Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2011年5月1日
昨日は、洗濯機が届く。
インターネットでお願いすると、
組み立ても全部自分でやらなくてはいけなくて、
梱包の処分も全部自分で。
こういう頼み方ができるのも、あと数年かなぁと。
体が動かなくなるので、洗濯機のような大きなものを、
玄関先で引き渡しをされても、その後を考えると、
今回が最後だろうなと。
きれいに設置してかたずけるもまでいれると
1時間ほどかかりました。
次回は10年後とすると、やっぱ無理だなぁ。

2011年5月2日
5月になったので、やらなくちゃいけないことが。
それは、ウッドデッキのペンキ塗り。
今年は、2年に一度の全面塗装の年。
ということで、天気状況を見ています。
今週の真ん中くらいかなぁと。
まずは、一日目は洗浄をしなくては。
花粉などがかなりこびりついているのと、
苔のようなものも生えているので。
今日は黄砂が飛ぶって言うので
洗うのは明日にして、明後日にいよいよかな。

2011年5月3日
昨日は大多喜に筍を買いに行きました。
この時期は大多喜までわざわざ買いに行きます。
それも午前中に。
午前中に行ってすぐ帰ってきてすぐに茹でます。
それだけで、味が全く違う。
大多喜でも、産地によって微妙に味が違います。
わが家は、平沢か弓木のどちらかしか買いません。
もちろん作っている方限定で買います。
これが全く味が違うというか、えぐみがまったくありません。
そのうえ柔らかい。灰汁とりもいらない。
ものすごく太いものでも、包丁でサクッと切れます。
ウソみたいに柔らかです。
ピークはゴールデンウイークまでなので、
今回で最後かなと思いながら。

2011年5月4日
いよいよ塗料を買ってきました。
今日は、洗浄。一年間の垢を落とします。
これがばかにできないほど汚れているんですね。
まあ、ずっと外なんだから当たり前なのですが。
特にここのところは、花粉が粉のようについて、
そこに、苔のようなものが生えてくるんです。
それを今日は丹念に掃除して、明日まで乾かし、
明日はいよいよ塗料塗り。
昨日刷毛とローラーも買ってきました。
これはもったいないのですが、使い捨てです。
業者さんだったら、何度も使えるでしょうが、
うちは一年一回限りなので。
では、、、、。

2011年5月5日
昨日は洗浄を行いました。
気持ちの良い天気だったので、水洗いをしていても
寒くもなくて。
ちょうどいいので、面しているサッシも洗ったのですが、
かなり汚れてました。
それと、虫の卵状のものがだいぶついてました。
苔なんか土のように変化しているところもあって。
自然の凄みですね。
洗い終わって乾くと、ある部分塗料が
磨いたことで落ちてます。
1年前に塗ったところも、割と落ちちゃうんですね。
さて、今日はいよいよ塗料塗り。

2011年5月6日
昨日は、塗装を行いました。
天気は曇りがちで、気温もさほど高くなくて
やや風もある、ペンキ塗り日和。
ペンキは、寒いと良くないし、暑いのも良くないんです。
特に素人の場合は、寒いと塗料が伸びないために、
分厚くなるし、暑いと塗料が伸びすぎて薄くて、
保護をするためにはやや問題があるそうです。
ですので、気持ちの良い5月が僕たちにとっては、
最高の季節。乾燥しているので、乾きも早いですし。
昨日は8時から塗りだして10時半には完了。
でも、無理な体勢でやっているので、体が、、、いたたた。

2011年5月7日

直販所などにはそろそろ出てきましたが、
こちらの地域では露地物ですと、
これからというのが、空豆。
うちのものも、まだ空を向いています。
これが、下を向くとそのまま茹でても、
焼いても美味しくいただけます。
もうビールにぴったり、
もちろんシャンパンでも美味しいですが。

2011年5月8日
理由はわからないが、
大手のメディアが沈黙、無視している発表があった。
それは文科省が発表した航空機のモニタリングデータ。
詳しい記事はこちらを
この記事が正しいとすると、
福島県のある部分で、まだ避難していない人は
10年から20年後くらいに大変なことになる可能性が
極めて高い。
そういうことについて、だんまりを決め込む
わが国のメディアには、かなり前から愛想を
つかしているのですが、今回はひどい、ひどすぎです。
発表しているのは、政府なのですから、
そこに対してしっかりと反応をしなかったら
今のメディアの存在価値はないと言っていいと思います。

2011年5月9日

今年も梅の実がたくさんつきました。
肥料のおかげと、剪定の時期かなと思います。
2年目は、花も殆ど咲かず、実は2つくらいと
あまりにもひどい結果だったのですが、
その翌年は、しっかりと。
実のなる木は、隔年で実がつかないこともあるというので、
今年はどうかなと思ったらちゃんと付きました。
これから大きくなるのを楽しみに

2011年5月10日
昨日は、直販所で美味しいトマトを作る方のものが
出ていて即ゲット。
生産者まで決めて買うものはトマト。
(他のものも、大体は決まってますが)
この方のものは、全く別物というくらい味が違います。
昨日買ったのは、甘さと酸味が際立っているんです。
目隠しして食べると絶対トマトだと言い当てられないくらい。
他に2名、もう本当に美味しいのですが、
それぞれ味は別のパターンなので、これまた楽しい。
トマトが美味しい時期は、5月一杯くらいまでです、
それを越えると気候が暑すぎて、
中身が美味しくなる前に果肉が大きくなっちゃうそうで。

2011年5月11日
昨日はお久しぶりのご近所散歩。
花粉が飛んでいる時期には、
そういう危険なことはできなくなっちゃうため
かなり久しぶり。
気温は高かったのですが、
風も適度にあり、晴れてはいなかったので、
ふらふらと。
新たに上棟しているところなんかもあり、
だいぶ変わったところと、全く変わらないところと。
と、、、、あれれ、雨が。
途中で帰ってきてしまいました。

2011年5月12日
昨日は、病院に。
簡易血圧計で測ったら、なんか異様に高い値が出て、
いつもこんな値でしたっけと、医者も驚く数値。
いやぁ僕も見たときびっくりして、あれれと思ったのですが。
特に、今回は調べるというのではなくて、
経過を見て次回の時も高いのであれば、
専門医に見てもらいましょうと。
(僕の行っているところは、
かなり部門によって分かれてるので)
それだけではなくて、昨日から、左の瞼が腫れだして。
まぶた(まーぶたではなくて)にちょっと
できものができたみたい。
うーむ、病気の日です。

2011年5月13日
一日せわしい日でした。
前日のまあぶたの腫れがひどくなって、
急きょ医者に予約を入れる。
その時間に合わせて、予定していた、
カーナビの地図情報の入れ替えに。
さすがに5年経つと、知らない土地を走っていて、
新しい道だなぁと思っていると、
田圃の中を走っていることが多くなって。
それに、そういう時は、とんでもないところで
曲がりなさいというのが、煩わしいので。
で、入れ替えてから病院に。
結果としては、腫れは、内服薬で直すことに。
顔なんで、早く効きますから2日くらいで戻りますよと。
顔は治りが早いというのは初めて聞く話ですが、
確かに血液は頭の部分に大量に回るので、
そうかいなとナットク。

2011年5月14日
昨日は、わが家の空豆の初物をいただく。
とりたての空豆の鞘をむいて、
ほんの少し茹でたものは、
ほんのりと甘さがあり、
皮も柔らかく、口の中でふわりと溶けるよう。
香も高く、取ってきて数分で口に入れる贅沢を満喫。
なにしろ、豆類は足の速い食べ物なので、
時間を置くと驚くほど味が変わります。
空豆は、皮が固くなるんですね。
こういう味は、自分の家で作らないと味わえません、
ちょっとした贅沢。

2011年5月15日
昨日は、梅の剪定。
剪定と言っても、上に向かって伸び始めの
若い枝だけを取り除くもの。
これを放っておくと、枝ぶりが全く汚くなってしまい、
夏の間中見苦しいので。
(昨年は、丁度いなかったので、大変なことになってました)
そう、髪の毛を伸ばしているときに、
寝癖で立ってしまったようなことになるです。
まだ若いので、手でも折れるくらいなのですが、
木の頂上は、かなり高いので、枝切りバサミで。
50本くらいおとしました。
これで今年の夏は見苦しくなく過ごせます。

2011年5月16日
スーツと靴をやっと処分しました。
5年かかりました。
なんとなく捨てきれなくて、着もしないのに。
残したのはスーツを夏冬1着、
これもここ数年袖を通していないので、
着るかどうか分かんないけれど。
あとは、式服、これはまだ可能性がありますね。
ジャケットは、海外に行くときに着るというか、
レストランに行く時には必要なので。
もうそれくらい。
靴も、黒い革靴と茶色い革靴を一足ずつ残して
あとは処分。これも本当は履くかどうかね。
大体今の僕の公式な格好はサンダルなんで。

2011年5月17日
飛騨高山に来ています。
なんか時差ボケしたみたいに、今朝は早起き。
昨日はやめに自宅を出て、高山には
なんと10時過ぎに着いてしまったためかもしれない。
超早寝、早起き。
こちらは丁度新緑の頃。
景色がきれいです。
山も地元とは違って高い山が多いし。
いつもとはまったく違う光景が目に楽しい。
さてこれからどこに向かうか、お楽しみに。

高山本陣です

もしかすると、水曜は更新ができないかも

2011年5月18日
昨日は世界遺産の白川郷に。
良いですねぇ、写真では見ていましたが、
実物は、その586倍くらい良い。

丁度新緑のシーズンで、
遠くに見える白山は雪をかぶっていて、
気候的には、暑くもなく寒くもないという
気持ちの良い季節。
のんびりと歩きながら堪能致しました。
(泊ったところで無線LANが使える場所があり更新)

2011年5月19日
昨日は、世界遺産五箇山に
丁度、茅葺の修理をしているところを見ることができました。
この修理、なんと半年間かかるようです。
ここは、白川よりも標高が高いため、
まだ、雪がだいぶ残っています。
今回は、世界遺産に指定されている
3地区すべてを見ることができました。


2011年5月21日
昨日泊ったところはLANの機器が故障して
思わぬところで更新できず。
今帰ってきました。
昨日は、魚津で、蜃気楼を見ることができました。
今年8回目、レベルはBということで、
通常見ることのできる最高位。
花火が上がって、市民に知らせるというのは、
年に1,2度だそうで、昨日は目の前で花火が上がりました。
説明の方に聞いて、あそこがというのがこの写真
海のところが横縞のようになっているのがわかります。
肉眼ではっきりと見ることができるのは珍しいそうです。
初めて行って見ることができる方は本当に珍しいと、
皆さんに褒められました。


2011年5月22日
蜃気楼が見ることができるなんて、
思ってもみなかったのですが、
今回の目玉は、ホタルイカだったんです。
丁度今の時期しか取れないし、
生きているものが見ること(触ることも)ができて、
かつ、発光ショーまでやるというので。

暗い中かなり幻想的でした。
写真はもちろん取れないから、水槽のを。

2011年5月23日
今回の目玉は、この龍の瞳
お米です。割と有名ではないかな。
岐阜県下呂の付近で取れるお米。
これを、泊った旅館で手に入れました。
もちろん、今はインターネットで、
手に入れることは可能ですが、
やっぱ実際行ったところで買ってくると、違います。
昨日早速炊いてみたら、
粒が大きくて、モチモチ、甘さも強い。
そのまま漬物とかおにぎりに向いてます。
こういうお米でチャーハンなどは造らないこと。
向き不向きがあります。
もち米に近いお米ですね、一般の日本人好みです。


2011年5月24日
昨年、女子プロボウラーのランキングに
投票をお願いしました、秋吉夕紀プロが、
所属するLBO公式戦で、初優勝いたしました。
金曜日から日曜までのツアー第2戦で、
LBO発足して公式戦で
初めてのパーフェクトを含めての成績です。
サイトは次の通りです。
http://www.lbo.or.jp/
昨年、投票していただいた皆様の応援が、
やや遅れてですが、実現いたしました。
ここに応援への感謝を含めてご報告させていただきます。

2011年5月25日
昨日開けたワインのコルク。
今まで開けた年数の経っているコルクの中で、
ここまでいい状態だったのは初めて。
コルクの表面はつるつる、下5ミリくらいまでしか
ワインの色が付いていません。
その上、とても抜きやすい。
これだったら、リコルクしなくても50年くらい持ちそう。
たまにはマニアックに。


2011年5月26日
わが家の自主的サマータイム、始めてから1カ月が経ち、
だんだん身に着いてきました。
お昼は11時から、夜は18時から。
支度は、17時からなので、電気を付けなくても
なんとかなります。(雨が降っているとちょっと暗いけど)
今は、朝は5時を過ぎると明るいので、
6時まで寝ているとやや眩しいくらい。
かなりの早起きになります。
大体全体として、1時間くらい前よりは
早めで生活しています。
先月の電気使用量は、前年の約2/3だったんですが、
今月はどうなりますか。
色々と絞っているんで、
かなりの数字が期待できる、、、かも。

2011年5月27日
今年初めての芝刈りを実施。
雨が降ってから丸一日置いたので、
湿気も少なくて、順調に一日で、完了。
しかし、体が、、、、、、、、、、、、、、イ、タ、イ。
痛いなんてもんじゃなくて、、、、痛いのですが。
足も痛い、肩も痛い。
体全体がヒィフウと悲鳴を上げまくってます。
今までにないくらい順調に行ったのですが、
体のほうは順調ではなかったです。
ほんとに、まだ、、、、いてててて。

2011年5月28日
梅雨に入ったんですか。
5月に梅雨に入るのって、、、覚えてないですね。
この頃は、梅雨と言っても空梅雨が多かったし。
今調べたら、1963年は5月6日に梅雨入りしたんですね。
63年は、僕が小学校6年生の時、、、それも5月6日!。
うーむ、そういう覚えがないですね。
なんかきっかけ的なことを覚えていることもあるのですが。
小学校3年の時は、なんだかすごく長く雨の季節が
続いた覚えがあるんだけれど。
いずれにしても、ぎりぎりで芝を刈っておいてよかった
というのが今の心境。

2011年5月29日
雨で書くことがないので、
昔、1989年のことです。
パリにミラベルというレストランがありました。
シェフはジル・エピさんという、当時22歳の気鋭の方。
ミシュラン一つ星を取った最年少記録の持ち主です。
いまだに破られていないと思います。
そのお店がいつしか店を閉めたのですが、
理由はわかりませんでした。
そこにでも住んでいないとね。
でもエピさんは、ロス・アンジェルスで
レストランをやっていたそうです。
かなりの高い評価を得て。
その方が、今、パリに戻ってきているとか。
でも星はまだ取ってないようですが。
今度行く時の楽しみです。
でもパリにはいつ行くかなぁ。

2011年5月30日
今年は早々に2011年版のフランスのミシュランと
ゴー・エ・ミヨを手に入れたので、
こちらのページを2011年度版に更新しました。
今まで行ったフランスのレストランの
行った時の評価と現在の評価です。
基本的にあまり変わっていないことに驚きますが、
20年くらいでだと、当時でも、高い評価のところは、
そのまましっかりと経営していれば、
変わらないのが当たり前かもしれないですね。
腕が落ちるわけではないのですし。
もちろん、閉店したところもありますが、
息子さん、娘さんに引き継いで
着実にやっているところが多いなあと。

2011年5月31日
僕もとうとう年金生活者の仲間入りです。
社会保険庁から申込書が送られてきたので、
記入して社会保険庁へ。
そうすると、いろいろとこの役所のあらがみえました。
まず、戸籍謄本、住民票等が、誕生日の前日以降
のものでないと受け付けない。
事前受け付けはしない。
すべて誕生日からなんですね。
そして、手続きをしてから何日後から振り込まれるか、
正確な説明の書類がない。
手続き関連だけで、こんなに不満が出てくる。
これはろくでもない役所です。
今までこんだけ騒がれていて、
こういう不満を吸収しようとしていない。
これからも、ぶぅぶぅと手続きに行く毎に
不満を表明したいと思います。
(だってこういうのって一度しかないので)