Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2015年6月1日
昨日は予報は雨だったのですが、
その気配もなく、
だったらジャガイモを
収穫してしまおうということに。
土が濡れていると、重くて掘りにくいので、
本当ならもう一日くらい置いた方がいいのですが、
夕方から雨かもなんて予報が出ると、さっさと。
でも小ぶりで小さかったですね。
夜に未成育の小さなものを食べたら、まあまあ。


2015年6月2日
緑が深くなってきています。
それとともに、国道などで除草作業のため
片側通行も増えてきました。
それでも、この辺りは混まないんですけれども。
このあたり除草が終わったはずなのになぁと思うくらい、
草の回復力は早くて。
力強いですね。
植物一般に強いかっていうと、
枯れるのもあるんですがね。
でも、今が一番すごいかもしれない。

2015年6月3日
昨日買い物から戻るときに、
一つ後ろの車が脇にそれたら、
その後に白バイが。
別にスピードを出しているわけではないのですが、
坂などでは自然に上がるのを微妙なところで
止めるというのはストレス。
でも白バイさんも、ほかに車がいないためなのが、
なんだかチンタラリンとついてくるんですよ。
もう暇なのですかね。
もうちょっとスピード出しそうなのにつかないと。
追い越しが可能なところでも抜かなかったので、
休憩モードかいな。
僕は途中で曲がって終了。

2015年6月4日
すでに秋の段取りを始めております。
10月には、法事があって、
昨日でお寺との調整などが終わりました。
終わってからのお店の予約も。
かなり先なんですが、
知っているお店だと先の予約を入れさせて
いただけるのが楽でいいです。
秋の初めに食べに行くお店も洗い出しが終わって、
予約できるかなと思って電話したら、
すべてのお店が予約を受けてくれました。
3カ月以上前のを受けていただくと、こちらは楽。
後は、観光を埋めるだけなので。
(うちはどうも食べるところが決まらないと、
落ち着いて次の段階に行けない)

2015年6月5日
昨日は梅の収穫。
収穫量なんと8キロだそうです。
わが家としては今までで最大の収穫、
かつ品質が素晴らしい。
大きくて、傷がほとんどなく、香りがいい。
ここまで良い梅が取れたのは初めて。
家では使い切れないので、(せいぜい4キロだそうです)
ご近所外交に活用。


2015年6月6日
涼しい日が続いているので、屋外の仕事。
昨日は、前日に実を収穫した梅の選定。
この時期、上に枝が伸びるので、枝が柔らかいうちに
そこをカットします。
そのままにすると、1メートル以上伸びちゃって、
翌年の収穫が大変なので。
一緒にローズマリーがぼさぼさになったので、
形を整えました。

これは柚子の実が少し大きくなってきたもの。
直径1センチはないと思いますが、
結構目立ってきています。

2015年6月7日
昨日は珍しく午後に芝刈。
朝は雨が降っていたので、無理かなと思ったら、
風が吹いていたので、午後には乾いた。
涼しいので、今日を逃すと、当面涼しい中ではないかと。
日もあまりささずに順調に終了。
当面、伸びないでほしい。

こちらは清見オレンジ。まだ小さいです。
すでに、いくつか実が落ちているんですね。
いくつ残りますか、昨年は一つでした。

2015年6月8日
昨日は、やや陽射しがありましたが、
柚子の剪定を。
本当はこの時期にはやらない方がいいのでしょうが、
今まで数年一度もやっていなかったんです。
理由は実がつかなくなったので。
何もしない方がいいといわれて。
今年やっと花も咲いて、実がついたので、
ぼさぼさのところと、枯れているところを
まずは切り取る。
数年手を入れていないので、棘がすごい。
悪魔のような棘です。
細かくみていると、今年はだいぶ実がついています。
昨日1時間半でやっと半分くらい。
今日は続きを。

2015年6月9日
柚の剪定の続き
2時間やってそこそこすいた感じに。
でもやっぱり棘がすごい。
バラよりも細くて鋭い棘なんです。
一番長いのだと3センチくらい。
棘は切っても木に影響がないというので、
どんどん落としてます。
といってもだいぶ残っていますが。

見えるかなぁ。

2015年6月10日
久しぶりの雨、
ちょっと剪定作業で、太ももが悲鳴を上げかけていたので
ちょうど良い休養。
脚立の上で、足を踏ん張っているんですね。
いやぁ、イタイイタイ。
階段とか登るといてててててててて、、、、くらい。

アジサイが咲き始めました。
まだ色が乗ってないですが。

2015年6月11日
4月の初めから手の先とか、足に、痛みを感じたので、
一応検診とかやっていないので、
2週間前に病院に行って相談を。
その時に、一応血液検査をというので、
色々な検査を久しぶりにやってもらいました。
その結果がでて、なんだか見事に素晴らしいんですね。
悪いところ一つもなし。
肝臓の数値もいいし、血糖、コレステロール、
尿酸なども全く問題なし。
他もかなり詳しくみてくれたんですが、何もなし。
そこで、いろいろと話しているうちに、
アルコールを飲みすぎ(3月のスペインで)た症状が
そういう形で出て、だんだん収まってきているのでは
ということに。
過剰なアルコール摂取は、
末梢神経を刺激するということもあるそうなので。
ということで経過観察。

近頃キョンが来て花を食べちゃうので、
うちで咲いている数少ない花。

2015年6月12日
この前ペンキを塗っていた時に気が付いた
物置の修理を昨日やりました。
木製の物置です。
(田舎暮らし顛末記の外回り欄に設置の文があります)
この屋根の部分の一部の板が浮いていたので、
そこの修理。
剥がすと、心材が腐って、ボロボロ。
なんでかなと、ボロボロのを取ると、
中にナメクジが巣を作ってました。
そこの部分をきれいにはがして、新しい心材を入れて、
消毒をして、上から板を張って完了。
簡単な作業だと思ったら2時間も掛ってました。

2015年6月13日
少し前からスーパーには置いてあったのですが、
うちがいく直販所にはまだ入荷していなかった枇杷。
やっと置いてありました。
今までスーパーなどは一応チェックしたら、
すべてダメなのですが、この作り手の方のものは大丈夫。
毎年同じ方のです。
結構高いのですが、まあ季節もので。

夜食べたらおいしい。
上品な甘さと、独特の味わい。
でもね、本当に枇杷は種が多い。その上大きい。
この大きさですが、食べられるところは60%くらい。
効率の悪い食べ物です。

2015年6月14日
昨日は36回目の結婚記念日でした。
まぁ、どうということのなく普通の一日です。
こちらに住んでいると、
こういう時に気張ったお店という
その気張ったお店そのものがないんです。
ですので、おうちごはんで、
やや気張ったワインを開けるというのが定番。
そういうのが滑るんですね。
特にボルドーは難しい。
当たると、なんでこういうものがあるんだろう
と思うほど素晴らしいのですが、
その素晴らしさに出会うのが難しいです。

2015年6月15日
この前スペインに行った時に乗ったKLMで
いただいたミニボトル。
オランダの家の形のデルフト焼の中に、
Bolzのダッチ・ジンが入ってました。
ちょっと琥珀色のジンです。
他のジンとは作り方が違うそうで、味もちと違うみたい。
普段ジン飲まないから分かんないのですが。
そして家だけが残りました。


2015年6月16日
うちの温度計、この時期になると、
室内側の温度の下が消えるんですね。
これ、最初は電池キレだと思ったら、
どうもそうではなくて(電池交換しても同じ)
少し温度が下がってくると、またきれいに表示されます。
まあ、大体の温度は推定できるので、
問題はないのですが。
22.8度か22.9度のどちらか。


2015年6月17日
さすがにこれは地元のがないので、
スーパーで、山形のを購入。
旬の果物は時期を逃すと、
売り場からさっと消えてしまうのと、
良い時のものでないと、チェックするとダメなことが多くて。
さくらんぼうも、先週まではダメだったのですが、
今の時期のはとてもいいです、
食べても甘くておいしかった。


2015年6月18日
これからの季節めんつゆがいる時期で、
大量の昆布、干しシイタケ、鰹節の
搾りかすが出てきます。
それを炊き込むときに、必要なのがこれ。
山椒の実です。この時期だけたまに売ってます。
売っているのは、まだ枝がついた形で、
これを外して、一度茹でて冷凍するまでは
妻がやってくれます。
この外す作業が大変、何しろ棘があるので。


2015年6月19日
いよいよメロンが直売所に登場です。
もちろんすぐには食べられないけれど、
買わないと、いつまでも食べられないので。
現在追熟中。
食べられるのは、来週になってからですかね。
わが家はこちらに来てから、飯岡のタカミメロンが
指定銘柄、もちろん作っている方限定で。
安くて本当においしいものがいただけます。
これも8月上旬まで。


2015年6月20日
先日茂原に行った時に
コンサートのチケットを3つ買ってきました。
これからの時期、こちらではコンサートが割とあります。
こういうのを逃すと、
生で聞くというのがとても難しいし、
次がなくなる可能性もあるので、
気がついたら、なるべく行くようにしてます。
実は、もう一つあったのですが、
会場がなんだか道が細くて、わからなくて、
やっと着くと、どうも普通の家っぽいので、
引き揚げてきたんだけれど。
まあ、変わったのもあります。

2015年6月21日
昨日買い物に行く途中に海を見たら、
とても波が高くて、三角波のようなのが出ていたので、
久しぶりに海を見に大原海水浴場に。
結構高い波が岩にぶつかってました。
これは穏やかな方。
奥に見えるのは太東岬。


2015年6月22日
頼んでいたサンペレグリーノが届く。
以前のワイン会で、へんさんが休肝日にはこれですよ、
50円台で買えるんですよというのを聞いて以来
わが家もこれを通販で買っています。
その時の一番安い店でというのだから、
業者さんも大変ですが、もっと大変なのは
配達をしてくれる方。
単純に水分だけで48本分24キロありますから
持ってくるのもよたよたです。
配送業者泣かせ。
(わが家も家の中の移動は台車を使いますので)


2015年6月23日
日差しがきつくなってくると
外に出なくなります。
庭仕事は、きついので、当面お休み。
ただ、芝刈はもう一度やらないといけないので、
(なんだかついこの前に刈ったばかりなのに)
その日を何時にするか、週刊予報とにらめっこ。
ただ今回の梅雨は、雨は少ないのですが、
陽射しはやや少なめなので、
買物とかは楽をしてます。

2015年6月24日
車運転しているので、見えなかったのですが
大多喜から戻る時に妻が紫陽花が
立派に咲いているところがあるからというので、
前回ちらっと見たらなんとなくお寺で
車が止められそう。
もう時期的に最後なので、昨日停めてみることに。
かなり立派な紫陽花です。
特に、真ん中の白い紫陽花があることで、
とても引き締まって見えます。
勝浦市の市野川というところ。
地図で見てもお寺の名前は出てません。
でも無料でこのレベルが見られるのがすごい。


2015年6月25日
この時期わが家で咲いている唯一の花。
玄関横で、ひっそりとというわけではなくて、
目立って咲いております。
名前は、、、、知りません。
こういう雨が多い時期には色もあっている気がして。
これは何もしないで、毎年咲いてくれます。
こういうのが好き。


2015年6月26日
昨日は、予報では曇り、
翌日から雨ということだったので、
ここしかないかなと芝刈りを実施。
ほんの少し陽が差すこともありましたが、
基本曇りの中での作業。
しかし、湿度が高くなっていますね。
風が多少あったので、まだよかったですが、
湿度が高いので、汗びちょびちょ。
午後もなんとなくずっと臭いわたくし。
でもここでやっておけば、
当面芝刈からは解放(の予定)。

2015年6月27日
いやな湿度がものすごく高くなってきました。
まだ家の中の温度が低いので、
そう不快感はないのですが、
何かに触れると、抵抗感が増してきます。
肌もねっとりした感覚。
外に出ても変わらないですね。
買物とかに行ってもなんとなくねっとり。
今年は梅雨の期間も長そうといっていたので、
こういう感じであと1カ月くらいですか、
ちょっと参るな。

2015年6月28日
そろそろと思って来年の旅行の
グランドデザインを始めています。
結構これが時間がかかるんです。
まずは行き先とその周り方。
そして飛行機をどこにするかなと。
これもですね、実は一度調べたのと、
実際に予約するときは時間が微妙に変わったり、
運行飛行機会社が変わったりするので。
泊まるところも、候補を出しますが、
価格など変化が大きくて。
でも大体の動きと候補のレストランで
グランドデザインを作るだけで1カ月ほどかかります。
結構時間がかかる作業です。
年金生活者にはちょうどいい頭の体操かも。

2015年6月29日
清美オレンジの実が大きくなるのを見ていたら、
カミキリムシがおりました。
昆虫は全く詳しくないので、図鑑を見ると、
どうもゴマダラカミキリのようです。
おなじみのカミキリと書いてあるので、多分それ。
幼虫はみかんを食うというから、絶対それでしょ。


2015年6月30日
6月も本日で終了。
2015年も半分が終わり、後半に。
なんだかあっという間です。
昨日は気持ちの良い日でした。
湿度が下がって、
日差しはあっても温度はあまり上がらなくて、
買物に行くと日陰では涼しいくらい。
こういうのがいいんですが、
なかなか思い通りの天気にはならないです。
今年はエアコンを入れないまま6月が終わりました。
ちょっと珍しいです。