Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2009年5月1日
庭で出た残土の処理をしていただく業者さんがきて、
トラック一杯の残土処理。
午前中2時間ちょっとで終了。
見た目で2立米くらいかなと思っていたのですが、
業者さんも、そのくらいですねと。
重さは2.5トンはあるみたいと言っていました。
1年半の庭作業で出てきた岩石の重さです。
残土といってもほぼすべてが岩なんです。
房総の岩は、使い勝手が悪くて、
加工処理する業者はないそうです。
山に埋めるか、海を埋め立てるしかないそうです。
危険な産業廃棄物ではないので、
山に埋めるというのは、
そのまま元に戻すようなものなのですが。

2009年5月2日
今年は、緑のカーテンを日差しが強いところに作ろうと
苗はご近所でいただけることになったので
先日見つけておいた網と、支える支柱を買いに行くと、
あれれ、支柱が全部売り切れている。
皆さんすでにゴールデンウイークモード全開で、
ホームセンターもすごい人。
お店の方に聞くと、休み明けですね、
商品が補充されるのはと。
仕方がないから、途中まで作業をやって
支柱だけ後付けかな。
道も多少混み始めているし、
今年は休みが長い方が多いのかも。

2009年5月3日
鵜原理想郷というところで、自然観察会に参加。
春ということで、磯に近い植物の観察会です。
講師の方は、別の所でご一緒だった方。
鳥の関連で、前の海の博物館の館長だった方もご一緒。
こちらの方は顔見知り。
(4月から校長先生になっちゃったんです)
お昼をはさんで5時間半ほどでかなりいろいろな植物
おもに花が咲いている物を教えていただく。
でも3歩歩くと恩を忘れるんですね。
はい、昨日何を教わったか、一つでも言えるか、、、、
そういえば、、、グミが多かったような〜。
ごめんなさい。
景色は抜群です


2009年5月4日
近くにある海雄寺に涅槃仏があります。
そこの御開帳が一年に一度あるというので、
出かける。
何しろ4,5メートルある仏様、ちょっと迫力があるんですね。
で、行ってみると、、、、、、あれれ、
いつもののぞき穴から見ている参拝客が。
おかふいなぁ。
今日は御開帳のはずなのに、、、。
住職さんもこちらには住んでいらっしゃらないので、不明。
やったのかな、午前中にでも。
と不明なまま、来年に期待。

2009年5月5日
こどもの日。
こちらに住んで都会と一番の風景の違いは
こどもの日が近づくと感じることができます。
鯉のぼりがとても大きくて、数が多いことです
そして、風が割と吹くので、雄大にたなびいています
これは、万木城の鯉のぼり
丁度この時期にお祭りをしてこうやって飾っています


2009年5月6日
ゴーエ・ミヨを買っちゃいました。
向こうで買うよりも多少高いですが、
持って帰ってくる重さを考えると安いかも。
5年前のは持っているのですが、
やはりだいぶ変わっているので。
ミシュランはサイトで最新の確認ができますが
こちらはできないし、個人的には、こちらの評価の方が、
気持ち的にしっくりとくる。
ミシュランの評価って、ちょっとこの頃恣意的なんですよね。

2009年5月7日
地元のそら豆が出てきました。
春の地元野菜の楽しみは、筍と空豆です。
そら豆は、鞘ごと直火で焼くというのがおいしい。
中のそら豆が蒸されて、香りが逃げていない。
今の時期だとまだすべて柔らかくて、
そのまま何もつけなくても美味しいです。
春の一時的な味覚。
地元産は、特に出る時期が短いですね。
みんな露地で作っているんで、
出荷調整などできないですよね。
今歩いていると、空に向かって
大きな鞘がぐいっと伸びています。

2009年5月8日
毎日雨が続きます。
こういう時だからって、先日購入したゴー・エ・ミヨ
をじっくりと読んでいて気がついたのですが
ツールにあったジャン・バルデが出ていないなぁと思い、
ミシュランを見てもない、あれれとフランスのYahooで
検索をしたら、昨年で営業をやめたんですね。
フーン、細かいことは不明ですが。
リオンにあったレオン・ド・リヨンも、星が消えているなぁと
色々と調べたら、オーナーが引退して、店の形態を
ブラッセリーに変えたそうですね。
ほう、、、かなり変化しているんですね。
1年ごとだとあまり変化が分かりませんが、
今回は5年ぶりに見ているので、
割と大きく変わっています。

2009年5月9日
昨日で玄関先の修理が終了しました。
すべて取り壊し、根本的なところまで
やり直しての修理でした。
昨日でタイルを張って完了。
タイル張りは雨の中、職人さんは大変だったと思います。
これで、完了。
一応原因らしきことも分かり、同じことが起こらないように
対応しての工事でした。
きっちりと対応していただいたエコホームスさんに感謝

2009年5月10日
茄子を植えるというので苗を買いに行く。
うちでは買ったことがない接ぎ木の苗。
こっちの方がいいそうなんですが、3倍くらい高いんですね。
何がいいのかはよく知りません。
もう一つ黒福という品種を買う。(茄子です)
これは接ぎ木苗でないのに同じ価格。
要するに200円くらいするんです。
(ちなみに普通のはこのあたりでは60円台)
東京に比べて安い。
他のはすべて種からというので、
今年の夏はなんだかいろいろとできそうです。

2009年5月11日
会津若松に来ています。
昨日1000円高速を使い会津若松まで
つくばの近くから乗ったのですが、3時間くらい。
すいておりました。わが家からは5時間。
まずは大内宿、観光客が一杯
でもこの景観を残した方々に感謝
昨日会津は28度くらいあったと思いますが
家の中はひんやり。
茅葺の素晴らしい断熱効果です。

お約束の風景です

2009年5月12日
会津は豊かな地域だったのかなと、
歩いていてそのよな感じがする街です。
あまり高い建物もなく、空も広く感じます。
そこからまだ雪が残っている山がみえる。
こういう風景も含めた空気が心地よい町です。
そして食べ物がおいしい。
お酒も美味しい。
基本的なことが素敵な街です。

鶴ヶ城です(再建されたお城です)

2009年5月13日
今帰りました
最後に泊まったホテルはインターネットの設備がなくて
更新できず
泊まった中では一番ありそうな感じなのですが、
地域的な問題かもしれないです。
要するになにも早い回線が来ていない、
まあ人は住んでなさそうなところだし。
最初に泊まった旅館は、
インターネットなんか絶対にないと思ったら無線ランでした。
たぶん、部屋に設備が入れられないためだと思います
(建物が重要文化財なので)
色々です。

2009年5月14日
後半は裏磐梯に
表示がUrabandai Nekoma Hotelとあり、
Urbanホテルとなんとなく勘違いで読んでました。
3日目は五色沼をゆっくりと歩きました。
天気もまずまず、気持ちが良いコースです。
普通は、3.6キロのコースなので片道を歩いて、
後はバスかなんかで戻るそうなのですが、
歩いて往復したら、もうへろへろ。
最後の方は言葉もでない感じ、
14000歩くらいなんですがね。

もう沼の色がなんか人工的で。
(そう思うのがおかしいのですが)

2009年5月15日
実は、一昨日からやや体が重い感じが。
(もちろん絶対的にはずっと重いのですが、そうでなくて)
なんかだるいなって。
酒飲みすぎたかな。
なんか食べモノが体に合わなかったとか。
こういうのたまにあるんですよね、
珍しいものを食べてたまたま体に合わないとか、
中華料理だと、使ってあるスパイスが体に合わないとかね。
今回は山菜がとても多かったんですね。
それも知らないものが。
合わない時って、こういうなんか肝臓が悪くなったような
だるさがあります。
体に合わない成分を排出作業中なんでしょうね。

2009年5月16日
コンポストの穴を掘ったら以前のコンポストの場所と
ほんの少しかぶるところが出ました。
以前というのは約7か月前くらい。
どのような状況に変化しているかなぁと良く見たんですが、
腐葉土のような変化具合。
要するにちゃんと醗酵しているのですが
元の形は微妙に残っている感じ。
以前の練馬だと、そのくらい経つと、
完全に土になっていたので、
このあたりの土にはそこまでの力がないのかも。
1年半くらい前の所を今度掘ってみよう。

2009年5月17日
ご近所の絵の同好会主催の展覧会を見にうかがう。
毎年秋にやっていたのですが、今年は春に。
もちろん皆さん素人。
ところがかなりお上手な方がいらっしゃるんです。
この絵だったら家に飾ってもいいなぁと思う方。
それも大きな絵だったりするわけ。
かなり皆さん熱心にやっているんだなぁと。
この頃鉛筆も握らなので感心しきり。

2009年5月18日
髭は薄い方です。
たぶん、日本人の中でも極めて薄い方。
だからというわけではないですが、
髭そりの道具に対する興味は全くありません。
このまえドラグストアーで買い物をしている時に、
たまたま妻が品物を悩んでいる隣で
髭そりの替え刃を売っていたんですね。
4枚刃、5枚刃というもの。
えー、高い。替え刃がこんな価格なの、一個だよね。
どのくらい持つんだろ。
大体この替え刃一個よりも僕のシェーバーの方が安い。
だって僕のシェーバーって
売り場で一番安いものを買うことが多い。
それでも買えば10年はもつ。
ひ、ひ、ひえー、と驚くだけの僕だったのでした。

2009年5月19日
家でできた玉ねぎを少し収穫。
もちろんすぐに食べてみる。
割と、苗の価格は高かった。(でも家で作るんだから。)
大きさも、ちょっと。(でも家で作ったんだから)
味は、、、、、、、、、、、、、、、、、、むむむ。
(家で作ったんだから、、、)
来年は、止めようということになった。
このあたりは、白子の玉ねぎというのが
むちゃくちゃおいしいのです。
その白子があるので、どうしてもそれと比べるんですが、
苗の価格で、白子の大きな完成品が同じ数買える。

2009年5月20日
ご近所の方が、畑を借りていてそこで育てた
そら豆を収穫するのでいかないと声をかけられた。
こういう時は必ずご一緒させていただく。
行くとまあ、大きくなったものがたくさん。
レジ袋5袋の成果。
早速夕食はそら豆三昧
焼いて炒めてと美味しいこと。
獲れたては、火を軽く通すだけで柔らかい。
風味も消えないし、外皮も柔らか。
ぷっくりとした形もかわいらしい初夏の野菜です。

2009年5月21日
秋の旅行で、メールで予約をしたら、
当方はメールでの予約は受けておりませんので
電話でよろしゅうという返事が戻ってきた。
意を決して電話をかける。
日本語がしゃべれるか、英語が、、、、。
日本語は無理だわねぇ、、、て、
あなた割と長く日本にいたじゃないのって
言いたかったんだけれども。(語学力なし)
まあ、なんとかかんとか予約完了。
はい、体に負担がかかるです。

2009年5月22日
昨日は定期受診のため病院に行くと、、、、
あれぇ、すいている。
いつもは待合室に、山のように高齢者の方がいるのに、
昨日は、受診が終わって出てくるときでも
4分の1程度しか埋まっていない。
インフルエンザのせいで普段来ている元気な人が
来ていないんですね。
ここまで空くんだというのを実感。
でも、そろそろ強毒性でないとわかってきたんだから
過剰なまでの対応は止めればと思うのですが。
それとWHOが意味ないじゃんといっているマスクの使用も。

2009年5月23日
昨日はいつもの所に水汲みにうかがう。
そこで蕎麦屋さんをやっているご主人とちょっとお話を。
休みの日は、100人くらい水を汲みに来るそうです。
人によってはペットボトルで100本ほど汲むらしいのですね。
そういう人がいると待ち時間1時間。
僕はできないです、そういうの。
普通の日は、そういう人を見たことはないのですが、
(というか、待つこともめったにない)
混む日には、みんながあれれと思う方もいるそうです。
待っている人がうちでコーヒー飲んでくれるからさぁ、
とはおっしゃってますが。
ちなみにこの方、水汲み場を
いつもきれいにしてくれています。

2009年5月24日
館山にある崖観音。
717年に行基が開いたとされます。
ここにもちろんいけるんです。
眺めが素晴らしいです。
拝観料も必要ありません。
でもちゃんとお参りだけはしましょうね。
後ろにみえる地層、近くに行くともっと凄い。

こういうのがあまりうまく宣伝されていないんですよね、
千葉って。

2009年5月25日
実は旅行とかに行くと、
気持ちはすっきりとするような気がするんですが、
身体の動きに切れがなくなるんですね。
大体元に戻ってきたんで10日間くらいかなぁという感じで。
身体が旅行という非日常感でやや興奮しすぎて、
その後に倦怠感がくる感じ。
そうすると、こういうパソコンでとかいう作業が
めんどくさくなってしまって。
本を読むとか、ちょっと調べるとかも。
ま、いいかなんていうのが抜けるのに10日間。
庭仕事なんていう肉体労働をやっているから
余計なのかもしれないけれど。

2009年5月26日
この二日間の雨でじわりと家の中の湿度が上昇。
さぁて、除湿の季節かなぁとちょっぴり検討
昨年は、丁度同じ日から除湿を始めているんですね。
ただ今日はいい天気なので、もう一日様子を見ようかなと。
昨年の温度を見ていたら、本年の方が2週間くらい
早く暖かくなっていました。
あたたかというか暑くなっているんですね。
セラーの方はやや早めに温度調整を始めています。
こちらは、昨年は6月に入ってからなので、
約2週間くらい早め。
いよいよあまり好きでない夏が
ひたひたと近づいてまいりました。

2009年5月27日
先日車のタイヤを見たらかなりすり減っている。
あれ、まだ2年も乗っていないのに
(これは意味のない感想です)
で色々とサイトで調べると、一般的な交換時期は
大体3万から4万キロと。
(メーカーのにはこういう具体的な数字が出ているのは
見つけられなかった)
今2万8千キロ。
そろそろの感じですよね、すり減り方から考えても。
タイヤ交換をしたのって30年くらい前に一度だけ、
値ごろ感が全くないため、現在チラシとかが入ると
必死で見つめています。

2009年5月28日
先日空豆の収穫させていただいたところで、
再度最後の収穫。
今回は小ぶりなものが多い。
このあたりの農家の方は小ぶりなものしか
食べないと聞いた。
理由は、、、大きいのは固くておいしくない。
全然そんなことはないんですよ。
でも今回小ぶりなものを食べて、、、、
味が違いすぎる。
とけるような味わいなんですね。
もちろん外側の皮も付けたままで。
そら豆とは思えないような濃厚な味わいでした。

2009年5月29日
いまだに行ったことのない県のうちの一つが福井県
今年は伺おうと思っていろいろと調べているんですが、
なんかとても豊かなところのような。
というのも、福井市は、割烹と寿司屋の数が半端でない。
どこに行こうか迷っちゃうくらい。
どこを見ても美味しそうで、
色々とチェックしても全く問題なし。
行く前から満足感が味わえそうな感じがむんむん。
だけど地味ですよね。
隣が金沢、京都だからな。
何か素晴らしいところを見つけたようで気分高揚

2009年5月30日
散歩に出かけようとしたら割と近くで、雉の鳴き声が。
だからって、簡単に見つけられるわけではないのですが、
少し歩いていくと、あれれれ、いるんですよ。
その上、僕が近づいても気にもしていない雰囲気。
周りも見通しがよくて、こんな写真が。
双眼鏡でのぞくととてもきれいです。
やっぱこういう大きな生き物を見ると緊張しますね。


2009年5月31日
5月も本日で終了
明日から6月ですね。
なんか6月は雨のイメージが強すぎて
でもさほど降るわけではないのですが。
この数日毎日雨でやや飽きてしまった。
これだけ雨が続くと、土が重たくなりすぎて、
庭仕事をするには、2日間くらい乾かさないと
腰がおかしくなっちゃうんですね。
今日も午後には雨だというし、先行型の梅雨かいな、
6月になったらからりというのが続くと良いですね。