Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

吉野熊野 (2019年5月19日〜24日)



熊野三山に行こう、世界遺産やで〜
と本年の目的地に。
ところが調べてくと遠い。
わが家から普通の勝浦だと
15分くらいなのですが、
那智勝浦は東京まで1時間、
名古屋までが2時間、
そこから特急で紀伊勝浦まで4時間。
乗り換え時間を含めて9時間。
おいおい、海外やん。



5月19日(日曜日)千葉曇り、那智勝浦曇り

家を出たのが8時前。到着は17時前。
行くだけで一日かかるのです。
ということで通常月曜日出発を日曜出発に。
というわけで、大原発8時21分発東京着9時35分。
大丸でお弁当を買ってアルコールも仕入れ。

横浜を過ぎてから食べ始める。
一応、わが家の内規で、食べ始めるのは
北は大宮、西は横浜を出てからとなっております。

 
定番五十番のシウマイと
これは初めて美濃吉の
鶏とだし巻き弁当(これおいしかった)



東京発10時33分のひかり、
名古屋までだと2時間で
のぞみと変わらないのに、割引で3割引き
のぞみだと割引がないんです。

そこから紀勢線で12時58分発
紀伊勝浦着16時42分。
やっと着いたど〜。

 
ワイドビュー南紀と座席

紀勢線はワイドビュー南紀という特急
窓が大きく、座席が小上りになってます。

那智勝浦のホテルは、
紀伊勝浦の駅からすぐの
ホテル&レンタカー660というところ


ホテル全景(左側は食堂)
 
ベッドは広い
 
デスクと冷蔵庫

バスとトイレ

シンプルで広い部屋ですが、
物を入れるところがないんですね。
その分安いのかな。
防音はよくないです。

着いた時間は17時、
荷物を整理して夕食の場所に
街はさほど大きくないので、
一回りしたら、今回行く予定のお店を
全部見つけちゃいました
夜はこちら

このお店にいる時に、
マレーシア人の女性の方が
お一人で入ってきてカウンターで
お寿司を食べてました。
もちろん日本語は出来なくて、
ご主人が英語で聞いて、
お決まりにしてもらってました。
しかし、この場所で、
マレーシアの女性の方が一人で
というのはちょっとびっくり。
海外からの方が増えているし、
この場所は世界遺産だから
というのもありますが。

那智勝浦と紀伊勝浦が混在しています。
那智勝浦は地名、紀伊勝浦はJR駅名です。
そのように書き分けています。



5月20日(月曜日)串本、太地、那智勝浦 曇りのち雨

予報では雨、それもかなりすごい雨になりそうだというので、
屋根のある施設を中心に行くことにする。

まずは串本にある水族館へ
そうすると行く途中に橋杭岩があるということなんで、
まずそこを観光。
曇りでまだ空は明るく雨は降りそうにない。
橋杭岩の辺りは干潮で水はかなり引いてます。

 
右の写真2階にある展望台から
 
こちらは普通の場所からの景色


今回借りた車(真ん中の軽)
ホテルで借りたのですが
軽しかないということで。

軽自動車はやっぱ運転が
不安定になってしまいます
それにうるさいし、座り心地も悪いです。
それとカーナビの文字が小さくて、
読めなかったのが多い。

そこから串本の先にある
串本海中公園の水族館と海中展望台へ
ここで、太地町のくじら博物館の
入場券を同時に買うと割引額がすごい。
ということで、同時に購入


水族館入り口

魚は前の海のものだけ。地物専門です。

木製の亀は古代の亀で同じ大きさで作成したもの(アーケロンというらしい)
 
この水族館で生まれたアカウミガメ、手で持たせてもらえました。8か月もの

ここで初めて気が付いたのですが、
ウミガメは頭も手も甲羅の中に入らないのですね。
亀はどれもが甲羅に入るものだと思っていたのですが、
違いました。


海中展望台、このあたりも千葉勝浦とそっくり

ここでお昼
他を探すのも面倒だったので、
この中の食堂へ
こちら



 
帰りに見つけた浸食された岩
すごい規模です。

反対側の海岸線

ここから太地町へ。
町立のくじら博物館
太地は鯨の街です。
那智勝浦から5キロくらい。
本当にすぐ近くです。
(くじら博物館の全景は撮り忘れ。)
駐車場に車を入れようとしたら鹿が3頭。
物怖じもしないです。
僕らが車から降りても普通にしとりました、
うちの方のキョンと同じ。


実際に使われていた捕鯨船です
このあたりで雨が降りはじめ。
ここから那智勝浦へ

夕食は駅前のお店で傘なしでもなんとか。
それと、少し雨の中心が来るのが
2時間ほど遅くなったため、
雨は降っていましたが凄くはなかった。
夕食はこちら

食べ終わって、7時少し過ぎた段階、早い。
でも雨は嫌なので、
早々にホテルへ。


続きはこちら


1日目 8605
2日目 6052