Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

北海道函館 (2019年3月19日〜22日)


前はこちら

3月19日(火曜日)函館晴れ

朝からトラピスティーヌ修道院
箱館のバスターミナルから
急行のシャトルバスが出ているというので、それに。
この時期は1時間に1本ですが、
4月から9月は30分に1本だそうです。


入口
 
聖ミカエル(個人的にはサン・ミッシェルの方がわかる)と聖母マリア

建物遠景

中には入れません
 
教会とその前の樹木

修道院は中に入れないので、
30分も見たら十分、
40分後くらいのバスで五稜郭まで戻りました。
そこから10分ほど歩いてお昼のお店に。
昼はこちら

終って歩いて五稜郭公園まで。
夜のお惣菜を買って、
お酒は近くのコンビニで。

 
カニシウマイ、茄子の揚げ物、
イカリング、大根漬物と太巻き、稲荷
これで赤ワイン
なかなか渋い取り合わせ。
やや甘さが強いのと野菜が足りない。


3月20日(水曜日)函館晴れ、温かい

朝から十字街の方にある
高田屋嘉兵衛の資料館に向かう。
所が見つからない。

ふらふらと歩いていると、
スペイン料理のお店がありました。
来年来るつもりだったところ。

こっちの方に行くとレンガ倉庫だし
と思っていたら、やっと見っけ。


昆布のオブジェ(ウルトラ何とか見たい)
 
高田屋嘉兵衛資料館

高田屋嘉兵衛さんは
司馬遼太郎さんが小説にしているので、
「菜の花の沖」
ご存知の方も多いかと思います。
その方のやっていた仕事関連の資料を集めたもの

お昼はそこから函館駅まで戻り、
こちら

食べ終わって夕食までは
またまたホテルに戻って
のんびりと。
結構ゆったりとした旅行なんです。
というか基本ゆったりとした旅しかできないので。

夜は、昨年も行ったちょっと遠いイタリア料理へ。
これはバスで行くのがいいので、
ホテルの近くのバス停から狙いすまして。
1時間に1本くらいしかないので。

こちら

帰りはタクシー

21日(木曜日)函館曇り時々小雨

家へのお土産を買うのと、
お昼を食べるために出かける
まずは函館駅で、買うものを確認
そこからふらふらと歩いて赤レンガ倉庫に


訓練の旗を立ててポンプ車(全部で15台くらい)

そこで、今まで行っていない本店へ
お昼はこちら


ハセガワストアとラッキーピエロ本店

函館駅まで戻って土産購入
パンも買ってホテルへ
なんといっても風が強くて

一度ホテルに戻りお茶をしてパッキング

ホテルに荷物を預ける

夕食にちょっと早めに、
と思ったら雨が降ってきて、
タクシーを呼んでなんてしていたら、
予約時間にピタリ到着。

こちら


3月22日(金曜日)函館曇り、風強い、千葉曇り、温かい。

ダイヤ改正で、連絡の列車が
今までの時間よりも遅くなっているのを
知らないで、駅へ。
ボードを見ると、該当の時間に電車がない。
というか、20分以上遅くなっている。
ということは、函館北斗駅で、
弁当を買う時間がないなと思い、
函館駅で購入

そしたら、昨年お会いしたお巡りさんと
ひょっこり、今年もパトロール中。
去年は2度会ったので向うも覚えてました。

というわけで、函館北斗で時間が無くなりました。
さっさとビールと酒を買って。

出発。
さっそくビールを開けて、つまみを。


やっぱ北海道なので、サッポロクラシック
 
イカの形をしてます

その後は、ビールを開けてつまみその2を。

 
これはサラミ

その後は酒を開けて弁当を


酒はこういうの
 
実はおかずの多いのと思ったら、全部ご飯だったという

その後はワープ。

さすがに仙台で目を覚ます。

あっという間に大宮、上野、東京

ここからが長い。
特急を待ってなんと1時間半。
外房線のホームで読書
17時過ぎの特急へ

家には18時半くらい。
2週間の避難旅



9日目 11439
10日目 12328
11日目 10822
12日目 5927