Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2010年5月1日
昨日開けたスパークリングワインの栓がこれ。
ネジみたいですよね。
これが栓でした。
このタイプ僕は初めてだと思いますが、
今後増えるんでしょうね。
見事なまでの味気なさ。


2010年5月2日
ゴールデンウイークに入りました。
こちらの方でも幹線は車がかなり増えています。
ちょっとした渋滞も。
というのは嫌なので、ちょっと裏の方に回ったら、
昨日もやっていました。踏切での違反検挙。
今回はもちろんセーフ。
そう引っかかっていたらお金がもったいない。
前回いろいろと聞いたら、
この辺は踏切の違反が多いので、
重点的にやっているということだったので、
こちらも対応を慎重に。
昨日はちゃんと見えていました。

2010年5月3日
ゴールデンウイークは、ずっと天気が良いということで、
昨日はベランダのペンキを塗り。
養生作業をはじめると、近くで蜂の羽音が。
ふっと見上げると、サッシの下で巣造りのまっ最中。
そこに僕が来たものだから威嚇のための羽音。
危ない危ない、この時期に作っているので、
雀か足長のどっちかなんでしょうが、
一匹だけだったので、遠くから蜂の殺虫剤で撃退。
5月は気をつけないと、巣造りの時期なんで。


2010年5月4日
ハチの巣退治後に、ペンキを塗りました。
透明な塗料なので、あまり差はわからないですね。
一応ビフォー・アフターで。上が塗る前、下が塗ってから

床に当たるところは毎年。
全体には2年毎に。
今はロール式のがあるので手早くきれいに仕上がります。

養生と蜂の巣退治のほうが時間がかかった。

2010年5月5日
ゴールデンウイーク中は、家の周りは人口が増えます。
人口だけでなく、ワン口も増えます。
その中でもわが家的に大人気なのはこの子。
今3ヶ月ちょっと。
すでに30キロあるそうです。
みるたびに一回りずつ大きくなっています。
順調にいくと80キロくらいまで大きくなるそうです。
今はかわいい盛り。
アンちゃんと言います。


2010年5月6日
庭作業をやっていたら、大きなムカデが。
この虫は嫌な思い出がある上に見た目もすごく、
その上動きがすばやくて不得意。
虫は動きの速いものはどうも。
ゴキブリなんかも早いですよね。
まあ、それはそれで、スコップに乗ってきたので、
何とか対応できましたが、すごく良い動き。
そりゃ、足があんなに一杯あるしって、
感心している場合ではなくて。
逃がして他の作業で出てきても困るので、
退治をさせていただきました。
1時間ほどしたら、どこからともなく蟻が出てきて処分を。

2010年5月7日
昨年は一粒もならなかった梅が
しっかりと実をつけています。
丁度花が咲いた時は連日の風雨で
受粉は大丈夫かと思いましたが。
今年は豊作。初めての年よりも実が大きい感じ。
こういう実がなる木はかわいいです。


2010年5月8日
藤の季節です。
もちろん庭に藤棚を設置しているお家も多いのですが、
山に咲いている藤が今ちょうど満開。
見事な姿のものも目にします。
こんなに沢山、藤ってあるのというくらい。


2010年5月9日
昨日はネイチャーセンター主催の歴史と自然の観賞会。
地元の郷土資料館の学芸員の方から
夷隅地区の大きな歴史を聞く。
大きな流れで聞いたのは初めて。
この地域は、大化の改新の段階ですでに歴史上
記述があるそうです。国の屯倉も置かれていたし。
感心してから鍾乳洞がある林さん宅に。
ここは以前行ったところなんですが、
今回は家の中も見せていただく。
こちらの家にあった絵馬がすごい。
市の文化財だそうです。
以前は神社にあったそうですが、他の神社と
一緒になった際に引き取り手がなかったので、
こちらのお宅に。家の中の装飾も立派なもの。
元は名主さんか、、、、、な。

2010年5月10日
そろそろ、セラーの中も温度が上昇してくる。
外気温が低いと、窓を開けて涼しくしてきたのですが、
そろそろ限界かなとセラーのエアコンをつけた、、、、ら。
最初冷やしていたんですが、そのうちなぜか停まってる。
ム、あれれ、ランプが点滅、いやな予感。
説明書を読むと、フィルターを掃除してって、きれいだよ。
室外機の周りにって、掃除したばっか。
再度電源を落としてから運転再開、、、、、停まる。
メーカーに電話したら、(日曜でもやってました)
エラーコード見てもらえますかといわれる。
リモコンにエラーコードが出るんですね。
(説明書に書いといて)
これは修理の人間がいかないと直らないのでと、
そういうことで。
良かった、今朝も冷え込んで。

2010年5月11日
昨日庭作業をしていたら、急に腰に来て、
唸るほどの痛さ。
作業をやめて、家で休んでいたのですが、
良くなる感じはなくて、
当面作業は中止です。
安静にしていないと。

午後には、エアコンやさんが来たのですが、
該当の部品がないというので、再度来るそうです。
それとガス圧が規定の3分の一しかないというので、
それも調整するということでした。
施工の時のミスじゃないかなぁ、と。

2010年5月12日
わが家の空豆、間引きしたものです。
地面についているのは、
病気になる可能性が高いので、
まだ育ってないけれども取って。
中を出してもまだ小さくやわらかい。
取りたてを、ほんの少し茹でて。
甘くてふんわり。


2010年5月13日
何かしようとしても、腰が、、イタタタ、、。
本を読んでいても、同じ姿勢を取っていると、、、、おっと。
ということで、何もできないでいるんですが、
これくらいしか対処ってないんですよね。
医者に行ったら湿布薬をくれるんだろうけれども、
そういうの、肌が弱いんで別の病気になっちゃうし。
多分、後2日くらい静かにしていれば、なんとか。
今日は病院に行くけれども、
腰を見てもらうつもりはこれっぽっちもなし。

2010年5月14日
エアコン修理の方が昨日来て修理完了
この方面白いんですが、今から5分で行きますが、
大丈夫ですかって、、、。
前回は2分だったし。
ええ、っていうとすぐに玄関に現れる。
今までの状況を話すと、最初からガス圧が
少なかったとすると、
すべて説明が付きますねということでした。
昨日入れたガスは500グラム、なんと3000円。
他に色々(出張量とか)と付くので、
諭吉おじさんに羽が生えてしまいました。
多分、今までよりも早くてきっちり冷えますよということで。

2010年5月15日
清見オレンジの花が咲き始めました。
まだ、ほんの少しなのですが、
一斉に咲くとすごい甘い香りに包まれます。
甘い香りといっても柑橘系のような香り。
いかにも虫を呼び寄せそうな、、、
昨年は蜂の類(刺さない種類)がいっぱい来てました。


2010年5月16日
昨日はよい天気の中、一日家の中作業。
朝方に、思いもかけないほど伸びていた
スギナ退治はやったのですが。
まだ腰はやや痛かったのですが、
伸びたスギナを見たら怒りがわなわなと。
だって15センチくらい伸びたのがあって、
それもかなりの数が。(40くらいあった)
先日2日間の雨でググググと伸びたのかなぁ。
とにかく、雑草の力強さには心から感心を致します。
昨日は、やや強めの液を2度塗りしたので、
今日は枯れ果てていると思いますが。

2010年5月17日
洗濯機の風呂の水を移動するポンプが
壊れてしまいました。
色々とやったのですが、ポンプは動くが、水を吸わない。
いつ買ったんだっけと聞いたら2001年物だと。
さすがに熟成してピークを過ぎちゃったんだと。
取扱い説明書によると4500円。
シャープのサイトに行くと、3150円と送料。
だいぶ安くなっているんですね。
楽天で探したら同じものが2905円という所がありました。
さすがに扱っているのは2か所だけ。
でも、昔だと、こういうのはまず手に入らなかったので
便利な世の中になったものです。

2010年5月18日
明日から一時的に更新時間が変わります。
カナダからの更新になるので、時差13時間、
夕方から夜に更新することになります。
ここのところ飲む日が少なかったのはその準備。
モントリオールとケベックシティを中心に、
その近くのオーベルジュを回ってきます。
ケベック州ですので、基本はフランス語。
料理ももちろんフランス料理、、、風?。
ですので、オーベルジュもわりとたくさんあります。
のんびりゆったりという感じで、
天気も丁度良いようです。

2010年5月19日
更新時間は日本時間で
今モントリオールの空港のホテルにチェックイン
自宅を出てから24時間後、体がくさい。
早速風呂に入って、レストランで飯でもと思ったら
このホテル、食事施設がないんです。
その代わりコンビニがあって、そこでマカロニサラダと
ビールとワインを買ってきて、さみしく食事。
まあ、あすからは豪華絢爛だから、今日は粗食で。
でも450グラムもあってカロリーだけはタップし。
飛行機の中では、30年ぶりくらいにカップヌードルを食べ、
久しぶりに保存料まみれの食事。

2010年5月19日
眠ったのですが、時差ボケで、
朝の3時には目が覚めちゃいました。
時間があったので、お酒のところを更新。
今日は、車を借りて、オーベルジュへ。
モントリオールからさほど遠くないところです。
ホテルからの景色はつまらない物、
だって空港近くのホテルですから
ホリディイン・イクスプレスというところ。
朝食は込みなので、これから食べてこよう。
なにしろ、朝5時半からやってるんです、朝食。

2010年5月22日
ケベックシティに着きました。
昨日までは、インターネットはできるのですが
僕のツールを使ってファイルをアップしようとすると、
エラーになってしまって。
2日間連続でオーベルジュに泊まって、
今日からは世界遺産のケベックシティです。
今日は夜は予約してあるので、ゆっくり。
明日はオペラなので、お昼をしっかりと
明後日は最後なので、この町一番評判のお店に。

2010年5月22日
ケベックシティを15時くらいから観光
良い天気です。気温は21度くらい、
明日からはかなり上がるそうですが、
21度でも日の当たるところは暑い。
陰に入ると寒い。

ふらふらと3時間くらい歩いていたら疲れたので、
早めにレストランへ。大変レベルの高いお店。

2010年5月23日
昨日はケベック市のグランド・シアターで
オペラ鑑賞。そんなに公演が多いわけはないけれども、
とても立派な劇場です
演目はGaetano DonizettiのLucia di Lammermoor

Conductor Giuseppe Grazioli
Producer Robert Marien

Lucia Elena Xanthoudakis
Enrico Etienne Dupuis
Edgardo Marc Hervieux
Lord Arturo Bucklaw Thomas Macleay
Raimondo Alexander Savtchenko
Normanno Benoit Boutet
Edgardoを演じた方は声に伸びがあってとても素敵でした。
さすがに夜更かしはキツ。

2010年5月24日
ケベックシティ3日目。
ケベックシティに来てから連日天気が良いのは
いいのですが、暑い。からりとはしてますが。
昨日は28度。
それも夕方に一番暑くなるんですね。
そういう暑い中、ちょっと道を間違えて
階段を上らなくてはならなくなってしまう。
妻が数えていたのですが、391段。
、、、、、、、、、、ひ〜、死にしょう。


2010年5月26日
昨日はインターネットが使えなくて。
今日モントリオールに到着。
大きな街です。
その上、暑い、、、、ちちちち、、、あちちです。
おかしいなぁ、こんなはずではなかったのですが、
ホテルから出たくない。
町の人、ほとんどが半そで、半ズボン。
そんなの持ってきてないよ。
その上、モントリオール埃っぽくて蒸す。
やめてよん、つらいです。
もう大変、暑いの苦手なので。

2010年5月27日
一応観光もするので、Vieux-Montreal(旧市街)
を午前中見てきました。
午前中観光したら十分、暑い。何しろ33度です。
5月ですよ。カナダのモントリオールの気候は
5月は大体20度くらいって書いてあったのは、、、、、
で、古い町は、フランスの香りがぷんぷん。
でも直射日光の場所はたぶん40度近い。
汗をこんなにかくのは久しぶり。


2010年5月27日
昨日夜に一瞬ですが、雷雨
少し涼しくなりました。昨夜はオペラ
マスネのシンデレラというものです。
50年代のグレースケリーの結婚をイメージして演出
コメディタッチでとても面白かった。
スタッフは以下の通り
Jules Massenet : Cendrillon("Cinderella")

Orchestre Metropolitain
Conductor Jean-Yves Ossonce
Producer Renaud Doucet
Sets, Costumes Andre Barbe
Lighting Guy Simard

Cendrillon Julie Boulianne
Prince Charmant Frederic Antoun
Madame de la Haltiere Noella Huet
Pandolfe Gaetan Laperriere
La fee Marianne Lambert

2010年5月28日
昨日は最高気温が26度くらいまで下がり、
かなりすごしやすくなりました。
夕方からシルク・ド・ソレイユを観に。
東京でも出張公演を2回見ているのですが、
やっぱ本店で見ると雰囲気が違うだろうと。
うん、何となく違う。お客さんの乗りもあるんでしょうね。
2時間半たっぷりと楽しんできました。

こういうテントでやっております

2010年5月29日
リトルイタリーに大きなマルシェがあると聞いて
ではそういうところは午前中に行かねばと

はじめて地下鉄に乗って行ってまいりました。
かなり大きなところに、果物と野菜のお店がずらり。
もちろん、肉魚チーズなどもお店もあるのですが、
圧倒的に多いのが野菜と果物と鉢植え物
価格もかなり安い。試食も多い。
こういうところを見ると、国の豊かさが何となくわかります。

2010年5月30日
モントリオール最後に日は、だいぶ涼しくなって。
でも暑いけれども。
本当に、ここはカナダなの、東南アジアって感じです、
なにしろまだ5月ですから。
最後の日は、美術館に。

カナダの中で一番収蔵が多いところだそうです。
日本の方のもありました。
柳さんの天童木工の椅子。
量産品ですが、やっぱかっこいいです。