Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

諏訪 (2022年6月15日〜17日)



前はこちら



6月15日(水曜日)諏訪小雨、伊那雨上がり、諏訪曇り

伊那市においしい中華のお店がある
というのを専門料理の3月号(かな)で見つけ、
6月に諏訪に行くんだったら
ここに行ってみようと、
電車の時刻表の確認もいい加減に。
さて電車を見ると、
結構たくさんあると思ったのは錯覚で、
1時間に1本あるか、ないか。
ないほうが多い。
ということで、行く時間がピンポイントできまる。
行きは9時22分発10時37分着
帰りは14時10分発15時35分着

これを外すととても不便な時間しかないし、
帰る時間も遅くなるので。

 
さて、飯田線というのに乗ると
行き先が豊橋のはずが
中部天竜となっている、
あれぇ、違うのかなと思ったら
途中山崩れがあって、
バスで迂回運転をしているそうで。
今回行くところまでは大丈夫。
車内はこういう感じです。
暖房が入っていて暑いので席を変える。
暖房が入っているのは
この日すごく寒かったんですよ。
でも足元ヒーターは暑すぎる
定刻通り伊那市駅に到着

まずはいくお店を探す。
これが見つからないんですね。
駅から近いということだったんですが。

スマホで行き方を見てもよくわからない、
何しろこの街初めてなんで。
要するに目印は書いてあるんですが、
それがどこか分からなくて。
やっと着くと、これがわかりにくい場所で。
でもそこから駅が、見える。
確かに近い。



まだ時間があったので、商店街を見に。

 
伊那市駅前
 
駅前商店街通りでは商店街あげてバラを飾ってました。
  
結構いろいろな種類のマンホール蓋がありました。

これは妻のお気に入りのバラ

このお店お菓子屋さんなんですが、
表はきれいにしているんですが、裏がすごい。
真裏はもっとすごい。
(たまたま工事で裏の家がなくなって丸見えだったので)

さて、ここで予約時間になったのでお店に。
こちら
本日のお昼は予約で満席
と書いてあったのですが、僕らだけでした。
今はコロナで一組だけみたい。

帰りは岡部駅で乗り換え、
御柱祭の飾りがありました

 
入ってきたのはあずさ42号
歌う人はおりませんです。

夕食はお腹一杯といって
どこにもいかなかったら
寝る頃にはひもじいて、ひもじいて後悔。



6月16日(木曜日)諏訪晴れ

毎日天気予報をチェックで、
この日は天気がよさそうだということで、
諏訪大社巡り。
諏訪湖の周りには4つの諏訪大社があります。
諏訪市に一つ
茅野市に一つ
この二つが上社
下諏訪に2つ、こちらは下社

各宮に序列はないそうです。
それを全部回るのがこの日の午前中の観光。
近いんですけどね。
諏訪大社の特徴の一番は
社殿の周りに御柱が4本立っていること。
ここだけでなく諏訪地方には多いそうですが、
他では見ないものです。


朝、雲も消えかけてます。

まず最初に行ったのが
諏訪市にある諏訪大社
上社本宮(かみしゃほんみや)
鳥居も立派、狛犬も立派です。
北村西望さんのかなと思ったんですが、
作者はわかりませんでした。

 
鳥居と狛犬
 
もう片方の狛犬と雷電の像(こちらの出身だそうです)
 
これが御柱(4隅に立っているので奥のはかなり深い森の中に)
 
勅願殿と拝殿(ともに重要文化財)
 
新しく屋根をふいた建物がありました。右は神楽殿(重要文化財)、大太鼓があります。
他の建物もほとんどが国の重要文化財に指定されてました。

ここから車だとほんの数分で上社前宮
入り口手前交差点の反対に駐車場がありました。
ここマヤやこじんまりとしたところ
ここは一番古いといわれているところで、
昔はここが一番格が上だったそうです。

 
奥に鳥居が見えます。坂を上がるとこの鳥居。

これは茅野市にあるので、
茅野市のマンホール

 
拝殿と名水「水眼(すいが)」拝殿のすぐ横を流れている、その奥に御柱。



ここから下社には10キロほど移動。
下諏訪町なので、
諏訪湖の周りと。

まずは下社秋宮
 
駐車場から見た入り口と鳥居
 
温泉が湧いているんです、神木は思いっきり太い
 
拝殿と本殿、御柱があります

拝殿を少し遠くから

すぐ近くに下社春宮があります。
車だと数分。
こちらもちゃんと駐車場が。


駐車場から見た鳥居

下諏訪町にあるので、そこのマンホール蓋
 
こちらは秋宮ととても造りが似ています、拝殿と本殿

ちゃんと御柱



さてここでお昼が近くなったので、
一度ホテルに戻って歩いてお昼のお店に
こちら
結構歩くとかかりました
10分くらいかなと思ったんだけど。
こちら

そのお昼のお店のすぐ隣にお城があるんですね。
ここは百名城ではなくて続百名城のひとつ
高島城

 
天守閣です。

堀を渡って中に入れます

渡る橋の上から
 
中には庭園
 
天守にあがり、諏訪の街を見る(泊まったホテルが見える)、右は庭園

すぐ近くにリンゴ園
 
諏訪市美術館と、テルマエロマエの撮影が行われた浴場の片倉館

諏訪市のマンホール

夜はホテルの近くで軽く
こちら



6月17日(金曜日)諏訪曇り、千葉曇り

翌日朝9時前に出発。
高井度から初台で渋滞がありましたが、
他は順調でアクアラインを渡ったのが12時過ぎ。
お昼を食べにイオン木更津へ。
こちら
そこで買い物もして途中スーパーや
直売所によって家に着いたのは15時半くらいですかね。
やっぱ疲れますね、運転は。
電車がいいや、たっぷりと飲めるし。



3日目 10655
4日目 17836
5日目 6571