Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

津 (2019年10月20日〜22日)



前はこちら



10月20日(日曜日)津晴れ、松阪晴


朝のミルクは三重県製、搾乳した地域が青くなってます。

前日とうって変わって、
この日はいい天気。
まずは津にはお城があるので、
そこを見学。
石垣は昔のままだそうです。
ここも藤堂高虎が城主だった城で、
その当時に石垣を改築したそうです。
(前は野面積みだったのを近代化した)

 
再建された櫓、石垣は当時のまま

お城を見て、石垣を鑑賞して、隣の神社へ
この神社はまあ普通

そこから近鉄の津新町駅へ
JRと並行して走ってますが、
ここにはJRの駅がありません。
JRは電車もあまり走ってないです。


津新町駅


カラーは見つからず、津のマンホールのふた

一応当日の夜のレストランが
津新町駅の近くなので場所の確認
確認して良かったかも、夜だと迷った感じ


名松線(松阪駅で)もちろん一両

お昼に近い時間になったので、
電車に乗ってお昼のお店に。
路線で調べると、松阪で乗り換えて、
名松線の権現前で降りて歩くこと1キロと。
この時に大失敗をしてしまいました。
帰りの時間を確認しなかったんです。

時間通りに権現前駅へ。
歩くこと15分くらいでお店。
わかりにくい所でした。
迷いました。
駐車場についても
お店の位置が不明という状態。
お店のホームページに、
行き方が書いてありますので、
遠くから電車で来る良い子の皆さんは
それを参考にされるのがいいと思います。
(後ろに書きますが)

お昼はこちら

ゆっくりと食事をして
またぼちぼちと歩いて駅に戻る。
駅に着く寸前、電車が発車。
まあ、30分くらい待つのかなと時刻表を見ると、
え、え、え、、ぇ、ぇ、ぇ、、、、、、、。
2時間ない。
今のが14時20分、
次は16時24分。


あとで見た時刻表
(潔し)

秘境駅だったんだ。
周りに人はたくさん住んでいるのに、なんでまた。
車社会なのねと勝手に納得。
少し周りを歩いたけれども、
タクシーの電話番号も出てない。
駅にも書いてない。
妻が足が痛くなった、
なんだかマメがというので駅に戻って、
ちょっとすると、近くで電車の音がする。
そうだとスマホを取り出し地図を見ると、
なんだか近鉄の伊勢中川駅が近くにある。
近鉄だと20分に1本電車があるし、
距離的にもなんとなく近い。

というわけで伊勢中川駅を目指して歩く。
約30分ほどで到着。
ここからタクシーだったねと言ったら、
お店のホームページには
そうしろと案内が出てました。
津新町駅からだと、
伊勢中川の方が数駅近い。
中川で翌日のパンを買って一度ホテルへ。

でもホテル到着16時半くらいだったので、
駅で待っていたら、
ちょうど今乗れたくらいだねと。
少し休憩してから夕食へ

こちら


これは近鉄伊勢中川駅の近くで。
(松阪市のだと思います)


10月21日(月曜日)津くもりのち雨 夜豪雨

今回は電車の移動が多いです。
車で行ったのにね。


津から鳥羽行

まずはバスで津駅へ
駅で降りて時刻表を見ると50分後。
駅の売店でお酒を見たら、
これがすごいのがずらり。
そのあとお茶を見たら
これまた高いものが。
そこは農家が直営でやっている
お茶やさんということで
100グラム入りを購入
そうしているとやっと時間。

実は津駅、というか
このあたりのJRは
ICカードが使えないんです。
ということで切符を購入
この日は津駅からJRで2つ目の駅へ
高茶屋駅というところ。
降りた駅は無人、
かつ駅前はこざっぱりとしているというか。



ただホームからイオンが見えたんです。
割と近く。
(後日その近くを
車で走ったらものすごいロードサイド店が
並んだ道でした、もちろんイオンも)

お昼に行こうとしたお店は
この駅から10分くらい、
だいたい700メートルくらいかな。
歩いて道を曲がると、
お店はなくて住宅街。
住宅街の中だと書いてあったなぁと。
着くと、まだ開店時間前のなので、
周りを散歩、確かに住宅街。

こちら


今回はちゃんと時刻表を確かめて
大体1時間に1本。

食べ終って、降りた駅に行くと、
電車の時間の数分前。
いやぁ、これはラッキーですなと。
というのはこの日は雨の予報だったので。
なるべく早めにホテルに戻りたかったので。
津駅についてバスで
一つ先のデパートのある停留所
そこでパンを買って戻るときに
雨が降り始めました。
予報よく当たります。

ホテルでゆっくりとして夕食へ。
ちょっとすごい雨。
夕食はこちら

終ると、雨がもっとすごくなってました。
台風が近づいてました。
でもホテルまで道路が
アーケードのようになってます。
そのため傘は不要、
そこを曲がったところからお店までは必要ですが。


10月22日(火曜日)津晴れ

この日はいい天気、
晴れと雨が一日毎です。
前日は月曜日なので、
美術館とかは休み。
でこの日に固めて。


総合博物館

まずは三重県立総合博物館
ここでは三重の仏像展をやってました。
三重県内にある著名な仏像を集めて
見せちゃうという
何とも普通あんまりやらない展示。
というのもその間、
本尊が無くなる寺、続出ですから。


三重の仏像展

それも半分以上が重要文化財。
それこそ、お寺の売りが無くなる展示会。
それと今回は、
NHKでも取り上げられた快慶作の
2体の仏像が出展されてます。
これは新たに見つかったもの。
時期が来れば当然国宝か重要文化財。
快慶作はほぼ国宝なので、
これももしかして。
という大展覧会でした。
これは有料

ここの展示は、
三重県の風土をすべて展示する
という常設展があるのですが、
こちらは、天皇陛下の即位ということで無料開放

象の骨格標本の左後ろの入り口です。
この展示がなかなか良かった。
三重県をいろいろな面から見せて
わかってもらうというものです。
それこそ自然、文化、
歴史、人物、産業などなど。
ここへ来てみると
大体のことは分かった気に
なるぞというもので、
面白かった。


美術館

そこから三重県立美術館
ここも常設展は無料でした。
わが家は常設だけで十分なので。
ここの収蔵品もかなり良いもの。
佐伯祐三、青木繁、藤田嗣治などなどなど。
じっくりと鑑賞したらお昼。

予約してあった洋食店へ
こちら
元は東京の洋食店の
支店だったのですが、
元の店が無くなって、
今はこちらが本店で、
東京赤坂に支店を出しているそうです。
まさに正統派洋食ずくしのメニュー
洋食に正統派というのが
あるのかは知らないけれど

一度デパートによって翌日のパンを買って、
ホテルの近くにある昔からの商店街に。
うーむ、でした。
その近くの津観音へ
日本3大観音の一つだそうです。
浅草寺(東京浅草)、大須観音(名古屋)とここ。


津観音

いやぁ、自宅に戻るまで3大観音とは知らず。
他の二つはともかくとして。

ここで一度ホテルに戻り、
この日は、夜に前日に行った
高茶屋の予約を取っていたので、
車で出かけて、代行を頼むことに
お店に確認したら大丈夫ということだったので。

あまり暗くならないうちにと17時に出かける。
津が車社会であることをなめきっておりました。
距離が6キロくらいなので、
すぐに着くと思ったら、大渋滞。
この日は祝日だということもあったのかも。
うちの辺りだったら10分で着く
と思ったら30分以上。
その時に通ったんですね、イオンの前を。

夕食はこちら



続きはこちら



なんと今回は忘れちゃったので、だいたい。

3日目 13000
4日目 8000
5日目 7000