Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2010年3月1日
津波警報というのは今までまったく他人事でしたが、
今回のものは、わが家にも多少影響が。
家自体は、高台にあるので、大丈夫なんですが、
昨日はたまたま買い物に行くところが港のすぐ近く。
道路が閉鎖される可能性もあるし、
行こうとするところが冠水する可能性もあるので、
午前中早めに伺う。
お店の方は、みんな心配して電話してくんのよ
とわりとのんき。
悪い状況にならなくて良かったですね。

2010年3月2日

わが家の梅が一斉に咲いていますが、連日の雨。
これだと受粉して実ができるかなぁ。
とても心配。そんなに虫も飛んでいないようだし。
昨年も一つも結実しませんでした。
2年連続というのは、、、、。

2010年3月3日
一時真っ赤になった杉山は色が落ち着いてきました。
今年は、花粉の量自体が少ないうえに、
飛ぶ時期に雨が続いているので、
晴れた日に注意をすると、かなり楽に過ごせています。
昨日は、ちょっと油断をしたら、目がかゆくなりました。
こういう時期はメガネをしないといけないのですが、
どうもメガネをかけるという習慣自体がなくて。
幸い、まだ老眼にもなっていないようなので。
花粉の初期段階がこういう状態だと、
今年は多少良い感じで過ごせるのかなぁ
という期待をしてしまいます。

2010年3月4日
大失敗です。
昨日、踏切で、軽くブレーキを踏んで
一時停止したつもりだったのですが、
どこからか現れたパトカーに
サイレンを鳴らされてしまいました。
9000円がその時点で空の彼方に。
痛いなぁ、金が。
本当にパトカー、どこから出てきたんでしょうね、
後ろにはいなかった気がしていたんですが。
何しろ30年以上違反がなかったので、やっぱショック。
しょぼん。

2010年3月5日
昨日は久しぶりに千葉へ。
久しぶりのデパートで大人買い。
デパート自体に行くのが、前回の千葉以来だから、、、
4か月ぶりくらい。
自宅近辺で買えないものをリストアップしていって、
ぐぐっと購入。その中の一つ

レンズ豆、フランス語でレンティル
これはその中でも名品といわれる、ピュイのものです。
AOCに認定されているもの。ここのはおいしいですね。

2010年3月6日
今日から大丸のワインフェアの予約が始まります。
今回は、たまたまフェアの会期中に
東京に行く用事があるので、予約をしようと思ってます。
でも、予約のリストを見ていると、
以前に比べて内容がプアになっていますね。
というか、買う方の好みに応じていると思うので、
ボルドーを買う方が激減しているんですかね。
とにかく、ボルドーの内容が悪い。
多少今回在庫の積み増し目指して。

2010年3月7日
今日もワインフェアの話、そもそもこのサイトは、
お酒関連のサイトなんだし。
昨日大丸に予約の電話をしました。
10時開始なんですが、11時にかけると、即つながりました。
昔を知っている方だとびっくりですね。
買おうと思ってたものはすべて変えました、欠品なし。
これも昔を知っていると驚きです。
約60本を購入。これは以前に比べると減っています。
本年のデイリーの赤は、秋まで在庫できた感じ。
白とスパークリングは、毎月補充していくつもりです。
(夏はこれが割と多いんですね)

2010年3月8日
フランス版のミシュランが発行されたそうです。
日本版が出てから、なんか評判が落ちちゃったけれども
向こうでは、かなりきっちり評価もしているし、
それなりに権威もあるんですよ、まだ。
今回の僕的な目玉はオンフルールのレストラン
Sa.Qua.Na.」が2つ星になったこと。
昨年もエトァールということで、2つ星に一番近い一つ星。
簡単には2つになるとは限らないのですが、見事達成。
あの雰囲気、サービス、料理であれば
さすがというか当たり前という感じですね。
よかったよかった、前の洞爺のミッシェル・ブラスの
シェフだった方です。
なお、ここ電話でしか予約がとれません。(2009年)

2010年3月9日
悪い天気続きます。
そうすると朝、起きられない。
寝室は外光がほんの少し入るようになっているのですが、
こういう天気だと暗いまま。
しゃきっとするような感じにならないんですね。
いつまでもうだうだ、
特に酒飲んで寝た翌日には余計にうだうだ。
何となく外が寒いと、またまた。
雨が降っていたら、完璧に。
というわけで、ここのところの更新の遅さについての懺悔。

2010年3月10日
この季節になると、近くの駅の列車時刻表が
広告と一緒に入ります。
真中にお店の広告が入っているので、
そこがスポンサーなんでしょうが。
これを配られるところは、基本的に田舎かなぁと思ってます。
都会は、こういうのなしで駅に行けば電車が来るところ。
田舎は、時間を見ていかないと1時間は電車を待つところ。
何の気なしに昨年と比べると、微妙に違っているんですね。
3月13日改正と書いてあっても、
別に何も変わらないと思ったら、ほんの少し。
7つの間違え捜しくらいですが。
これが入ると本格的な春に、まだまだ寒いですが。

2010年3月11日
菊姫、一時は、日本酒の世界で、
これくらいおいしいお酒はないのではないか
と言われた名酒です。
それはもう30年くらい経つんですね。
先日たまたまNHKでここの杜氏さんが出ていたのですが、
僕は見ませんでした。
もう今は菊姫だけじゃないし、というのもあるし。
でも、この菊姫の果たした存在はすごかったと思います。
今の日本酒の世界を広げた功労者のおひとりと言っても
過言でないのかも。

2010年3月12日
昨日は鴨川まで病院に行くために。
晴れると、海の色がとてもきれいになります。
特に外房の海は、夏にはない輝きが出ます。
昨日は久しぶりの海の輝き。
丁度空気も乾いていたせいもあって、遠くまで碧が混じった
濃紺。群青色に近いような沖合い、手前は碧の海。
そして空の青。
これはちょっと形容しがたい美しさ。
南の海にはない色合いだと思います。

2010年3月13日
ヘルスメータを買って1ヶ月半、
人間の体ってこんなにも体重が変わるの
というくらい変化する。
一日で1キロの変化なんて当たり前。
今までの最高と最低で1.5キロ
毎日その間を行ったり来たり。
食べ物が影響するのかなぁと思ったけれども、
そうでもなくて、アルコールが一番効くみたい。
休肝日の後には、1キロくらい体重が減る。
でも、確実な相関関係はないみたいで、一昨日は増えた。
まだ、自分の傾向がつかめていない。

2010年3月14日
昨日は朝から鬼のような強風。
今日もかなりすごいです。
その上、花粉は、色々な情報を総合すると、
先週の木曜日から今シーズンのピークに入ったみたい、
これから2週間はできるだけ外出を控えます。
今年は少なそうとはいってもピークには
そこそこの量が飛びますし、
そこを超えれば、かなり楽になりそうなので。
こういうのさえなければ、
温かくなってお散歩日和なんですけれどもねぇ。

2010年3月15日
毎日土踏まずの日々。
本当に外に出ていないですね。
今日はさすがに野菜もなくなったので、
買い物に行きますが。
毎年、良い季節がこういう状態なのはかなしいことです。
なんとかならないのですかねぇ。
と毎日泣きごとだけを言いながら、
先の予定をたてている私です。
花粉がなくなったら、ここ行くぞうってね。

2010年3月16日
缶切り(変換されない)を使って缶詰を開けました。
久しぶりです。
わが家にある缶切りは、かなり切れ味が良い物で、
吟味して買ったものなのですが、
登場機会がここのところ年に一度(ないときも)という状態。
もしかしたら、そういうのはお持ちでない方も
いらっしゃるかも。
缶詰を使わないわけではないのですが、
今はほぼ手で開けられますものね。
今でも、なんやそれといわれてしまうかも。

2010年3月17日
そういえば、栓抜きも使わないですね。
うちは、気合を入れて、94年に新しいのを買ってきたら、
その頃から急激に使わなくなりました。
瓶のビールが売れなくなったというか
缶ビールを自分で買うようになったんですね。
お酒のバーゲンが広がって、
それまでは酒屋さんに配達してもらっていたのが、
自分で買ってくる、それも安くでというスタイルに
変わったのがその頃ではなかったでしょうか。
そうすると瓶は買わないです。
うちは、自動車なかったし。
で、栓抜き今では数年に一度しか登場しません。

2010年3月18日
松坂屋のワインフェアの案内が届く。
あれ、失敗、こっちのほうがよかったなぁと良く眺めると、
なんかいつもと違う。
よくよく読むと、なんと松坂屋名古屋店からの案内。
これは、多分初めてだと思います。
しかし、別に不思議ではなくて、
いつももっと遠くのお店からも買っていますからねぇ。
中身的には、銀座店でいつもやっているよりも
内容が良いなぁという印象でした。
でもやや高いですね。

2010年3月19日
わが家の近くでも鶯の鳴き声が聞こえるようになりました。
これから7月近くまで鳴き続けてくれます。
この地に移ってから、鶯には苦労しません。
練馬のころは本当に珍しかったのですが、
(それでも鳴き声はたまに聞こえてました)
こちらは、とてもよく聞きます。
鶯は、留鳥(渡らない鳥)なので、
鳴かないときでも近くにいるのですが、
やはり、あの「ホーホケキョ」がないと存在感が
かなり薄くなります。
あまり表に出てこない鳥なので、
姿を見るとことはまずありませんが。

2010年3月20日
自動車の30カ月点検。
そしたら、タイアがもう限界に近いので、
検討してくださいと言われました。
もうすぐ交換マークが出るのと、少しひび割れが。
丁度4万キロちょっとです。その辺が限界みたい。
休みが明けたら少しタイアやさんを回ってみるつもり。
決算期なので、多少安く交換できると良いな。
なにしろ、そこそこの価格なものですから。
田舎に住んでいると車にお金がかかります。

2010年3月21日
海藻の観察会に行きました。
かなり風が強く、どうなる事かと思ったら、
海に出るとだんだん風も気にならなくなり、
皆さん食べられる海藻をどんどんとるとる。
観察会じゃなくて、海藻収穫会のように。
終わって、取った海藻を味噌汁でいただいたのですが、
これがおいしい。
今まで経験したことがないくらいの
多くの種類が入ったみそ汁でした。

うちが取ったもの、右がひじき、その下がワカメ
他いろいろ

2010年3月22日

海藻観察会の開かれた場所です。
ちょっと幻想的なところでしょ、一般の方は立ち入り禁止。
下は海藻だらけ、ひじきは、山のようにありました。
もちろん黙って取るとお縄になります。
海産物は、極めて厳しく護られていますので注意。
ここは勝浦の海中展望台、未来的な風景ですね。

2010年3月23日
2日間タイヤのお勉強。
何しろタイヤ交換をするのは1975年以来35年ぶり。
その間、お勉強は全くゼロ。
何しろ興味がない物ですから。
でも、そこそこの価格のものを買いに行くのに
何も知らないで行くというのは、自分の気持ちが許さない。
そこで、インターネットの「やほう」で、、、、
ではないのですが、自分の車に合うタイプの製品と
その価格と特徴を。
ほぅ、いろいろとあるんですねぇ。
インターネットでタイヤって買えるんだ。
そりゃまぁ、、、、、と色々とお勉強を。
一応目指すものと希望価格を自分なりに掴みました。

2010年3月24日
というわけでタイヤ屋さんめぐり。
ブリジストン系のお店、カインズホーム系のお店。
とまわって茂原まで行っちゃった。
そこでイエローハットを探したら、ない。
カーナビに出ているところには、
マツモトキヨシが入っている。
潰れたのかなとオートバックスに行くと、
なくなったイエローハットのポイントを
引き継ぎますという案内が。したたかです。
条件をいうと薦められたのは、ブリジストンとヨコハマ、
色々と勉強していったのに。
もう少し回って結論を出すつもり。

2010年3月25日
タケノコがだいぶ出てきました。
年が開けてからちらほらとはあったのですが、
まだ小さくて、価格も高くて、
手を出すという感じではなかったんですが、
ここのところはだいぶ大きなものが並びます、
まだ価格はお高いですが、
これがあっというまに安くて大きなものに変わります。
このあたりでは、大多喜の平沢産というのがブランド
味も違うんですね。
手入れも違うのかもしれません。
とにかくおいしいのです、
この地域でほとんど消費されるようです。

2010年3月26日
この数日の雨で多少遅れるかもしれませんが、
着々と田植えの準備が進んでいます。
田圃にはすでに水がはられ
畦の修復も終わって、準備万端というところから
まだ、田起こしもしていないというところまで、
色々なんですが、早い農家さんは 3月の末から
4月の頭にかけて始まります。
(品種によって植える時期が多少違うのと、もち米は
田植え自体が遅いそうです、でも見ても分かんない)
いよいよ緑の季節です。

2010年3月27日
タイヤを新しいのにしました。
ブリジストンのEcopia EX10というものです。
今年2月に発売されたばかりで、
価格も高いというのが、インターネットの情報。
そのためヨコハマのEarth-1かなぁと思ってました。
ところが、うちの近所を回ると、このタイヤの価格が
一番安かった。
特にどこのでないと、というのではないため、
一番安いものに。
昨日いって、もう一声というと、一声分まけてくれたし。
一般的なカー用品のお店はポイント制をやっていて、
結構価格が高いんですね。
(この次に価格が安かったのは、
車を買ったディーラーさんでしたから)

2010年3月28日
昨日は近くのお寺、長慶寺というところで落語会。
昨年も行われました三笑亭夢丸師匠と、
そのお弟子さん月夢さんが、それぞれ二題。
1時間半で4つのお噺。
結構充実しました。
夢丸師匠は、夢楽さんのお弟子さん。
夢楽師匠はもうなくなりましたが、
いかにも江戸っ子という粋な噺家。
夢丸さんは横浜の出身だそうですが、
江戸言葉の歯切れがよくて、聞いていて気持ちがよい。
健康になる気がします。

2010年3月29日
なんだか寒い毎日が続いています。
昨日は、自然観察会が予定されていたのですが、
雨も降りだしたので、出席中止。
東京では開花宣言が出たようですが、このあたりの桜は、
つぼみのままで一旦休憩に入っています。
というか、こっちの方が桜が咲くのが遅いんですよ。
東京のほうが早いんですね、
気温も、こちらの方がやや低め。
他の植物は早いと思うんですが、
ソメイヨシノだけは、やや遅め。

2010年3月30日
昨日いつも行くスーパーに買い物に行くと、
店内改装のためといって店頭展示商品を半額セール。
普通だと割引にならないようなものも、投げ売り状態。
せっせと買って、いつ改装をやるのかと思ったら、
昨日の夜にやったみたい。
本日は、新装開店セールをやるそうで。
さすがにお昼からのようですが。
パチンコ屋さんみたい。
お店の方も大変だったでしょうね。
でも、12時間くらいの改装って、なんなんだ?。

2010年3月31日
12時間の改装って、、、、?
という疑問にお答えするために、昨日も買い物に。
行くと外観は変わっていない(当たり前)
中に入って、、、、、、、?。
どこが変わったんだろう。
商品の入れ替えをやっただけのようにしか見えない。
それもまだ全部終わっていないようで、
あいている棚が目立つ。
これは改装でなくて、商品入れ替えでしょう。
普通は、、、と、わからないまま次のお店に。