Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2018年6月1日
6月です。
早いものですね。
昨日は、妻の咳がひどくなったので、
急遽病院へ。
僕の方は直りかけていたので、
同じ感じで行くかな
と思ったら大きな間違えで、
一昨日の夜はほとんど夜じゅう咳が止まらず。
昨日の朝一番で病院へ。
かなりひどい炎症だったそうです。
というわけで、
一日がつぶれるんですね、
病院へ行くと。
なんとなく。

2018年6月2日
大きな手術から2年半が経ちました。
状況はほぼ固定しています。
右足のしびれ感はそのままで、
よくなる感じはないです。
季節による変化もあまり感じません。
その他の症状も出たりでなかったり。
多くなっているわけではないようです。
手術の傷跡はかなり消えてきました。
初期のころに比べると、
かなり消えてます。
と言ってもすごいので、
知らない人が見るとびっくりするでしょうが。

2018年6月3日
まだ湿度はからりとしていて
気持ちがいいです。
天気も良かったので、
家にあった新聞紙と段ボールの処分。
段ボールは通販を使うので、
山のようになります。
今はスーパーで引き取って
くれるところが増えたので、
新聞と一緒にリサイクルへ。
新聞も2か月分くらいになると、
捨てるのが大変。
新聞取らないという気持ちもわからないではない。
捨てるだけで、結構疲れる。

2018年6月4日
4月から6月の期間は
割と忙しいんですね。
何しろ旅行が入っているので。
その間に普通のことを
やらなきゃいけないし。
旅行の計画も立てないといけないし。
けっこう病院に行くことも
若い時に比べると増えるし。
同じように秋の期間も割と忙しい。
夏と冬は季節的にきついので、
静かにしておりますが。

2018年6月5日
今日は先週取らなかった
梅の実の収穫をします。
多少小ぶりだなと思ったのと、
いつもの年は5月中には収穫しないので、
一応、置いておいたのですが、
お店にはかなり梅が出ているんですね。
結構高い。
それにしてはわが家ほど
選別していないので、
表面がきたない。
わが家のなんか、
半分捨てますから、
見た目もピカピカです。
さぁ、今日は大変。

2018年6月6日
昨日収穫した梅。
ものすごい量です。
前回よりも多かったかも。
この中で表面がきたないのを
半分くらい捨てています。
収穫してから剪定もやって、
ちょっとすっきりとした形に。
それでもまだかなり木の上には
残っているんですが、
それは鳥さんにでも。


2018年6月7日
梅雨に入ったんですね。
これで少し雲がかかる日が増えて、
太陽がまぶしく暑いという日が減るかな。
なんて思っていると、
この頃って梅雨入りしたのを
あざ笑うように
いい天気が続くことも多いし。
さて今年はどうなりますか。
少なくても昨日は、
一日中雨が降っていたので、
送られてきたDVDをゆっくりと見ておりました。

2018年6月8日
なんだかここのところ、
すっきりと起きられなくなっちゃって。
今朝も一度目が覚めてから、
もう一度寝たら、1時間ちょっと経ってました。
昨日なんぞ1時間半たっていて、呆然。
湿度のせいなのかも。
気圧によってかなり体調に差が出るらしいですね。
あまり今まで意識しなかったんですが、
言われると、あれ、そうかななんて。
というわけで、春眠でもなく、初夏なんですが、
ついつい眠っているわたくし。

2018年6月9日
湿度が高くなってきました。
さていつからエアコンを
使おうかと話し合って、
今日からドライ運転にすることに。
やや早めにかけないと、
床などが異常に湿気を含んでしまうので。
壁なども吸湿性の材料でできているため、
吸おうと努力してくれるんですね。
結果としてやや黴臭くなったりして
ということで、少し早めに。
一度つけたら、ほぼ24時間運転になります。

2018年6月10日
昨日から除湿を始めました。
除湿前の床に近いところは
湿度が70%近くありましたが
動かして30分ほどで、
60%くらいまで落ちて快適に。
わが家は基本冷房はしないで、
除湿だけで室内のコントロールをしています。
そのため今の時期くらいからは、
日差しを家の中に入れません。
陽がさしてくる方のシャッターは閉めてます。
こうすると、部屋の温度が上がらないので、
除湿だけで快適。

2018年6月11日
今日から出かける予定なんですが、
なんと台風が近づいてきていて。
今回は車なんで、電車と違い
止まるということはない
と思うのが唯一の安心。
まあ、太平洋側を抜けそうなので、
さほど影響はないと思いますが、
そりゃ、こういうことがない方がいいのですが。
というわけで、場所が明日から変わりますので、
ちゃんと更新ができない場合は
下のブログで更新させていただきます。

2018年6月12日
台風が近づいてきている中、
アクアラインを通るというのは
いかがなものかいなと思いつつ、
閉鎖されていなくて良かった。
家を8時前に出て甲府には11時過ぎに到着。
今まで行っていない県庁所在地をすべて回るぞの旅。
大津に引き続いては甲府へ。
甲府に着くと雨も上がってました。
ただ、雲が周りの山々を包んでいて。
良く見えない。昨日は着いたばかりなので、
繁華街らしきところをふらふら。


2018年6月12日
甲府はこの日朝からいい天気。
まさに台風一過。
温度もガンガンと上がって31度まで行ったとか。
街を歩いていると、ほんの少し歩くだけで暑い。
というわけで、観光予定を
車で移動できるところを昼間に。
歩いていけるところは夕方に変更。
県立美術館にあったヘンリー・ムーアの彫刻
4つに分かれた横たわる人体という題名。


2018年6月13日
この日もいい天気。
梅雨の前線なんてどこかに行ってしまったよう。
風の心地もよかったところで
少し遠くにあるところにまず。
竹田神社は信玄を祀った神社
元々屋敷があったところに建てたそうです。
この日はわが家の結婚記念日。
39回目となりました。


2018年6月14日
好天続きこの日は隣の山梨市にある
根津記念館に伺う。
東武鉄道の創業者です。
青山には根津美術館もあります。
それ以外にも、練馬にある武蔵大学・高校は
7年間一貫教育としてこの方が創立したそうです。
これは知らなかった。
その生家を公開しています。


2018年6月15日
甲府にいた4日のうち3日は好天。
それもあまりに暑すぎて、
少し歩いただけでもヘロヘロ。
昨日は帰ってきたのですが、
一変して雨の中を戻ってきました。
特にアクアラインの地上部分は
嵐かいなというくらいの雨。
おかげで、根津記念館に
駐車しているときに鳥の糞を
6つほど浴びたのは取れましたが。
わが家の近くの紫陽花の名所は
もう少しで満開。


2018年6月17日
3月に受けた白内障の手術の際に
支払った金額のうち、
7割くらいが、高額医療補助という形で、
市から戻ってきました。
この前の大手術の時は、
ほとんど自分で負担しなくても大丈夫なように、
大きな金額は公的な機関が対応してくれます。
そういうことは一切言わない
医療保険というものもありますが。
まあ、通常は、その保険料を
貯金しておけばほとんどの場合は
大丈夫なんですけれどもね。
でも知らないですよね、健康だと。

2018年6月18日
房総沖で、スロースリップが
発生しているというニュースを聞いて、
フーンと思っていたら、
けっこう地震が頻発しております。
家で一番大きく感じたのは
おとといの11時くらいです。
他のは気が付かなかった。
動いたりしているとわからないですが、
座っていたりすると、けっこう揺れがわかります。
わが家は、基本的な地震の対策をしてあるので、
騒ぐことはないんですけれどもね。
今日給油だけはしてくるつもり。

2018年6月19日
自分の住んでいる地域の
防災のことを書いたとたんに、
関西で大きな地震があってびっくり。
さっそく給油してきました。
他も少し見直しをするつもり。
それにしても、あの住宅密集地で、
さほど大きな被害にならなかったのは
不幸中の幸いでしたね。
これを読んでいただいている
昨日の地震にあわれた方には、
早い復旧になることをお祈りいたします。

2018年6月20日
ここのところ暑くなったりは
しているのですが、
割と湿度が低い。
そういう日が続いていたのですが、
今日は湿度がじっくりとありますね。
床を歩くと、なんだかしっとり感がある。
その上、雨も降ってます。
こういう感じになると、なんだか
DVDおじさんになっちゃうんですね。
梅雨の時期は外出もぐっと減りますし。
夏暑いと、これまた減っちゃうんですが。

2018年6月21日
昨日の雨がお昼であがったら、
そのあとの湿気のすごいこと。
まさに梅雨前線大量の湿度をもって
参上という感じ。
わが家の中は、除湿にしていても
80%を超える湿度です。
さすがにこういう時は、
肌は乾燥しなくていいけど。
でもね、なんだか外に出ると、
まとわりつくような湿度。

2018年6月22日
房総沖のスロースリップ地震
注意してくださいというのが
出てすぐにはけっこう揺れたのですが、
ここのところ落ち着いてました。
他でも揺れなきゃいけなかった
からかもしれないですが。
昨日久しぶりに少し揺れました。
でも昨日のは大したことがなかったですね。
静かにしていて、ああ地震だなと思う程度。
ただ、勝浦あたりも動いているので、
いつもの地震よりも南まで範囲が広いので、
今後も注意が必要ですが。

2018年6月23日
雨水用のタンクを設置して11年。
樋からタンクへのホースが古くなって、
外れてしまったので、
ホームセンターで、同じ口径のものを買ってきて、
取り替えました。
11年経つと、ホースも固くなるし、
取り付け金具もさびて、
外れちゃったんですね。
それと、前取り付けた際に
やや短めにしたのもいけなかったかも。
今回は少し余裕を持たせました。

2018年6月24日
やっと咳が収まってきました。
ひと月ほどかかりました。
まだ完全に治った
というわけではないのですが、
だいぶ良くなりました。
岡山で泊まったホテルが
原因かなぁと思っています。
妻の方はまだ多少咳が残ってます。
これからは気をつけなくちゃ。
というのは、今の季節ホテル宿泊は
エアコンがないときつくなるので。
でも、夜じゅうかけると
今回みたいになっちゃいます。
原因は多分それ。

2018年6月25日
昨日は雨水タンクのホースを
取り換えて初の本格的な雨。
今回のホースは前のと違って透明なんで、
水の流れが見えるんです。
さすがに昨日の雨は半端なかったので、
あっという間に、タンクがいっぱいになって、
ホースの中がいっぱいになって
樋に水を押し戻してました。
交換してちゃんと動いてました。

2018年6月26日
昨日から梅雨明けのような天気。
特に昨日は、まだ湿度があるのに、
夏至の強い太陽が降り注いできて、
暑いというレベルでは
なかったですね。
なんだか苦しいような日差し。
わが家の温度計は最高気温が
なんと40.4度を記録しておりました。
いやぁ、40度を超えたのは
初めてだと思います。
ここ当分、暑い日が続くようですので、
皆様お気をつけて。

2018年6月27日
気のせいかな。
ここのところ、駐車場に車を停めておくと、
鳥の糞がいっぱい。
なんだか多いんですよ。
ちょっと絶句しますね。
自宅には屋根があるので、
そういうことはないのですが、
スーパーとか行って買い物を終えて
戻ると、ぼたりと。
なんだか、気持ちが落ち込みます。
なんだかねぇ。

2018年6月28日
昨日から、ものすごく強い風が
吹いています。
台風並みかいなと思うくらい。
スパイダーズですね、
ゴゴゴゴー、風が叫んでる。
そのくらいすごい。
それも昨日一日中どころか、まだ今も。
雲もすごいスピードで流れています。
車よりも早い。
だって、走っていて、
雲が追い越していくんですから。
なんだか、梅雨時とは思えない今日この頃。

2018年6月29日
6月も明日まで、
もう今年も半分が過ぎようとしています。
2018年の半分か〜。
なんだかのんびりと生活をしているのに、
早いなぁ。
こんなもんなのかな。
誰もがみんな。
と思う間もなく過ぎ去っていく感じですね。
齢をとるというのはあっという間、
体の衰えを感じる暇もないくらい。
だから、何かあると、自分でも驚くくらい
老化が進んでいるんですかね。

2018年6月30日
こちらの方は梅雨が明けたそうです。
昭和26年に観測を始めて
一番早い梅雨明けという報道が。
僕が生まれた年からしか
記録がないのですね。
意外に短い歴史。
それにしても6月中に梅雨明けというのは
これからどうなっちゃうんでしょうね。
とても暑くなるというのは、
梅雨明けから何日かは、
7月の太陽はまだ高度が高いから、
ちょっと怖いくらいですけどね。