Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2010年10月1日
4日目京都は朝から雨。
いやだなぁ、どこに行こうかと言っているうちに、
お昼の時間に。
ホテルからお昼のお店まで歩いて行くと丁度ピタリの時間。
途中、京都御所の中を通る。
お昼を食べたら、少し雨が少なくなったようなので、
国立博物館に行こうとなり七條へ。
行くと、、、、、現在休館中。
、、、、、、、、、、、、、、、ホテルに戻って休憩。
4日目は休憩の一日。
夜には雨が上がる。飯だけの一日。

2010年10月2日
昨日戻ってきました。
最後は、京都でいま最も信頼しているお店に。
やはりおいしいです。
今回以前のお店から再度移転されたので、
また新鮮な気持ちで。
そこで、新幹線の時間を言ってそれに合わせて。
新幹線は乗ったら、あっという間に新横浜。
早いというか、ただの酔っ払い。
家に帰って体重計に乗ったら、、、、、
恐ろしいほどの増加。
今年は旅行に行くたびに1キロずつ増え、それが戻らない。
山形に行く前からすると3キロ以上増えてます。
おかしいなぁ、2万歩以上歩いてるのに。

2010年10月3日
今回伺った、お店でのお話。
今年の暑さのせいかもしれないけれども、
栗のまともなのが手に入らない、まだ実が小さい。
そろそろ渋皮煮を作る時期だけれど
毎日見せてもろてももうちょっとという感じ。
鯖に脂が乗ってこない。
店で使うのは、熊野灘の鯖、でもそれがいまだにもう一つ。
松茸は国産のは小さくて虫がいっぱい。
これだけ虫が多いと、お客さん向けにはさすがに使えない。
暑さのせいだけとは言えないけれども、
料理屋にとっては今年はおかしいことだらけです、
ということでした。
これは、料理の腕前でなくて男前さでミシュランの星を
もろたという親方の話。

2010年10月4日
今回の京都は、欧米系の白人さんがとても目立ちました。
今までこれだけ見たの、初めてかなぁと思うくらい。
バスも多かったし、町を歩いている人も多かった。
団体さんも多かったですが、個人客もかなり。
新幹線の乗り場にもたくさんいたし。
地下鉄の切符を買おうとしている人がいて、
困っていたので助けてあげました。
外国の方が困っているのは、
まず行き先を押そうとするんですね。
お金は後でと思って。
外国ではそういう機械が多いですものね。
観光大国を目指すんだったら
まずこういうところにパネルを設置というのが大切。

2010年10月5日
やっと涼しくなってきました。
でもまだ半袖ですが。
京都に行く前に始めた芝刈りの後半作業を始めても、
心地がよい季節です。
芝の端っこを刈っていたら、
調子が良すぎて、延長コードをちょちょ切ってしまいました。
電動バリカンの力はすごい。
いつも注意してやっているんですが、
ほんのちょっとの注意力散漫で。
当日は、一本(10メートル)でできるところまで。
昨日は雨だったので、今日頑張ります。

2010年10月6日
昨日家を出てすぐ、ほんの少し坂を下り始めた時、
なんとなく小さな生き物が動いているのを発見。
スピードを緩めると、
なんと子供のキョン。
久しぶりにキョンを見つけました。
それも小さなキョン、こちらの車に気が付いたのか、
さっさと林の中に入ってしまいました。
まだ小さくて、色は濃い目。茶色のやや濃くて明るい感じ。
生まれてさほどたっていないのかも。
キョンを見たのは、3年ぶりくらい。
3年前は、毎日のように見たんですが。

2010年10月7日
芝の端っこの整理をやっと昨日やりました。
今回は芝刈りから最後まで4日もかかってしまいました。
その間に旅行とか行っているんで期間としては半月くらい。
次のが生えてきている、本当に。
雨も増えて涼しくなってきたので、生育も元に戻って、
また一月くらいでやらなくては。
でもまだ日が差すところは暑いです。
今年の太陽の暑さは、なんか今までと違って。
秋だとか言っても気をつけないと、
すぐ日に焼けてしまいます。

2010年10月8日
昨日は朝から変な天気。
ほぼ一日中雷が海上から聞こえてくる。
(これはネットで見たからわかるんですが)
特に午前中は、ドーンというような不気味な音が鳴り、
ちょっと外で作業をするような感じではなくて。
ちょうど気温は低かったので、
庭作業をやろうと思っていたら、ドドドーン。
この前落雷しているんで、どうもねぇ。
気持ちが良いもんじゃないです。
というわけで、やせない毎日。

2010年10月9日
昨日は、本来生えたらいやよという場所の芝の整理。
これが大変なんですね。
防草シートを敷いてあるところだって言うのに、
ほんの少しの隙間から青いのが出ているところは、
その下をはがしてかなりとらないと、
下はびっしりになっているんですね。
どうも芝というのは、今まで生えていないところに
伸びていく部分は、異様に強い感じで、
他で芝生になっている穏やかな感じと全く違います。
なんか、爪を伸ばして侵略するぞって言う。
(どっかの国のようです)
これを全体の2割くらいやりました。

2010年10月10日
すごい雨です、わが家のあたり。
大雨洪水警報が出ているようです。
外房線も止まっています。
台風のような雨ですね、その上雷も鳴っています。
さっき外を見たら、低いところは冠水しているみたい。
下水から水があふれてました。
今年の秋は、大雨が多いですね。
夏の暑さをこうやって冷やしてバランスを取るのかな。
熱帯のスコールみたいな感じで。

2010年10月11日
あまりにすごい雨が降ると、
その雨を見ているだけになってしまいます。
水の流れもすごく、
怖いもの見たさが目の前に広がっている。
昨日の雨は、明るかったので、
なんとなく窓からその様子を見ていると
時間が経っていきました。
安全なんでね、自宅にいると。
多少雨が上がった時に、ごみをコンポストに
捨てに行ったら、庭でアマガエルがぴょんと。

2010年10月12日
庭の作業がはかどらないです。
昨日はまたなんでというくらい暑い日、
さすがにこういう日に作業を行うと
体が悲鳴を上げるのがわかっているので、
やらなかったんだけれども、雨降っても暑すぎても
読書では、さすがに作業ははかどらないです。
実は、わが家の庭は傾斜なんで、
芝刈り機向きではないんですが、
その上、でこぼこが多くて作業効率を
思いっきり下げているんです。
で、そのでこぼこの中でもちょっときついところを
土入れて直しちゃおうと思って。
今シーズンは表面土になっちゃいますが、
来年になれば、きれいに緑になるだろうと。
だめでも、2年経てば、芝の力強いから。

2010年10月13日
西那須野に来ています。
前回は7月だったので4か月ぶり。
だいぶ片付いたから、今回はかなり楽。
どちらかというと、細かい作業を主にやるつもり。
昨日こちらに来るときに、九十九里を通ったのですが、
松が軒並み枯れていました。
ちょっとびっくりするくらい。
松って暑さに弱いのかしらね。
海岸の防風林の松なので、枯れてしまうと
住んでいる方にはきついと思います。

2010年10月14日
西那須野のお昼はあまり千葉東京と
気温は変わりませんが、
夜になると、ぐっと冷えて気持ちが良い季節です。
半そでくらいが気持ちが良い。
(他の多くの方はもっとずっと温かい恰好をしてますが)
特に夜の風なんかはとてもいい気分。
やっと暑い季節とおさらばできたんだなぁと。
あんまり寒くなると、喘息にはよくないので、
ほんの短い今の季節だけが
僕にとって気分よく過ごせるものになっています。

2010年10月15日
昨日は大量の洗濯物の日。
コインランドリーに持ち込んで、
40キロくらいの洗濯。
大型の機械2台でフル回転です。
途中乾燥機に入れ替えるのも大変。
またもや乾燥もその店で一番大きいので2台
ちょっと便利なのは、このコインランドリーのとなりに
東武百貨店があること。
途中の待ち時間はそっちで売り場を見学。
多少の買い物。
そうやると意外に時間は早く過ぎるものです。

2010年10月16日
昨日戻ってきました。
最後は、戻る途中で最も信頼しているお店に。
やはりおいしいです。
家に帰って体重計に乗ったら、、、、、
恐ろしいほどの増加。
今年は旅行に行くたびに1キロずつ増え、それが戻らない。
山形に行く前からすると4キロ以上増えてます。
おかしいなぁ、毎日仕事してたのに。
と、京都から帰った時と同じ嘆きを、、、、、。
なんでだろうなぁ、、、、、。
そりゃ食べておりますが。そりゃ飲んでおりますが。

2010年10月17日
ちょうど一杯になったコンポストの設置変えをやりました。
コンポストは、生ごみ処理のためです。
今回のところは場所がよかったのか、
上手くごみを食べてくれる生物がたくさんいたためか、
なんと1年5カ月同じ場所で持ったんですね。
促進剤などは何も使っていません。
こういうのはコンポストを設置して初めて。
通常は3カ月くらいで一杯になります。
なにしろ、生ごみを入れると、
あっという間に消えちゃうくらい食欲旺盛なものが
1年を通じて何かいました。
特に夏には、本当に翌日には消えているんです。
今回のはどのくらい持ちますか。

2010年10月18日
ここのところ、はみ出した芝の整理をやっているのですが、
昨日は、防草シートから出ているところをやっていて、
ちょっとシートをあげたら、
そこには驚くほどの芝の根が。
芝を植えてちょうど3年なのですが、
シートの下は4重5重になった芝の根がありました。
すごいですね。
ここに太陽が当たると、ググググと芽を出すのでしょうが、
シートがかぶっているところは出ないですが、
ほんの少しずれているところにはびっしり。
それを昨日は根っこからはがしました。
芝が枯れるなんて信じられないくらいの生命力。

2010年10月19日
芝の整理がやっと終わって、
昨日からは剪定に入りました。
梅の剪定、まずは夏に長くのびたところを切る。
本来はもう少ししてからの方が良いそうですが、
あまりに格好悪くて。
それに、葉っぱも散り始めているので。
形の調整は12月にするとして。
山桃も丈を詰めました。
あまり高くすると、維持が大変ですから。
さすがに、こうやって外の作業をやり始めると
体重は落ちます。
先週増えた分はなくなりましたが、
まだ京都の分、カナダの分、山形の分って、、、、。
うーむ、旅行行くなってことか。

2010年10月20日
寝坊です、かなり。
昨日は朝が早かったからかなぁ。
この頃どこに行っても芝の手入れが気になって。
昨日は亀田病院でどんな手入れをしているのかなぁと。
ものすごいですね。
ハイメンテナンスです。
芝高は1センチくらいかな、もっと低いかも。
それで、かなり頻繁に刈っているんだと思います。
そのため、この夏の暑さでか、
多少枯れているところがありますが、
見た目はすごくきれい。
端っこの方もきちんとカットされていて、
手入れをしている方の几帳面さもうかがえちゃいます。
なんて評価みたいになっちゃいますが、きれいでした。

2010年10月21日
寝坊です、かなり。
雨が降っているからかなぁ。
雨が降っているとすっきりと起きられないことが多いです。
多少涼しくなってきたので、
いつまでもぐだぐだとしているのもありなんですが。
そういえば、関西のミシュランがプレス向きに
発表になったようですが、僕が行くところは、
ミシュランとあわないみたいで、
大渡さんが、一つ星に今回なっただけみたいですね。
一つ取ってるところでも大したことないところもありますが。
でもやはり外国の方が何も知らないで来て
そこそこ当たりのお店で食事ができるということは
大事だと思うんで。
うちらは、ちょっと外れたところで、美味しいものを。

2010年10月22日
かなり涼しくなってきました。
気持ちの良い日々です。
半袖で外出すると、周りはすでに長袖だけでなく、
上着まで来ている方が増えてきました。
その上着も、やや厚めのもの。
僕なんか、半袖でちょうど良いくらいなのに、、、、。
おかしいな、力士か。
来週あたりからちょっと長めのにしようかな
と思っているんですが。
でも、11月になると急に冷えるんですよね。
体調管理気をつけないと。

2010年10月23日
少しずつですが、サイトのメンテナンスをやっています。
やっているのは、レストランのページ。
行って何年もたつと、閉まってしまったお店もあって。
一つずつ見直して閉ってしまったところには、
その事を書き入れています。
さすがに割と行っているんで、調べるのが大変。
でも、検索をかけて、食べログとか、ぐるなびなどで
でていない場合は、たいてい閉まってますね。
閉ったところは、その経緯なんか調べたりするんで、
時間がかかる。
でも、個人のブログに、閉った時期とか理由などが
書かれていることも多いです。
外国のお店まではできないと思いますが、
せめて日本だけはちゃんとするつもり。

2010年10月24日
昨日は晴れているけれども、
作業をしても汗をかかないくらい気持ちがよい日でした。
気温も低くて、風があり、湿度も少なかった。
こういう日って、一年を通すと少ないんですよね。
で、午前中から家の周りの作業を。
予定以上にどんどん進みます。
あと残りは穴掘りだけ、これはちょっと先に。
散歩に出かけても気持ちのよい天気でした。
まだ今は、野鳥が冬にまでなっていないです、
そのため種類がちょっと少ない。
猛禽類がそろそろ停まっているようになりました。
ノスリとかですかね。
近くに行くと逃げるんで、わかんないんですが。

2010年10月25日
やっと、おでかけ関西編が完成しました。
いつもの通り、ゆるい、ゆるすぎるほどの旅行です。
どこへ行ったんだと言われると、困っちゃう。
何してきたんだと言われると、、、ご飯食べたんだけれども。
そういう、いつものやつです。
この頃、以前よりもより一層観光をしなくなって、
ご飯食べたというだけになってきております。
特に、今回の4日目は珍しく雨が降ってしまったため、
本当に飯だけみたいな印象。
まあ、なにも参考にはならないと思いますが、
こういうゆるりとした生活を送っているのもいるんだという
安心感をたっぷりと。

2010年10月26日
萩に来ています。山口県です。
昨日朝に宇部空港に到着。
午前中に秋芳洞を見て、体へろへろ。
足くたくた、
お昼は萩まで行ってアルコールを入れると急に元気
そこそこ観光をして夜にまたもたっぷりと
アルコールを注入するという、
まあ、普段通りの旅行をしております。
人間スタイルが大事だから、急に変えるとストレス出るし。
まあ、こういうのんびりというのが合っているみたいで。
と言いながら、早朝に目覚めてしまう私。

2010年10月27日
萩2日目、急に寒くなり、ものすごい風。
時より雨が降ると、傘も差せないくらい。
その雨がまたすごい強さ。
その中を色々と観光している僕は、傘を一度もささず。
運が良いのか、たまたま歩くときは雨が降っていないか、
少し待つとやむんですね。
でも風は一日すごかった。
そのため、昨日は屋内が多くて
雨が降りそうになると避難して、
木戸孝允邸、萩博物館、萩美術館などですね。
今日はだいぶ回復するようなので、街歩きかな。

2010年10月28日
萩3日目。
前日とはうって変わって良い天気。
温かくなりました。
まずは醤油屋さんを見に行く。
安森醤油、萩で一番まともな醤油だと思います。
ところが一般に売っていないんですね、ほとんど。
料理屋さんはここを使っているところが多い。
それから菊屋家という、
御用商人だった家が公開されているので。
ここは素晴らしいです。今回は庭も見ることができました。
庭の公開は春と秋の一時期だけだそうです。
午後は反射炉を見に行きました。
日本で残っているのは、ここと伊豆の韮山だけ。
これで全制覇。反射炉って、大砲を作る炉です。

2010年10月29日
昨日は、萩を出て、山口市にある瑠璃光寺の五重塔。
これはとてもきれいでいいですね。
それなのに、入場無料。
前の駐車場は広くてこれも無料。
これだけの観光スポットがすべて無料はすごい。
そこから宇部に、
帰りは山口宇部空港からなので。
宇部と言われても観光スポットは思いつかず、
パンフレットをいただいてもピンとこない。
結局、町の彫刻を見て歩く。
結構な数です。著名な作家も多い。
見て歩くだけで1万歩。

2010年10月30日
帰ってきました。
午後の便を取ろうとしたら取れなくて、午前中で。
ちょうどよいので、岡部さんが開いた
新しいお店に行ってみようと羽田の国際線ターミナルへ。
、、、、、、、なんでこんなに人がいるんだろう。
たしか、まだ飛行機飛んでないよねぇ。
なんだかわさわさといる人間に驚き。
そして、4階に行くと、そこはヒト人ひと。
いやぁ、なんだよこれは。
って、自分たちもその一員なんですが。
目指すお店も人がならんでる。
名前を書いて並ぶこと10分ほどで入店。
終わりに支配人の方(女性、きれいな方です)と話したら
もう毎日大変だそうで。
特に朝と、昼とがすごいそうです。(7時から23時半まで)
連日のお祭りです。

2010年10月31日
台風がこの辺を通り過ぎました。
今日は台風一過とは言えませんが多少雲があるくらい。
一日違ったら、大変なことになるところでした。
でも、昨日見ていたら、中国地方からの
飛行機は飛んでいるんですね。
羽田も、いろいろな方向に滑走路ができたので、
多少のことだと欠航しないのかも。
でも、その後帰ってくるのが大変。
アクアラインも通行はできたようですが、
あそこは風が吹いていると怖くて。
一昨日でも横風8メートルありましたので。
この一日の違いは大きかったです。