Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

 トラブルとその対応、後付け工事なども(2007年7月〜12月、2008年7月、2009年4月)


それは住めばいろいろと出るものです

2007年7月14、5日
洗濯をすると、水がうまく流れない。
おっかぴー、とエコホームスに
連絡をして水道屋さんが来る。
そしたら、廃水管が下水につながっていないことが判明。
おいおい、これこれ。
まあ、大したことにならなくて良かったけれど。

2007年8月21日

空気の流れのチェックに峰尾さんが。
一応多少多いくらいで
空気の入れ替わりは順調とのことです。
同じ日にカーテンの柄を選ぶ。

2007年9月
水道がなんとなく臭いので、
水道屋さんが来たけれども、
次に同じことが起こったら
市役所の水道担当者を連れてくることに。

2007年9月17日
カーテン工事
入居2か月にしてカーテン取り付け
のんびりしたもんです
 
部材とカーテン
 
レールの取り付け
 
カーテンを下げましたが、外が明るいとわからんです、
と言って暗くしても

2007年9月25日
棟梁が台所のドアの状態を
部品を交換して完了
ほかに、落ちていたものを付けてくれた。

2007年10月1日
営業の末包さんが、カビの状態を見に来る。
そこで、今までの経緯と、セラーの水漏れの話を。
5日に、他のメンバーとくるということで。

2007年10月2日
武石さんがカーテンの状況を見に来たので、カビの話を一応しておく。
カーテンはきれいに入り武石さん、写真を撮って帰る。

2007年10月5日
16時過ぎに末包さん、西川さん、峰尾さん、三橋さんの
エコホームズ・ゴールデンオールスターキャストが家に来る。
会社でもめったにそろわないメンバーだねと言いながら。
家の基礎にみんなで入っていろいろと協議。
そのあと、セラーも

セラーについては、排気管に断熱材が
巻かれていないことで、
セラーの涼しい空気が、
天井裏の暖かい空気に触れて
結露しているみたいと言うことに。
これは峰尾さんと末包さんで11日午前中に巻きに来ると。

地下については、業者を入れるそうです。

西川さんがセラーの扉と、
玄関の扉の調整をしてくれた、開閉スムース

2007年10月11日
排気管に断熱材を巻きつける工事
同じ日に地下に薬剤塗
なお、薬剤は全く安全なものだそうです。

ところが、この薬剤が足りなくなって、
再度塗りに来るということに。
それが10月26日
この日ですべて完了

2007年10月29日
末包さんがエアコンのチェックに。
外のパイプに巻いてあるものに汚れが目立つので。
確認してくれるそうです。

この後も微細なものはあるんですが、
大体3カ月で落ち着きました

2008年7月18日
一年点検で末包さんと峯尾さんが
コンビでいらっしゃいました。

空気の吸入口の掃除。
(びっくりするほどの汚れ)
室内の空気口の掃除などをやっていただく。
その後に一年間での不具合の聞き取り。
(これが落ち着いちゃって何もなし)
その他雑談をやって終了

ひとつガス湯沸かしの取扱説明書が
なかったことを言って。

後日取り寄せたら
1600円もするって驚いていました。


2009年4月〜5月
何の気なしに玄関のタイルを見ると、なんかへん。
良く見ると、タイルが割れているのは見た目の現象で、
なんとなく土台が傾いている感じ。
といっても結果として5ミリくらいだったのですが。

そこで、エコホームさんへメールを出しました。
今までだと、末包さんにチョコって言うと
すぐ対応してくれたんだけれども誰に言えばいいのかなぁと。
そしたら、社長からすぐにメールが返ってきました。
今後は担当は玉川さんだそうです。

すぐに見に行きたいけれど空いてますということなので、
暇だったら捨てるほどあると返事。

本当にすぐにいらっしゃって
写真を撮って帰っていきました。

会社でいろいろと検討して、
どうも、中の土が何らかの理由で流れたのではないかということに。

いずれにしても、全部壊さないとわからないので、すべて撤去しますと。
ということで、玄関先のタイルすべて撤去。
これがゴールデンウイーク前

開けてみると、たぶん、
基礎のコンクリートに鉄骨が入っているのですが、
そこから水がしみているのではないかと。
理由は、その中に入っていた土が湿っている。
そういうことは基本的にあり得ない。
既に2年も経っているんだからと。

ただ、家に中にも同じことが起きているとまずいので
家の中の基礎を見たら何でもない。
ということで、その鉄骨部分に防水の処置をして、埋め戻し。

ゴールデンウイーク後にタイル張りで完成。
御苦労さまでした、関係者の皆様