Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2012年9月1日
本日から9月。
急に涼しくなれとは言いませんが、
少しでも早く、涼しくなってほしいもんです。
僕は、夏が過ぎ去っていくことに寂しさなんて
これっぽちも感じない人間ですので。
今月は車検があるなぁ、
またも固まったものが出ていきます。
僕はそういうことにはさみしさを感じてしまう
そういう人間です。
せこくて小さな人間です。
そうやっているうちに、もう年末、
早いなぁってそれはちょっと飛ばしすぎ。

2012年9月2日
千葉県産天然ガス見学会というのがあって、
興味シンシンで出かける。
房総半島は、水溶性のガスが半島の半分近くの
地層の中に溶けているという話は聞いていて、
睦沢というところでは、自然にわいているというので、
見に行ったこともあるのですが、
残念ながらどこだか不明なまま撤収。
今回それも見せてもらえるというので。

これはガスの井戸、大体700メートルから1400メートルの
ところからガスの含んだ水を吸い上げると、
気圧の関係で地上に来るとガスが水から分離する。
完全には、機械を使うのですが、殆ど汲み上げた段階で、
ガスになっているそうです。
だから仕掛けはかなり簡単。
その後、自然にわいているところに、
その場所知ってた。説明受けなきゃ分かんない。
確かに、ガスが噴き出してました。
結構満足感の高い見学会。

2012年9月3日
昨日は久しぶりに雨。
実は、ちょっとここのところ雨がなくて、
芝の一部、緑色がなくなってきていたので(枯れてんだよ)、
気にはなっていて(水くらいまけよ)、
でも、そろそろ雨が降りそうだしって、
放っておいたのですが、良かった、しっかりと雨が降って。
やっぱ、ホースで水を撒くっていっても、
雨がざっと降るのに比べると、格段の差なんですね。
ホースで30分くらい撒いても、雨が5分降るよりも少ない。
そりゃそうですよね、ホースって、
あの口径しかないんだから。
さて、でも雨が降って、芝の元気が良くなるんだよな、
ずっと芝刈ってないし、でも暑いし。

2012年9月4日
来年の話。
鬼が笑いまくっちゃうほど早い。
でも、計画は早めにというのが
旅行の基本的なスタイルなんで。
来年の初めの方の計画が基本的にまとまり、
ホテルの予約を入れました。
まぁ、キャンセルは可能なので、昨年予約した時ほどの
覚悟はないですが。(昨年はキャンセル不可)
今の段階で、金額が確定するところでなので、
思いっきり安いユーロで。
今までで初めてです、100円を切ったレートというのは。
これくらいだと楽ですね。

2012年9月5日
自動車保険の更新が近づいてきて。
またもや、いろいろと見積もりの季節です。
もう、毎年違う保険会社なんで、
今どこに入っているか、たまに間違えてしまう。
こういう土地ですので、自動車は絶対に必要。
保険も、入っていないと、もしもというのがあるので。
というわけで、毎年最小の金額を求めて
あちこちの見積もりサイトに。
ロードサービスは別途加入しているので、
本当に安いのに絞って。
保険会社も、大変ですね、こういう顧客相手だと。

2012年9月6日
というわけで、昨日はシコシコと自動車保険の見積もりを。
最短2分で、なんて書いてあるけれども、
そんなことはない。
結構かかります。
大体自分の現在の保険の内容だって
忘れているんだから。しっかりと確認しつつ。
自分の免許内容だっていいかげんだし。
その上、免許証の番号を入れるところもあり、
入れると、番号がエラーになるとこが。
たぶん、チェックのプログラムが間違っているんだよねぇ、
でも誰も、文句を言わないから、(10人に一人)
バグ持ったまんまなんだろうなぁ。
(ちなみに僕の番号の最後が0なんで
チェックデジットロジックでエラーになる可能性が高い)
結構時間がかかりました。

2012年9月7日
車検の日は、買い物だけだと時間が余るので、
映画を見ようかなと思い、時刻の確認をしたら、、、
あれれれ、、、、、
映画館が、なくなっている。
それも9月2日までで。
夏休みまでやって終了だったんですね。
シネマサンシャイン茂原がつぶれちゃったです。
結構行ってあげたのになぁ。
そうすると、近くで映画館は、、、、ちはら台か、
ちと遠いけれど。

2012年9月8日
昨日の夕食、いつもと同じくらいしか食べていないのに、
しっかりと満腹、というかややきつい。
実は、夏を過ぎると、
なぜか僕の満腹感って微妙に変わってくるんです。
初夏から夏の盛りは、結構食べるんですが、
秋になると、同じだけ食べるとややきつい感じに。
季節の変わり目にやっとなったのかなぁ。
ここで、同じだけ食べ続けると、あっという間に体重が。
でも昨日は、同じくらい食べたので、
今日は体重計に乗るのがやや怖い。

2012年9月9日
本日アップしたのは、昨年12月に食べた物。
すっかり忘れていて。
今回久しぶりに行って、前回何食べたかなぁと見たら、、、
へぇ、ない。
あれれ、、、、、と色々探したんですけれどもないんです。
で、保存してある昨年の画像を見たら、
準備までは終わっているのですが、
更新するところまではできていなくて、
昨日作って、遅れまくっての更新。
行ったのは昨年12月の初め。
食べてるものは季節が変わっても
あまり変わらないのですが。

2012年9月10日
昨日直売所で野菜を買っていたら、
前に並んでいる方が納品をしている人で、
お店の方が今度いつ持ってこれるのって聞いたら、
これから、お祭りが続くんで、そっちが優先になるから、
終わるまでちょっと無理かもしれないと。
今までは、稲刈りで、直売所の野菜は、
壊滅状態だったのですが、
これからは、祭りで、またまた品薄状態に。
年寄の人が少し持ってくるのは、なんとかなるのですが、
主力の商品がなくなっちゃう季節到来です。

2012年9月11日
え!?、サンテミリオンの格付けの変更があったの?。
ちょっと年度が違う感じだけれども
あったものは仕方がない。
今回は大きく変化ですねぇ。
なんと、クラッセAに二つ追加。
アンジェラスはもう飲めないなぁ。
というか、これ飲むのお金がかかりますねぇ。
ヴァランドローも初の格付け
以下プリミエ・クリュ・クラッセです。(赤字が変更:昇格)

シャトー・アンジェリュス(A)
シャトー・オーゾンヌ (A)
シャトー・ボーセジュール
シャトー・ボーセジュール・ベコ
シャトー・ベレール・モナンジェ
シャトー・カノン
シャトー・カノン・ラ・ガフリエール
シャトー・シュヴァル・ブラン(A)
シャトー・フィジャック
クロ・フルテ
シャトー・ラ・ガフリエール
シャトー・ラルシ・デュカス
ラ・モンドット
シャトー・パヴィ(A)
シャトー・パヴィ・マカン
シャトー・トロロン・モンド
シャトー・トロット・ヴィエイユ
シャトー・ヴァランドロー

2012年9月12日
昨日は車検。
丸5年になりました。
走行は約8万キロ、都会にいる時とは全く違います。
年平均1万6千キロですから。
ブレーキは、まだ8割以上残っているそうです。
ただバッテリーがかなり傷んでいて、
できれば交換したほうが安心といわれ、
交換することに。
取り寄せに1週間ほどかかるので、来週再度茂原に。
車検の間は暇なので、映画を、ちはら台まで。
茂原から40分くらい。
観たのは、プロメテウス、面白かった。
お客が多いのは、今回が最終といわれている
あのシリーズでしたが。

2012年9月13日
サンテミリオンの格付けが発表されましたが、
その下のクラスが多いので、
ちょっとためらっちゃうですが、こういう感じ。
62だったと思います。3回に分けて。

Chateau l’Arrosee,
Chateau Balestard la Tonnelle,
Chateau Barde-Haut,
Chateau Bellefont-Belcier,
Chateau Bellevue,
Chateau Berliquet,
Chateau Cadet-Bon,
Chateau Cap de mourlin,
Chateau le Chatelet,
Chateau Chauvin,
Chateau Clos de Sarpe,
Chateau la Clotte,
Chateau la Commanderie,
Chateau Corbin,
Chateau Cote de Baleau,
Chateau la Couspaude,
Chateau Dassault,
Chateau Destieux,
Chateau la Dominique,
Chateau Faugeres,

2012年9月14日
昨日の続きです。
新しいものもありますね、
フォンプレガードは、今まで入ってなかったと思います。
僕はだいぶ前、25年くらい前に
飲んでいるのですが、その後は。

Chateau Faurie de Souchard,
Chateau de Ferrand,
Chateau Fleur Cardinale,
Chateau La Fleur Morange,
Chateau Fombrauge,
Chateau Fonplegade,
Chateau Fonroque,
Chateau Franc Mayne,
Chateau Grand Corbin,
Chateau Grand Corbin-Despagne,
Chateau Grand Mayne,
Chateau les Grandes Murailles,
Chateau Grand-Pontet,
Chateau Guadet,
Chateau Haut-Sarpe,
Clos des Jacobins,
Couvent des Jacobins,
Chateau Jean Faure,
Chateau Laniote,
Chateau Larmande,
Chateau Laroque,
Chateau Laroze,

2012年9月15日
今回発表の最後です。
ここにも新しいものがいくつか、
復活したものもあります。
今回は、格付けを、自前でやらないで、
INAOに委託した、ってなことが書いてありました。
懲りたんでしょうね、前回の裁判で。

Clos la Madeleine,
Chateau la Marzelle,
Chateau Monbousquet,
Chateau Moulin du Cadet,
Clos de l’Oratoire,
Chateau Pavie Decesse,
Chateau Peby Faugeres,
Chateau Petit Faurie de Soutard,
Chateau de Pressac,
Chateau le Prieure,
Chateau Quinault l’Enclos,
Chateau Ripeau,
Chateau Rochebelle,
Chateau Saint-Georges-Cote-Pavie,
Clos Saint-Martin,
Chateau Sansonnet,
Chateau la Serre,
Chateau Soutard,
Chateau Tertre Daugay,
Chateau la Tour Figeac,
Chateau Villemaurine,
Chateau Yon-Figeac

2012年9月16日
昨日は朝ものすごい雨、ところが陽が差しているんです。
それこそバケツをひっくり返したような雨、そして雷。
それでも青空があって。
それが断続的にざざーと来るんですね。
PCで雨の状況を見たら、いすみ市だけみたいな感じ。
午後に伺ったお店の方も、
なんだか晴れているのにすごい雨になって
ということなので、この地域全体として
そういうのだったみたい。
たまに変わった天気ってありますが、
海が近いからか、遠くても台風が近ずくと、
なんだか荒れることが多いです。

2012年9月17日
昨日、シャワートイレの肝心かなめのノズルが出なくなる。
ボタンを押しても、シャワーってならない。
一応起動して、洗っている音はするのですが、
そこから後がない。
文明生活の一番の象徴なのになぁ。
家で、動かなくなったのは初めて。
先代は、88年から06年まで全く故障なしだったのに。
今回は、5年で、、、、
本日は祝日ですが、連絡がつくかなぁ。
というわけで、旅行用携帯お尻洗い機を使っております。

2012年9月18日
というわけで、(昨日の続き)
シャワートイレのノズルが出なくなったんですね。
昨日の朝も一応はやってみたのですが、やはりだめ。
駄目だぁ、と仕方なく、旅行用携帯シャワーを使って。
どこに連絡しようかなぁと思っていたら、
何だか、なおったよ〜って。
妻も、一応、毎回やっていたら、急に。
確かに、水で先端を洗う音は毎回していたので、
なんかの加減で、修復した可能性はありますが、
でもちょっと不安ですよね。
一応自然復旧。
今後起こらないことを祈って。

2012年9月19日
今年もやっていた自主的サマータイムを昨日で終了。
4月30日から9月18日まで。
夕食準備と、風呂に入るときに、電気を付けないと
暗くなってきたので、やる意味がないので、終了です。
陽が落ちるのが早くなりましたねぇ。
6時になるともう暗い。
やっぱ、日本には、サマータイムは向いていないなぁと
実感します。
緯度が低い国で、やっても効果は出ないですね。
1時間ずらしても9月の初めくらいにもう夕方暗いんだもの。
ヨーロッパだと、8時でもまだ明るいのに。

2012年9月20日
昨日、朝食の用意をしようとガスを点けても、、、、
換気扇が回らない。
あれ、昨日は動いていたのに。
一応ボタンを押すと、ピッという音が鳴っているので、
電源が切れたわけではなさそうだけれども、
一応、分電盤を見に行く。
分電盤異常なし。
換気扇に付いている照明もつかなくて、
何らかの電源の異常みたい。
一応換気扇開けてみたけれども分からないので、
仕方ないから修理を呼ぶかいなと思ったところで、
取扱説明書を。
そうすると、ムム、ロックしている可能性があるので、
切るを長押ししてくださいと。
長めに押していると、、、、、復活!!
でもロックって、、、なに?
どこにも書いてない。

2012年9月21日
昨日は、自動車の車検証が届いたのと、
先日頼んでおいたバッテリーの交換のためディーラーに。
バッテリーの交換は30分ほど。
車受け取って帰ろうとすると、いつもかけているラジオ局が
違う。修理中別のを聞いてもいいから戻しとけって。
と、ラジオ局を探すと、僕の設定まで変えてある。
あれぇ、余計なことをといいながら、
走行情報を見たら、クリアーに。
と、ここでやっと気がついたんですね。
バッテリーを変えたから、
全部初期設定に戻っちゃったんだ。
一番痛いのは、目的地の履歴がすべてクリアー。
ということで、今後少しずつ。
結構これが大変なんだ。

2012年9月22日
本日から大原はだか祭りです。
今日と明日。
まだ、今日の予定を決めていない方は、
今からでも遅くないので、(午前中に読んだ場合)
外房線の大原駅に。(東京から特急で1時間15分程度)
そこからは、案内が出ていますので。
大体2時くらいから夕方の6時過ぎくらいが、
一番の盛り上がりです。
日本の祭りの中でも、取り上げられることが
多いお祭りですので、是非見に来てください。
車はちょっと、駐車場もないし、
道路規制していますので。

2012年9月23日
昨日から大原はだか祭りです。
今までは9月23、24日と日程をずらさなかったのですが、
今年は動かしたのは、秋分の日が動いたからかな?
ちと不明。
天気はまずまず、適度に曇ってあまり暑くなくて。
下の写真は、汐ふみといわれているもの
最初は、全部の神輿が海に入りますが、
いつまでも海にいるのは、大体3社。
その中でもいつも最後まで海にいる小浜八幡の神輿です。
意地でも浜には上がらないぞという、
やんちゃな意気込みが、祭りにふさわしいのか?。

もう上がりたいという人も中に入ると思いますが。

2012年9月24日
昨日から西那須野に来ております。
来るときは、雨がすごくて、ずっと降りっぱなし。
それもかなり強めの雨。
どうも雨雲と一緒に動いているようで、
やむ気配が全くない。
途中で、夕食を食べに行くのをやめて、
どこかで買ってきて、家で食べようかということに。
まあ、テイクアウトといえば、インド料理なんです。
かってきて、レンジでチンしたり、
オーブントースターで温めると、結構お店の味わいに。
家で食べるのは、そういう意味かなり楽です、
片づけないといけないけれど。

2012年9月25日
一昨日から栃木西那須野に来ておりますが、
急に寒くなった感じ。
朝夕、かなり冷え込みます。
お昼は、晴れると、まだかなり厳しい暑さですが、
それも木陰に入ると、
あれっと思うほど涼しさが増していました。
うちの方はどうなんだろう。
こういう気候だと、作業をするのが楽で、
もう暑かったらどうしようと思っていたのですが、
それがないので一安心。

2012年9月26日
昨日は一日引っ越し作業。
荷物はそう多くないので、
普通の車で2回往復すると運べるのですが、
片道が50キロくらいあるので、
運転するのも大変。
夕方にはもう疲れてしまって、
何もする気力がわかない。
気力はわかないけれども、
ビールだけはしっかりと飲んでから、
店に行ってもう一杯ビール。
それでやっと生き返る、
何はなくても、やっぱビールは必需品ですな。

2012年9月27日
昨日から南三陸に来ています。
もちろん、あの津波で、街なみがほぼ全滅した所です。
そこに、今年の2月に、暫定で商店街が復活したというので、
そちらで、お昼。
そしてその後、街を見て歩きました。

商店街の名前は南三陸さんさん商店街。
観光バスなどが次々にやってきてましたし、
お昼は、もうなんだか人がいっぱい。
もちろんその後に街を歩くと、1年半経っているけれども、
津波が襲った街というのは、
地震の被害と全く別だなぁというのを実感しました。
僕も神戸の地震のあと数日で行っていますが、
それよりもひどいですね。
詳しくは後日アップします。

2012年9月28日
戻りに石巻に寄りました。
お昼を食べようかなと思って。
石巻もすごい被害にあったのですが、
さすがに広い町なので、
被害地域まで行くのがちょっと大変で、
そこまで見に行く時間はなし。
ということで、こういうのを見て。
石の森章太郎さんの美術館は、被害地区のど真ん中
道路がかなり混んでいて、ちょっと。

JR石巻駅の前にあったものです。
これも詳しいのは後日

2012年9月29日
昨日戻ってきました。
台風の影響で、
高速道路は、風が結構強くて、
体力を使いましたです。
千葉に入るとものすごい雨。
行く時もものすごい雨で、ちょっと休憩するとビシャビシャ。
特にわが家に近づくと強い雨、
買い物をするたびに、ずぶぬれ。
なにしろ、何もないから買って帰らざるを得ないので。
その上、寒かったですね、昨日は。

2012年9月30日
今回東北自動車道を仙台まで走りました。
昨年6月にも同じようなところを走っています。
1年少し経って、東北自動車道は、
やっと災害復旧で、
舗装のやり直しを色々なところでやっていました。
その結果、昨年走った時は、
かなり路面に段差があったのが、
きれいになっていました。
でもね、やはり遅いですよね、作業自体が。
1年半も放っておいたのかいなというのが
正直な感想。
時のトップの違いによって、
動きも違ってくるだろうなとは思いますが。