性だけのきりりとしたサービス。
メニューもちょっと変わっていて、基本はコース。
蕎麦と前菜とデザートとコーヒーがつく。(これは変わるかも)
その前菜の内容が濃い。
これで十分酒が飲めた。
蕎麦がやや水切りが悪い。ところが美味しい、もしかしたらわざと水切り悪くしているの
と思える不思議な感じ。
個人的には水を切った方がもっと美味しいと思いますが。
他にも多少ぎこちないところとかあったのですが、基本的には素敵なお店。
今後も少しずつ改善してもっと良いお店になるといいな。
食べたのはこちら
(08/8)
(6、7、8)=21
経営者が体を壊して閉店。2015年2月からは別のお店。

蕎麦ダイニング Ryu庵 20 千葉県茂原市小林2006 tel 0475-22-6659
http://www.ryu-an.net/

前回も雨だけど、今回も雨。
実は、車のディラーのすぐ近くなので、
点検をしてもらっている間にお昼。
予定が多いのでさっさと食べて、すぐに終了。
僕にはちょっとご飯が柔らかすぎる。
食べたのはこちら
(11/05)
土砂降りの雨の中をうかがう。
このお店サービスはとてもよくて、食べるのも良いんですよ。
蕎麦も波がないし。
なんか大雨の時の対応がとてもよくて。
食べたのはこちら
(09/10)
(6、7、7)=20
一年ぶりにうかがう。
基本的に変化はない。
ただ、お昼でも多少はつまみを出してほしいな。
飲めないんですよ、こちらは。
蕎麦も上手に打っているんだから、
そういう楽しみができるものでいいから用意すれば
もう一段良くなるんだけれど。
食べたのはこちら
(08/11)
点数同じ
国道128号線バイパス沿いにあります。茂原の中の一番賑やかな道路沿いです。
そのため、自動車が多く通るので、もう少し騒がしいかと思ったら店内は静か。
国道沿いに他ににぎやかなお店が並んでいますが、平屋の目立たないお店です。
名前はりゅうあんと読むんでしょうね、御主人の名前がりゅうじさんですから、
それから取ったのかな。
お店の中は、カウンターと小上がり、テーブルが3つ。落ち着いた雰囲気です。
蕎麦は二八だそうです。上手に打っているそばです。
お店の方のサービスもいい。 
これでテレビを取っ払ってしまうと、もっと良くなるんですが。
食べたのはこちら
(07/9)
(6、7、6)=19

花月庵 れん月 20 千葉県千葉市中央区千葉寺町207-11 tel 043-261-3202 木休

千葉モノレール「県庁前駅」から大網街道を千葉駅と反対方向へ進み、
大網方向へ曲がらず、末広街道を直進。約1キロ進み左側セブンイレブン先の信号を左折。
小川沿いに200メートル進み、ぶつかった通りを左へ。すぐ右側。歩いて15分程度。
普通の住宅を改造したのだと思います。
中に入ると、囲炉裏が切ってある部屋に通されました。
ほかにも3部屋あるそうです。
この部屋からは庭がよく見えてとても静か。雰囲気も良い。
メニューは割とシンプル。お酒の種類もさほどない。
でも、そんなになくても十分なのですが。
卵焼きはやや甘め。そばは腰のあるおいしいもの。
汁もやや甘い感じ。
お勘定をする時にほかの部屋も見せていただきました。
お店の方は皆さんにこにことした対応で感じがよい。
しっとりと落ち着いたお店、平日だとコーヒーのサービスがあるそうです。
(メニューに書いてあった)
食べたのはこちら
(08/5)
(6、7、7)=20

若松 19 千葉県千葉市中央区神明町204-15 tel 043-247-1681 木休

京成千葉中央駅を西へ出て約150m行き、大きな通りを左折。
新宿2交差点を過ぎて最初の信号の手前右側。駅から約400m。
千葉駅からもいけます、そごうの前から一本、10分程度か。
(以前、道を間違えてここの前を通ったことがある。)
この類の店にしては珍しくショーケースがある。
お昼前に入るとまだ空いていたが、お昼時はいっぱい。
ご近所のサラリーマンらしき方々で満員。
お酒の種類多く、酒のつまみもかなり。
ゆっくりと酒を飲んで、と言いたいところなんですが、
混んでいると悪いなという気が先に立ってしまい、
早々にそばを食べてでてくる。
ところがおしいな、この蕎麦がやや、なんですよ。
小麦粉の割合が多いのか、歯ごたえが悪いし、あまり香もない。
サービスもいいし、料理もいいし、汁の具合なんかもよかったので、残念です。
食べたのはこちら
(08/4)
(7、6、6)=19
閉店したようです。

わび介 21☆ 千葉県千葉市緑区おゆみ野南5-6-2 tel 043-300-0035 水休

車で行ったので、詳しくは不明ですが、
京成線のおゆみ野駅から歩いて10分くらいだそうです。
ツルハドラッグの裏側。
一軒家のきれいなお店です。
中に入ってもかなりの広さ。
天ぷらそば系のセットが多くみられます。
サービスの方は基本一人なのですが、動きがよくて、てきぱきとした感じ。
出てきた料理、そばともになかなか良い。
お皿も趣味のよいものを使っています。
ゆっくりと落ち着いて飲み食いするにはとてもいいお店。
ただ気になったのは、蕎麦は手で打っているかもしれないですが、
多分機械で切っているのではないかなと思います。
エッジが立っていないのと、やや長めなんですね。
別においしければいいのですが。
食べたのはこちら
(15/1)
(7、7、7)=21

千葉続く