Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2018年4月1日
手術後5日が経ちました。
毎日6回、目薬をさしています。
7時、10時、13時、16時、19時、寝る前
基本3時間ごとですね。
16時が一番忘れやすいので、目覚ましをかけて。
それ以外は食事の時間と重なっているので、
まあ、わすれません。
それぞれ3種類ずつ。
寝る前は4種類。
順番も指定され、間隔も1分毎と指定があります。
当面2週間のスケージュール表をもらってますが、
いつまで続くんだろう。

2018年4月2日
2日大手術からは2年4か月。
ほぼ状態は固定で、右足のしびれと、
時たまやってくる痛みです。
痛みは出る箇所が肩のあたりだけになりました。
近頃やや頻繁に出ます。
でも痛みの程度は軽くなってます。
白内障は、今日で飲み薬は終了です。
明日からは頭が洗えて、酒も飲めます。
4月はお花見で酒が飲めるゾ
の状態にやっとなれます。
肝心の桜が散り始めてます。
ここだけ読むと瀕死の患者みたいですね。
見た目は何ともないのですが。

2018年4月3日
目の手術からちょうど一週間。
今日からやっと酒が飲めます。
もちろん昼からは飲みませんが。
今夜、頭が洗えます。
泡が立たないでしょうね。
1週間洗えないのは長かったですね。
残っているのは寝る時の眼の保護用の器具
といっても水泳の時のゴーグルの
片側みたいなものです、
これが今週末まで。
昼の保護用の眼鏡(普通の眼鏡)も同じです。
目薬は半年くらい点眼しなくてはいけないようで。

2018年4月4日
まず頭を洗いました。
気持ちがいいです。
1週間洗わないと、もっと泡が立たないかと思ったら、
ドライ・シャンプーが効いたのか、
最初のひと洗いですっきり。
次はビール。
気温が暑いくらいになっていたので、う・ま・い!。
うまい美味しい、うぅぅぅぅ〜まい。
そして心ならずも1週間ほおっておいた
白ワインまでが美味い。
もちろん赤も飲んで、
という幸せな昨夜でした。

2018年4月5日
眼の状態について何も書いていなかったですね。
右目が白内障と言われて、
手術直前は半分くらい白濁していたことは
書いたと思います。
手術後1週間で、状態は落ち着いてます。
パソコンの画面は眼鏡なしです。
遠くを見ると、ぼやけているので、
眼鏡をかけてます。
でも、ないと不便かというとさほどでもないですね。
運転は怖いので眼鏡をするようにしていますが、
必要のないくらいの視力はあるみたい。
とにかく、画像が透き通っているだけで
気持ちがすっきりです。

2018年4月6日
昨晩から眼の保護用の器具を
つけないで寝ました。
やっぱ、何もないとよく眠れたような気がします。
まあ、酒を飲み始めてから
よくは眠れるんですが。
飲んでないと、なんとなくですが、すぐ起きちゃう。
少し寝坊になったのは春だから
というわけではないみたい。
残っているのは眼薬だけですが、
これは長く続きます。
結構しみるのがきついですね。
今日は医者に行って検査です。

2018年4月7日
昨日で手術後10日目の検査。
順調だそうです。
実は自分自身がまだ慣れていないのかも。
たまにふらりとします。
昨日から点眼薬が少なくなって
かつ回数も減りました。
朝、昼、夕方、寝る前に3種類の薬をさします。
次は一月後、もらった薬が
なくなるころでよいそうです。
その後はひと月に1回の割合で6か月通います。

2018年4月8日
なんだか一昨日から嵐のような風。
昨日はお昼にうるさいくらい。
この前のように、
夜中にインターフォンが鳴らないように、
電源を切って寝る。
この嵐のせいか、今朝は急に冷えました。
今までの温かさは異常ですよね。
今年は、セラーのエアコンも
いつもよりもひと月くらい早く入れたし。
その代わり、リビングの暖房用のエアコンは
早々に切ったため、
3月は異様に電気代が少なかったけど。

2018年4月9日
さすがにこのあたりの桜も
散ったと思ったら、
藤がきれいに咲き始めてます。
今年は何もかもが早いです。
当然のことのように
野草の成長が早い。
普通だったら、まだでしょ
というくらい伸びてきています。
その上、今までなかった
雨も降りましたしね。
なんだか新緑の季節に
一気になってしまった感じ。

2018年4月10日
暑い季節に一気になったため、
急いでいろいろと取り寄せ。
まずは水。
炭酸水を注文して到着。
もう配送の方に悪いなとは思っても、
自分で買ってくると腰痛めそうだし、
そもそも売ってないし。
そっちですよね、そもそも
売ってないんです、それも安く。
だってね、このあたりで、
サンペリグリーノを見たこともないし。
売っている、ウイルキンソンも100円以上するのが、
65円位で買えちゃうんですからね。
ウイルキンソン炭酸が強くて飲みにくいし。

2018年4月11日
取り寄せその2は、スパークリングワイン。
あんまり暑くなるとクール便に
しないとだめなので、
今のうちに少し多めに。
と言っても20本ほどです。
これで、週に1本として8月くらいまでですかね。
今回は南アフリカのスパークリングを6本ほど。
どんな感じなのか楽しみです。
来たものを見たら、
これが瓶の重さもしっかりとある立派なもの。
それでも、シャンパンよりも安いんです。

2018年4月12日
昨日は一日中すごい風でした。
なんだか今年の春は、
風の強い日が多いです。
でも昨日はちょっと怖いくらい
強かったですね。
買い物に出たんですが、
ハンドルを結構取られました。
幟がバタバタと倒れていて、
なんか飛んで来やしないかとやや怖かった。
それと、乾燥しているから
土埃もすごくて。
さすがに走っている車自体が少なかったです。

2018年4月13日
来月の旅行のための
JRの切符を買いに行きます。
今日から売り出し。
実は大人の休日倶楽部というのに入って、
切符が安く買えるので。
それでも、3回目までは
2割引きにしかならないのですが、
4回目以降は3割引き。
もちろん、時期的な制限はあるんですけれども、
うちは、世の中が忙しい時、旅行にはいかないので、
制限は関係なしです。

2018年4月14日
昨日切符を購入に行ったら、
けっこう衝撃的なことが。
「のぞみ」には使えないのですよと。
家に戻って、時間的なことと、
わが家からの連結を考えて、
のぞみ特急指定料金は
普通の価格で購入することに。
しかしそういう制限があったとは。
説明書、なんて読まないものね。

2018年4月15日
ということで、切符を購入。
今日は天気が悪いということなので、
港の朝市はどうなるのかと思ったら
中止でした。
実は木戸泉さんの蔵開きも予定されていて、
駅前は歩行者天国と聞いていたのですが、
蔵開き、蔵の中だけで決行だそうです。
その荒れた天気は昨夜から。
なんだかすごいです、春の嵐。
今春はこういうのばっかり。

2018年4月16日
昨日の風は半端なくて、
このあたりで咲いていた花の
花びらをすべて落としていった感じ。
そのため、玄関先には、
花びらがたくさん落ちてました。
安定しない気候です。
昨日はそんな天候でしたので、
のんびりとDVDを見てと言いながら、
結構風の音がすごかったですが。

2018年4月17日
春の嵐的な風と雨だったので、
一応塩害予防のために自動車を洗いに。
ガソリンスタンドに行くと、
思いは同じの車が並んでおりました。
昨年の台風の時よりは少なかったけれども、
数台待って車を洗い、そのあと、
拭きあげるところも、
少し待つのかなと思ったら、
ちょうど1台分のスペースが空いた。
このあたりの方は、
風が強い翌日は洗車する方が多いんですね。

2018年4月18日
初台にある新国立劇場でアイーダを見てきました。
ここ来るの初めてです。
今年が創立20周年だとか。
もうそんなに経つんですね。
席数は1800くらいの大きなホールです。
いろんな席を見に行ったけれども、
結構どこからもよく見えそうですね。
アイーダは豪華な舞台でした。
今まで見たオペラの中で一番豪華だったかも。
本物の馬も出てきたし。


2018年4月19日
東京を8時に出て、初台の高速に入るまで
4キロくらいなのに小一時間くらいかかる。
雨だったし、朝だったし。
そこから名古屋へ。
今回は新東名を使ったら快適でした。
うちの車ほぼ自動運転なので、
最高速度設定して、車は少ないので、
朝の遅れを一気に取り戻して名古屋に13時過ぎ到着。
そこで詰めが悪くて、このホテルの前を2度通り過ぎる。
なんでかな、目立つのに。


2018年4月20日
名古屋を9時半ころに出発、
大津に12時前に着きました。
今回の旅行の目的地大津に到着。
日本の県庁所在地、行ってないところに
行ってらっしゃいの旅です。
目の前は琵琶湖。
この日は天気も良く、湖面もきれい。
気温も気持ちがよくて、風が爽やかです。
琵琶湖の周りには、彦根、近江八幡、長浜などには
来ているのですが、大津というのは初めて。


2018年4月20日
今回初めて観光らしいことを。
堅田(かたた)の周辺をまずは観光。
このあたりは風情があっていいところでした。
まずは浮御堂へ。
いかにも琵琶湖の景色なのかも。
その周りを歩くと古いお寺、
神社などがあって、ゆっくりと楽しむ。
その後お昼を食べに山の中へ。
そちらでもお昼の後に重文の仏像など。
滋賀県ちょっと観光。


2018年4月21日
だんだん観光旅行っぽくなってきました。
昨日はホテル移動、連続で泊まれるところがなかったので。
少し早めについたので、
まずは近江神宮へ。
競技かるたと時計の聖地です。
映画「ちはやふる」で何度も登場するところ。
門の朱がとてもきれい、拝殿も立派。
造られたのは昭和15年ですからまだ新しいのですね。


2018年4月22日
急に観光気分になって午前から午後にかけて有名どころへ。
午前は鐘で有名な三井寺。
お昼を食べた後、紫式部で有名な石山寺。
そこに行くとこんな多宝塔が。
ここにあったんですね、切手で有名な国宝が。
新緑の中とてもきれいな建物です。


2018年4月23日
浜松でぶらぶらしていたら山田卓司の世界という展示があり、
2階にジオラマファクトリーがあるというので、見に行く。
これがすごい、マニアの世界というよりも芸術作品でした。
もう、おじさん世代にはまさにツボ。
浜松は模型会社が集まっているそうですね。
そういうのを利用しつつ自分で世界を作り、
足りないものは自作してできた山田ワールドを堪能しました。
当日朝に弁一さんのブログに書いてあって、
誰なんだろうなと思ったばかりだったので。


2018年4月25日
昨日帰ってきました。
朝起きられなくて、お酒の更新が本日になりました。
とても良い物を飲ませていただいて感謝です。
帰り藤枝のPAに立派な藤棚がありました。
藤枝の市の花はもちろん藤です。
家には16時前に着きました。
けっこうかかりましたね。
横浜の高速は空いていてすいすい流れたのに。


2018年4月26日
一日ずれていたら帰ってくるの
大変だっただろうなと思う昨日の天気。
というかアクアライン通れなかったかも。
風がきつかったから。
昨日はだれもいないのに
インターフォンが鳴り続けてました。
お昼前に10回くらいなってました。
今回の旅行で、なんと2.8キロ増量。
これから1週間で元に戻さなくては。
でも、なんでですかね、すぐ太るのは。
今回は車だったから余計かな。

2018年4月27日
きのうは、DVDを借りにお店に行くと、
ゴールデンウイークが近づいているからか、
めぼしいものが全くない。
いまだかつて見たことのない景色に呆然。
いやぁ、時期によって
そういうこともあるのねと帰ってきました。
今回の旅行で、泊ったホテルで、
車に傷をつけられたと思ったら、
昨日洗車をしたらきれいになくなってました。
なんだかべたべたした物だったんです。
まあ、きれいになったからいいかいな。

2018年4月28日
本日よりゴールデンウイークの始まり。
なんですね。
NHK流で言えば大型連休。
元々のことなどは知っている人の方が
少ないと思うのですが、
これだけ定着したのに未だに言い方を変えない
頑固さというのもなんだかね。
サントリーホールというのは平気で言うんですが。
まあ、言い換えはできないですけれども。
それだけでもすごいですよね、サントリー。
休みになると、車が増えるので、
わが家は外出は控えめに。
その分、この前まで旅行しておりますが。

2018年4月29日
外出とかの予定は
この時期にはたてないので、
のんびりとした一日を過ごしてます。
そういう意味ではもう秋の計画に入っています。
少しずつ調べていかないと、
美味しい物には当たらないのがわが家なので。
今回の大津なんて、
調べていかなかったお昼はほぼ惨敗。
調べていっていても、臨時休業とかもあるし。
(つぶれている雰囲気も)
ちょっと反省して、
代替のお店も少し調べておきます。
こうやると時間はかかるんですね。
まあ、観光はその場その場でいいけれども、
食べるとこは手間がかかります。

2018年4月30日
4月も今日までなんですね。
なんだか早かったです。
特に先月の終わりに
目の手術があったためか、
あっという間に1か月が経ってしまった感じ。
その上、真ん中に旅行に行っていましたしね。
そういうことがあると、
日にちが経つのが早いです。
毎月旅行に行く春は、特に早いのかな。
家で落ち着いていないから余計に。
でも体の動くうちに行かないと、
何もできなくなっちゃいますので。