Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2014年6月1日
昨日がそら豆の最後、
だいぶ固くなってきたので、
そら豆ごはんでいただきました。
そしてジャガイモの収穫。
これから半年分、十分な量が取れました。

こうやってみると大したことがないように見えますが、
(写真の外にも多少あります)
ワインの木箱に1杯半くらいあります。
早速夜に茹でて試食。
小さなものを食べたので、普通の味。

2014年6月2日
早いもので、6月です。
6月からは大体気候が変わって、
蒸し暑さが加わるのが嫌ですね、
と思ったら、昨日は、6月だというのにすごい気温。
普通ここまでは上がらないでしょというくらい。
早朝、6時くらいは外気も20度以下だったのに
外の気温が上がり始めたのが9時。
その段階で我が家の辺りも30度になってました。
ただ、家の中は、早々に閉めて、
直接の光が入らないようにしたので、
23度くらいで快適でしたけれども。
(もちろんエアコンなしです)

2014年6月3日
関東一円熱中症だと騒いでいた昨日、
買い物に行くので、気合を入れて外に出ると、涼しい。
午後1時半ですよ。
自動車の温度計を見ると、走っている間に、
23度になってる。
スーパーに行くともっと涼しくて22度。
店内の温度ではなくて屋外の温度。
外房の一部を走ったのですが、22度から23度なんです。
あれれ、どうしたのと、パソコンでアメダスの
温度を見ると、鴨川から茂原くらいまでが
涼しかったのですね。
その頃銚子は18度。
北海道かいって、北海道はとても暑かったようですが。

2014年6月4日
妻の健康診断の付き添い。
僕は別に必要ないので、パス。
そうしたら、電話が来て、なんで受けないのって。
珍しく割とおせっかいな役所です。
僕の場合は定期的に病院へ行っていて、
そこで、今回受ける以上の検査をやっているので、
と言って来年以降のを断っておきました。

2014年6月5日
千葉県は貝塚の数では日本一だそうです。
ちょうど東京湾の東にあって、
海流が右回りのため、昔は千葉の浜には
大量の貝が存在したと考えられてます。
今でも潮干狩りといえば千葉だしね。
その貝塚の中で日本で一番大きな貝塚が加曾利貝塚。
なんだって。(もちろん知らなかった)
そこの展示施設がリニューアルで
数年見られなくなるというので、行ってまいりました。
この日は、ボランティアのガイドさんが
ついてくれるというので、たっぷりと説明を聞きながら。

こういう形で実物の貝塚が見られます。
(こちらは、リニューアル中でも見られるみたい)
2メートルくらい貝が堆積しているんですね。
どうもここは、貝の加工品の生産地だった
のではないかといわれてるそうです。
干し貝を作っていたらしいと。
こういう食べ物に関した話題は大好き。

2014年6月6日
昨日は梅の収穫。
雨が予想されたので、
朝飯前にやっちゃおうと朝6時半から。
今年は、少し遅めに取ったので、実が大きい。
昨年冬の剪定の時に、傷をつけそうな枝を取ったので、
傷が少ない。
春に強い日差しの日が少なくて、
変な日焼けもしなかったので、
外見がとてもきれい。
それでも、一つ一つチェックをすると
半分が使えないので、廃棄。
(ちょっと黒い色が浮いているのとか)
それでも結構ありました。
今年は実が少ない年なんですが、
近ごろは安定して収穫ができます。


2014年6月7日
とうとう関東地方も梅雨入り。
しょっぱなから雨が強い。
昨日は、ものすごかったら、
買い物やめて家で静かにと思ったら、
結構降るときと、やむときがはっきりしていて、
パソコンで見る雲のレーダーで十分予想ができる。
雲の切れ間が来そうになって、
買い物に出かけると、ちゃんと雨が上がりました。
こういうだらだらと降っていない雨は、
強くてもある意味楽。

2014年6月8日
昨日は一日雨の日。
それにしてもすごい雨がほぼ一日降っていました。
ほんの一時止んだ時に来た佐川急便はラッキーでした。
でも箱はびしょびしょだったけど。
湿度も急激に上がってます。
なんだか物が動かない感じに。
ということで、まったく家から出ない、土踏まずの一日に。
こういう日は、翌日の更新泣かせです。

2014年6月9日
一応朝に準備終わって更新をしようとしたら
何も反応が返ってこない。
6月の9日から、使っているサイトが
リニューアルということだったので、
こりゃぁ、トラブルかいなと。
でも、メールも何も来ないんですよって、
それどころではなかったのかしら。
でも影響大きいですよね、きっと。
と思いつつ、今こうやって更新している人って
少数派なんですかね。
障害が終わるとこれが読めます。
いつなんだろう。

2014年6月10日
昨日の障害。
更新は8時ころからできるようになったのですが、
その結果確認ができなくて、
実際に自分のサイトを見て
ちゃんと更新されているか確認。
管理画面で見ることが
できるようになったのが11時過ぎでした。
でも1時間毎くらいしか確認していないので、
もっと早かったかも。
今までとは全く管理画面の雰囲気が変わりました。
ごちゃごちゃしてるんですね。
まあ、めったに見ないからいいか。

2014年6月11日
梅雨に入って雨が続き、わが家のアジサイも、
次々に花をつけています。
もうちょっと青が強い方がきれいなんだけれども、
やや薄らとぼけた色合い。
まあ、これがうちの土の性質なんだなと思って。

何年か前に挿し木で植えたのですが、
とても大きくなり、昨年はかなり強い剪定を。
でももっとしないとだめですね、無茶無茶大きい。

2014年6月12日
先月、産地まで買に行ったのに、
買えなかった房州びわ。
やっとチェックして大丈夫なのが出てきたので、購入。
生産者は、昨年と同じ方です。
やっぱ作る方によるんですね。
やや大きめ、時期によって品種もどんどん変わるらしいので、
それが自分に合うかどうかだと思います。
皇室献上用も、この時期のものなので、
一番おいしい頃なのかも。

でも高い。1個150円以上。

2014年6月13日
僕らの年代が、たぶん、テレビの初期を
リアルタイムで見た一番若い年代だと思うのですが、
たまにその頃に見ていた、
アメリカのテレビドラマが映画化されると、
つい興味を持ってしまいますが、
それってほかの人にはどうなんだろうね。
レンタルDVDで、安くなったので、
ローン・レンジャーを借りてきました。
僕には結構ワクワク、でも妻は元のを知らないんですね。
だから、ハイヨー・シルバーと言っても、
ロッシーニのウイリアムテル序曲がなっても、
(僕はこれで覚えたのに)
キモサベと言っても、とんと興味がないようで。
食事のときに僕が解説をしました。

2014年6月14日
昨日は、35回目の結婚記念日。
ちゃんと自分のためにシャンパンを開けてお祝い。
でもやや酸が強かった。
もう、こんな回数になると、どうってことはないし、
何か、特別な感じもなく、普通の日。
当たり前ですよね。
ちなみに35年目は、珊瑚(または翡翠)婚というそうです。
85年目はワイン婚なんですね。
とても生きられないわ。

2014年6月15日
昨日は、芝が伸びたので、
(前回からまだそんなに経ってないのに)
芝刈りを行ったのですが、
あまり風がなくて、熱中症で倒れるかと思うくらい暑い。
ビール飲みたかったけれども、炭酸水で我慢。
でも、昨年、脇のところを処置してあるので、
1時間半で全て刈り上げる。
今回は、今までで一番短く2センチにしました。
梅雨の時期なので、短くしても、
水が足りなくなることもないと思って。

2014年6月16日
昨日は千葉県民の日。
たまたま日曜なんですよね。
いろいろと無料になる施設があるんだけれど、
日曜だと、混むよなぁと。
天気は良かったのですが。
県立の施設、例えば、美術館とか博物館はもちろん
東京の施設などでも無料のところが。
浅草の花屋敷なんか無料になるんですよ。
なんだか不思議な感覚。
来年ですね、一応行きたいところがいくつかあるので。

2014年6月17日
本日よりちょっと移動します。
今迄だと、このサイトの更新ができなくなるので、
下のところでの更新になるはずです。
特に大きなことをするわけではないので
すぐに戻ります。
2回ほど下のところでご覧いただくことになりますが、
ご理解のほどを。

2014年6月20日
昨日帰ってきました。
いや、今回大騒ぎだったです。
一応入院手続きをすべて行って、
(こういうことにも慣れてきて)
昨日も、お見舞いに行ってから帰ってきました。
長くて2か月程度の入院になるそうです。
うまいことやらないと、旧盆の退院になりそうなので、
そこは調整ですね。
そんな時期に、渋滞の中を行きたくはないので。

2014年6月21日
一日ゆっくり休憩。
無理は絶対にきかない年齢です。
入院中のお見舞いに行く日程を調整して、
ホテルを予約。
日帰りなんて絶対に無理。
そりゃやってできないことはないと思うけれども、
たぶんこっちが倒れちゃう。
それに、ほかにも予定がかなり詰まっておりまして。
それを縫いながらですね。
今年の7月は、暑い月になりそうです。

2014年6月22日
本日から移動して違うところに行くので、
更新ができるかどうか不明。
というのも行ったことのないところなので。
たぶん、たぶんですが、
火、水曜日は大丈夫だと思いますが、
それでも、こちらのサイトができるかは全く不明。
インターネットはすべてで使えるとは書いてあっても、、、、
下のブログは大丈夫だと思うんですが。
だめだったら、まとめて更新しますです。

2014年6月23日
昨日より北海道に。
成田空港から、この飛行機で、千歳まで。
(写真は千歳、いい天気)
うちは国内の移動でも基本は成田です。
成田の国内線は基本すいてます。
オフシーズンに出かけるから余計。

定刻よりも早めについて、車を借りて、まずは食事。
狙って行ったハムやさん直営のカフェは、
本日貸し切りで討ち死に。
でも、この頃はそれくらいで昼食難民にはならないのです。
すぐ近くで某赤い本に掲載されている☆付きの
お蕎麦屋さんで軽い食事。
そこから留萌に高速で移動。
14時に、出て16時前に到着。
途中から留萌までは一般道だと思ったら、
ちゃんとした無料の自動車専用道があるんですね。
夜は、地元のお魚でしっかり食べて飲んだら、バタンキュウ。

2014年6月24日
留萌から稚内に移動。
190キロくらい。休憩を取りながら4時間くらいです。
車はほとんどなし。
もう自制だけの世界。
それでも追い付いた車に抜かされながら。
稚内について、食事の後、
ホテルのチェックイン時間前なので、ノシャップ岬へ。
市内からほんの近く

利尻島が見えます。
この島は、留萌を出発してから
ほぼずっと見ることができました。

2014年6月25日
稚内2日目はサロベツ湿原に。
こういうところがあると、大体伺います。
ここの自然センターは、映画北のカナリアで
吉永小百合さんと満島ひかりさんが
映画を撮ったところ。
そりゃいかなくちゃです。
もちろん自然の方が優先で。

この時期は、エゾカンゾウが盛り。
香りもよくて、なんだか幸せな気持ちになります。
遊歩道を歩いていても、ハーブのような香りが。

2014年6月26日
稚内から羽幌に。
なんなの羽幌ってと思うでしょ、同じです。
ここは甘海老が北海道で一番取れるところだそうで、
今週末にはエビ祭り。
まあ、お寿司屋さんがあるので、
そこを主目的にやってきて、
ほかは後付というか前日予習。

花菖蒲園があるというので、行ってみる。
種類は少ないけれども、きれいに咲いてました。
他にもバラ園とか、海鳥博物館とか
無料の施設が多いですね。
なお、この町から焼尻島へフェリーが出てます。
焼尻といえば、子羊でんがな。
東京のレストランでいただけますが、こちらではどうなのか。
少ないともスーパーにはありませんでした。

2014年6月28日
昨日戻ってきました。
最終日に泊まったところは、
インターネット、そういうのないんですよというところで。
今時珍しいけれど、まぁ、そういうところで。
ですので、ブログのほうも無理、
時間はたっぷりだったので、
涼しい中、お散歩を楽しんできました。
昨日戻ってきたら、なんだこの蒸し暑さはという天気。
そのうえ、成田は、あちらは青空、こっちは雨という
わけのわからない天候。
どどっと汗が噴き出して。
内容部分は、少し遅れて更新をかけます。

2014年6月29日
昨日は一日ボロボロ。
ゆっくりとして、英気を養わないと、
今日はお出かけなんです。
明日からも、予定が入っているし。
ゆっくりとしていたら、
北海道で買ってきたベーコンなどが午前中に届く。
便利な世の中になりました。
自分では買ってこれないんですね、
冷蔵しないといけないので。
届いたばかりのを夕食でいただく、旨い。

2014年6月30日
昨日は、すぐ近くで、福井敬さんのコンサートがあった。
あのテノールの福井さんです。
一緒に渡辺由美香さん、ピアノは谷池重紬子さん
福井さんとってもサービス精神にあふれた方で、
とても楽しく見ることができました。
でもというか、福井さんは、イタリア語で歌っているときのほうが
表情も、雰囲気も良いですね。