Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2008年5月1日
魚を買うときはこちらでと行くスーパー、
昨日は鰹がたくさんバケツに浸かってました。
ということは美味しくなってきているんだと
一本買ってきて。
ほぼ一年ぶりなんで、忘れていることも多い。
おなかの中はとてもきれい、胃袋の中には
セグロイワシ6匹。ぱんぱんに膨れてます。
鰹は小骨がないから割と楽。
中骨は、血あいの所を捨ててみそ汁用に。
久しぶりだと手際が悪くなります。
この頃は鯵なんて、するするなのに。
ということで、ちょっと時間はかかりましたが、
夕食3日分くらいの鰹の材料が出来上がり。

2008年5月2日
「大いなる陰謀」という映画の招待券をいただいたので、
茂原まで見に行く。
(この辺は茂原がいちばん近い映画館なので)
シネコンなので、上映時間を確認しないとと、、、、、
あらら、朝の9時か夜の18時しかないんですよ。
仕方がないから9時かなぁと朝早くからお出かけ。
映画はたいそうなこともないんですが、
見ていた人は僕らを入れて6人。
この頃映画館に見に行くと入場者一桁が多いです。
都会で沢山見てもらい採算は取れているんだと
思いますが。(思いたいですが)

2008年5月3日
英国の「レストラン・マガジン」が選ぶ
「世界のベスト・レストラン50」が発表されたそうです。
1位「エル・ブジ」(スペイン)、
2位「ザ・ファット・ダック」(英国)、
3位「ピエール・ガニェール」(フランス)
これ去年と同じ、それも同じ傾向のお店ですね。

4位「ムガリッツ」(スペイン・サンセバスチャン)
5位「ザ・フレンチ・ランドリー」(米カリフォルニア)
6位「パー・セ」(米ニューヨーク)
7位「ブラ」(仏ラギオール)
8位「アルザック」(スペイン・サンセバスチャン)
9位「テツヤズ」(豪シドニー)
10位「ノマ」(デンマーク)
とこういうところ。
とまあ、いろいろとご意見はおありでしょうが。

2008年5月4日
千葉市にある、千葉県文化会館大ホールで
コンサートを聴いてきたのですが、
このホールとっても素晴らしいホールです。
でも、悲しいかなあまり利用はされていないし、
クラシックのコンサートだけというわけにもいかないようで、
色々なものにも使われているのですが、
音楽用のホールとしてはとてもいい出来。
天井もかなり高くて、座り心地もいい。
音もとてもよく響いてました。
隣に博物館があるんですが、祝日は休みだって、
何考えてんだろうね。
お役所仕事の典型を見る思いがしました。

2008年5月5日
ゴールデンウイークになると
人が急に増えます。
買い物に行くスーパーも、
あまり普段は見ない雰囲気の方が増えます。
そういう方が買っていくのは
バーベキューセットみたいなのがとても多い。
普段はないような串に刺した魚介類もたくさん並ぶし、
肉も大きなセットモノが増えます。
アワビとかサザエなんていう、
普段は置いてないものも並びます。
(置いても売れない)
道もかなり混むようになるので、裏道専門。

2008年5月6日
先日筍掘りに行った時にそこの持ち主の方から
筍はオスとメスがあるんだということを聞いて、
確認はしてないので、本当かどうか不明ですが、
今回掘った筍のうち、半分くらいはメス、
で食べ比べてみました。
外見的な特徴は、筍の先の色が、
オスは緑が強く、メスは黄色が強い。
形は、オスが丸く、メスは楕円。
これは言われなかったですが、
オスのほうが下のいぼいぼの色が強いと思います。
食べると、確かに、メスのほうが格段に柔らかい。
風味などはあまり変わらないと思いますが、
柔らかさがまったく違います。
煮物などにした時の感じはメスのほうがいいですね。
忘れないようにしよう。
(旬が短いんで、次って来年までほぼ一年買わないので)

2008年5月7日
昨日は久しぶりの晴天、かつ気持ちがいい天候。
風が適度に吹いて、湿度が少なく、
気持ちよく晴れ渡ってました。
5月頃に、何日かこういう日があるんですよね。
花粉もなくなったので、
家の窓を開けて外の空気を思いっきり家に入れる。
そしたら、家の中が涼しくなりました。(寒いくらい)
基本的に窓は開けない家なんですが、
こういう時期は開け放ったほうが気持ちがいいですね。
庭も大工事を始めたんですが、あまり汗もかかない。
でもこういうときは水分を取らねばと
ビールをごくごく、うまい!。
(こういうことは本来やってはいけないそうなので
ご注意を)

2008年5月8日
昨日は午前中穴を掘ったり、庭に道を作ったりという
土木工事をやったら、体が痛い痛い。
通常肉体労働は毎日のようにやっているんですが、
昨日はたまたま普段使わない筋肉を使ったようで、
何をしても痛い。
座っているだけで痛い。
イテテテテテテテテテ、、、、、。
体がバラバラになっている感じです。
道作っている時に大きな石が出てきてそれ掘りだすんで、
ちょっと無理したからかな。
何しろ大きな石で、僕のお腹くらいある。
(それは大きいと自分で感心するくらい)
もちろんむちゃくちゃ重い。
捨てるに捨てられんしね、どうしようか。

2008年5月9日
昨年の秋からなんとなく指に違和感があるなぁ
と思っていて、気になったので、病院で調べてもらったら、
指の関節にある軟骨がすり減っていますねと言われました。
手をよく使う方がなるんですよと、
この頃働き者の僕としては、それはそうだよねと。
もちろん直す手段はなくて、あまり痛いようだと痛み止めを
出すのだそうですが、基本的に違和感なので、
理由が分かれば割と満足。
もちろん、治れば良いに越したことはないですが、
基本的に老化の一環。
変な病気でないということで。

2008年5月10日
麦わら帽を買いに。
この辺で作業をするには、
これから日差しが強くなってきて必須アイテム。
日差しをさえぎって、
かつ通気性がある、こういうのが一番いいみたい。
農家の皆さんは皆さんこの類を使ってます。
ホームセンターに行ったら、
いろいろとあるんですね、麦わら帽。
おもにイグサで編んだものと
麦わらで編んだものの2種類の材料の違い。
ぼくは、オーソドックスな、つば広めで、
後ろに布で首のところに日焼けができるのを防ぐもの。
だんだん恰好も農家っぽくなってきます。

2008年5月11日
いつもご連絡をいただいているお店から
価格の改定のお知らせ。
ここのところの物価の値上がりでということです。
確かに、フランス料理店だと
きつい部分が多いかもしれないですね。
フランス料理店、なんとなくんなんですが、
物価の優等生的なところがありましたものね。
30年くらいのスパンで考えると上がっていないですよ。
競争が価格を維持している感じだったのでしょうが、
レベルの維持を考えるとちょっときついのかな。

2008年5月12日
2日連続で雨、それもかなり強い雨だと、
行こうと思っていたイベントも中止になり、急にお暇に。
少し骨休め、かつ下旬に予定している下調べなんぞを。
割と調べるのって時間もかかるんですよ。
肉体労働をやると、そういう気持ちが消えるんですよね。
体を使うことと、頭を使うのは同じ日には無理。
どっちか一つにしないと。
ということで、2日間でかなりいろいろと調べました。
調べるといっても、インターネットでですが。
それも食べ物屋さんが主体。
やっぱ食べるのが充実すると、
それだけで満足感が高いので。

2008年5月13日
伊勢志摩に来ています。
昨日は早起きして三重県亀山市にある関宿へ。
ここは東海道五三次の宿場の中で、
唯一当時の雰囲気が残っているところ。
まさにタイムスリップしたかのような雰囲気。
大体の感じで言うと80%くらいの建物がそういう雰囲気。
それが1.8キロ続きます。
これは素晴らしいことです。
郵便局も銀行もキチンと当時の外観で作られています。
わかりやすく言うと、映画の野外セットにいるような
江戸時代にタイムスリップです。
想像以上に素晴らしい町で、ちょっと感動。
お住まいになっている方のすざまじい努力を感じます。
そう、どこのお宅も住民がいるんですよ。
これって大変なことです。

2008年5月14日
長谷寺に参詣してまいりました。
昔から行ってみたいと思ってはいたのですが、
たまたま機会がなくて、初めて伺いました。
牡丹のお寺として有名、
今回は、ちょうど終わってしまって、
ほんの少ししか見られませんでしたが
盛りに来たら、それはすごいだろうと、想像だけ。
本堂が素晴らしく立派。
よくこういうものを、この場所に建てたなと思えるものです。
本堂から眺める景色も美しく、
良いところにこれてよかったという印象です。
一日に観光はここだけか、、、、はい。

2008年5月15日
奈良で観光
東大寺、興福寺、唐招提寺
と大手のお寺をゆっくり時間をかけて回る。
若い時には見えなかったものが見えてくる。
学生時代に見ることも大事でしょうが、
歳が行ったほうが奈良は面白いな。
それとやっぱり時間をかけてじっくりと見ないと
だめですけれども。
昨日は、この3つを歩いて動く。
唐招提寺なんて奈良駅から1時間もかかる。
戻るときはさすがにバスに乗ったけど、
歩いて行くと見えてくるものもあって。
一日に3つだけ、、、、ええ。

2008年5月16日
今帰ってきました。
最後の日はインターネット設備がないところ。
何もないところです。
関西から直接帰るのはきついかなと思って伊豆で一泊
今日は久しぶりに干物とかかって、
小田原でゆっくりとお昼。
小田原を14時に出て家に戻ったのが18時過ぎ。
4時間で帰れるんだと、ちょっと驚き。
行く時は沼津に3時間で着いているんだけど、
早朝なので、午後の時間にというのが。
ということでゆっくりとしてきました、天気も良かったし。

2008年5月17日
昨日帰りにアクアラインを出て
そのまま木更津方面に高速を走っていたら
道に、カラスが見える。
この辺は、車も少ないが、
大胆なカラスやなぁと思って近ずくと
頭が赤い。胴は深い緑。
雉だと思います。
動物園以外で初めて見ました、
高速にいたら危ないよと声をかけて。
少し小さめなので、オスの小さなものかとも思いますが。
ちょっとドキドキ。

2008年5月18日
旅行から帰ってきたら、庭にスギナが伸び放題。
この前、管理会社の方がスギナは抜いても抜いても
駄目だから薬で、
根っこからやっつけないとだめだよと言われ、
火曜日が雨のようなので
昨年秋に使った薬を昨日かけました。
効果が出るのは3日後。
(この間に雨が降ると効きが悪くなるそうなので)
昨日、見た目はびくともしていなかったですね。
うちのスギナ、芝よりも元気がよくて。
これで薬の効果が出るといいんですが。
一応除草剤なので、周りとか気を使いながら。
でも何度かまかないとだめなんだろうな。

2008年5月19日
先週の日曜に雨で流れた鍾乳洞の見学会に。
いすみ市には、小規模ですが、鍾乳洞があります。
もちろん、秋吉台にあるような大規模なものとは
全く違いますが。
個人宅のなかにあるので、
なかなか見る機会はないのですが
昨日はその見学会。
個人の方が、自分の田んぼ用に山の中に作った穴堰
(水をためておく穴)に理由は分かっていないそうですが
できたものだそうです。
長さは5,6センチというものです。
穴の中に入っていくと、あったあった、ちょっと茶色い色。

千葉県で確認されているのは3か所だけ。
(他2か所は立ち入り禁止)
観光用にはできないと思いますが、
いろんなものが近くにあります。

2008年5月20日
関東地方は、今日も横殴りの雨ですね。
今年、こういうの多いですよね。
平日なので、大変な方が多いと思います。
電車も止まるのが出る感じのすごい風ですね。
うちの周りの木もむちゃくちゃ揺れております。
音もすごいですね。
自然の音のすごみ、ちょっと怖いんですよね。
この雨で、数日前に鳥が爆撃していった、
わが家の窓がきれいになることだけを期待。
もうすごかったんですよ、
たまたま目の前の窓にべちゃっという音ともに、
え、何が起こったのっていう感じで。

2008年5月21日
朝、空が明るくなるのが、このごろは4時少し過ぎ。
本当に早くなりました。
そんな時間に起きられるのって、
休肝日の翌朝は特に早いんです。
だから、旅行に出かける前の日は飲まないようにすると
目覚ましいらず。
今朝も、はよから目が覚めてしまって、
それがどんどん早くなっていく。
前から4時頃に起きるのは平気だったんですが、
このごろは豆腐屋かと思うような時間。
世の中の皆様はええ?!、信じらんない
という深夜時間帯だと思います。

2008年5月22日
うちが買いに行く野菜の直販所に蚕豆が出始めました。
都会と違って地物なので、
ものすごく旬がはっきりしている野菜です。
6月の頭までですかね、置いてあるの。
1か月、もう少し短いかもです。
昨日はまだ高いのですが、
来週になると、極端に価格が下がるはず。
山のように置いてあっても誰も持っていかなくなるの。
これは、そのまま鞘ごと素焼きにするのがおいしいです。
大胆な食べ方ですが、
味が逃げないのでとても甘く仕上がります。
これでビール、シアワセ。

2008年5月23日
浜松でやっていらしたお店を一度閉めて
再度本場で勉強をされた中華のお店が、
今度は京都で店を再開したと聞いたので、
予約をしたら、ちょうど行く日はお休みだそうで。
その予約を受けた女性の対応がむちゃくちゃ良い。
たぶん奥様だと思いますが。
初めて伺ったとき(15年くらい前だと思うんだけど)
サービスを奥様がされていて
とてもいい印象だったのを思い出させる電話の対応。
飲食店は予約の電話の受け答え一つで
お客が呼べるんですよ。
次に京都に行く時は絶対に行こうと心に誓う。
月曜日、第1、3火曜は休みだそうなので外さないと。

2008年5月24日
こちらのスーパーでは人集めのイベントで、
よくマグロの解体ショーをやります。
広告には出ているんだけれども、
タイミングが合わなくて
今までは見たことがなかったのですが、
昨日は、ホンマグロの解体を見ることができました。
奄美から送られてきた40キロの本マグロ。
(さすがにこの辺では本マグロは上がらないみたい)
中落ちがほしかったけれどもじゃんけんで負けてダメ。
カマもいいなと思ったら意外に高い。
ということで、普通のさくを買ってきて
予定外の鮪だけの手巻き寿司。
今日は鉄火丼かな。(割と量がありました)

2008年5月25日
庭に植えたキヨミオレンジに今花が咲いています。
毎日蜂や蝶が蜜を吸いに来て
ちゃんと受粉されているようで、
花が散った後には小さな、本当に小さな実が付いています。
花の香もとても華やか、
確かにこの香りだとひきつけるよね、という感じ。
少し離れた所でも柑橘系(当たり前やがな)の
オーデコロンのような香り(変なたとえです)。
花がこんなにも柑橘系の香りだと思っていなかったので、
割と新鮮。

2008年5月26日
源氏ホタルを見ることができるところがあります。
こちらの地域では5月の下旬から6月上旬までの
極めて短い期間。
同じ場所に限れば10日間ほどだそうです。
そのホタル観賞会に参加してきました
今年は、5月20日から飛び始め、
昨日は雨上がりということで多少多く飛びそうということ。
でも、例年に比べると今年の数はやや少ないんだよと。
夜7時半近くになると一つ二つとかなり明るい光が。
8時ころには20匹くらいが水路に沿って飛ぶ姿は、
確かに幻想的。
多い時は500匹くらい飛んだそうですから壮観かも。
源氏ホタルは、ゆっくりと光りゆっくりと飛びます。
とても優雅な姿。
ちなみにこの地域、農薬禁止、
畔の雑草刈りこみ禁止だそうです。(農家大変そう)

2008年5月27日
梅の収穫を行いました。
我が家は梅干しにはしないので、青梅での収穫。
少し虫に食われたのもありましたし、
先日の強風で100個ほど落ちたのですが、
それでも3.5キロの収穫でした。
なんかいろいろと漬けていますが、
収穫とその後は私の担当ではないので。
刈り取った後、剪定をして風通しを良く。
本当は追肥もしなくてはいけないのでしょうが、
それは後日。
今日はその前の作業と合わせてくたくたへろへろ。

2008年5月28日
宮崎にきてます。昨日から。
来て、まずここがこの頃有名な県庁と見学に行くと、
入口のところに黒山の人だかり。
警備の人が、もうすぐ知事がいらっしゃるんでということで、
僕たちも、そのお仲間に。
知事が入ってくると、拍手、歓声、フラッシュ。
観光バスが何台も。
警備の方に聞いたら、
早い人は1時間半前から来ているそうです。
こういう騒ぎが毎日だとか。
バスだって、10台以上来ることも。
それって、人寄せパンダなんだと自覚しているんでしょうが。
ス、ゴ、イ。
見るととても頭が低く、皆さんに握手をしながら。
とても痩せている人なのね、と妻が。

2008年5月29日
今帰ってきました
宮崎に行っていたのですが、
インターネットはつながるのですが、アップができない。
アップするところは閉じているんだと思います。
だからいろいろとチェックはできるんですが、
更新はできない。
ということで、2泊3日早くから遅くまでいたので、
割と滞在時間は長かったです。
宮崎は素材がおいしいですね。
だから手をかけていないほうがおいしい。
でもそういうのは技術が必要なんですけどね。
割と魚ばっか食べてました。
鶏とか牛も食べましたが。

2008年5月30日
基本的に3日間3種類の天候でした。
初日はからりと晴れ。
湿気もあまりなく風が気持ち良い気候。
2日目は午後になって雨だったんですが、
そんなに強くなくて、午前中に観光を済ませて、
午後は市内のアーケードのあるところだったので、
あまり問題なし。
この日の夜からものすごい雨だったようですが、
眠っているので不明。
3日目は、ムゥとするような湿気。
湿気すごいよと言われていたのを実感。
外を歩いているとアジアを感じてしまいます。
昼前からはかなり落ち着いて、風も出てきて、
過ごしやすくなりました。
2日目に梅雨入り。
季節の変わり目を体感。

2008年5月31日
こちらに帰ってきたら、
なんだかうすら寒い日が続いています。
雨のせいだけではなくて、北東の風が吹いているんで
えらく寒い感じが。
ハッキリ言って気温は激変。
宮崎は30度近かったのに、
昨日のわが家の辺り15度とかなんで。
こういう時に体調崩さないように気をつけないとね。
それなのに、昨日のワインはあまり良くなくて
頭が痛くなりました。
今朝なんて起きられないくらい。
ちょっと良いの飲んだのになぁ、がっかり。