Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

芝山、松尾 (2019年1月20日〜21日)


年も明けたので、県内探索の旅
まずが落花生を買うために八街へ
夜はイタリア料理を食べるぞと

1月20日(日曜日)千葉晴れ

朝更新を終えて家を出たのは
9時前、遅いですね。
まあ、今日は途中で宿泊するから良いかなと。

東金に行ってコンサートの切符を買おうとしたら
別の公演が入っていて、駐車場満杯
一応2月のコンサートの切符は
手に入りました。

そこから八街のますだに向かう。
日曜日ですが道は空いてました。
ますだには11時過ぎ到着
落花生を購入して、
試食も一通り食べ、お茶も飲んで。
(ますだはお茶を出してくれます)

ここから食事という事で冨里に
いつものこちら
夜があるので、
あまり食べないでおこうと思たのに、
出てきたものは、
某ラーメン店次郎並みのボリューム。
なに、どうしたのというくらい。

一応しっかりと食べてから
酒々井にあるアウトレットへ
こちらでお菓子を購入

ゆっくりといろいろな店を
まわったんですが、
結局買わないんですね。
この頃めっきりと物欲がうせてしまった。
ほんとに必要なものだけを買う。
それもどっちかというと
あまりはやりすたりのない
長持ちするもの。

アウトレットの買い物が終わっても
まだチェックインまで時間があったので、
今まででちょっと気になっていた、
はにわ博物館に向かう
ホテルに行く途中。
いつも、はにわ街道を走って
成田に行っているので、
勝手知ったる道なんですが、
はにわ博物館には縁が無く。

行くと、手前の駐車場の近くに
立派なお寺が。
そこがはにわ博物館の駐車場だと思ったら、
歩くこと5分ほどで、別途駐車場がありました。
まあ、いいか、運動で。
はにわ博物館は、
お寺の敷地に造られた芝山町立の施設
近くに古墳があって、そこから出土したもの

 

駐車場だとおもって止めたところは、
芝山仁王尊の駐車場だったようで。
このお寺立派なところでした。
昔は成田山新勝寺とここをめぐるのが
お参りのコースだったようです。

今の建物は割と新しいため、
まだ文化財には指定されていませんが、
開かれたのは800年、今から1200年以上前のお寺です。

このお寺、上空を飛行機が通るんですね。
それも成田が近いので、けっこう低め。

芝山仁王尊

下から見ると行きたくなくなるお寺
 
山門と本堂

三重の塔

ここを終えて本日泊まる旅籠屋へ
チェックインでお金を払うと、
そのあとは手がかからないタイプになってます。

アメリカのドライブインみたいな造り
ただここ支払が現金のみなんですね、
それには気を付けて。
全国、同じ料金同じ間取りだそうです

旅籠屋

全景
 
ベッドは広い、テレビは小さい
 
バスとトイレは別
バスタブ結構広め
使い易い構造です

ここから今回のメイン夕食のこちら
帰りは代行さん、料金1600円ほど



1月21日(月曜日)千葉晴れ

この日は朝が無料のパンを食べて出発

茂原に行く前に道の駅でネギを購入

その後茂原に行ってドンキとやまやで買い物
そんなことしているとお昼になって、
こちらで昼食。
久しぶり。

終ってスーパーによってから自宅へ
15時前に到着、楽でした



1日目 9541
2日目 4908