Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2008年1月1日
あけましておめでとうございます。
当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。
本年も御贔屓にお願い申し上げます。
初日の出です。



2008年1月2日
日差しが入り家の中にいる限りはとても温かい。
年末とは打って変わって風もなくなり、
落ち着いた気候になりました。
空は澄み切って、雲も少なく、そういうなか初詣に。
どこ行こうかなと思ったんですが、
このあたりのお寺、江戸時代に「波の伊八」という方の
彫刻がかなり残っていて、それが残っているというお寺に。
人がものすごいのかと思ったら、、、
いつもに比べると多いのでしょうが。
なかなか迫力のある職人技です。
どうせだからとそのまま海に行って波を眺めていました。

2008年1月3日
きのう「波の伊八」さんの作品を見たんだから
かためてみたほうが印象に残ると思い、
行元寺という天台宗の寺に。
ここに、北斎の波のモデルになったという波の彫刻が。
これはなかなかすごいですね。
このお寺は、天台宗の勉強のお寺だったそうで、
かなり寺の歴史も古い。
見てから再度昨日の寺、飯縄寺に。
こちらの方が迫力がある。
立体的で、細部まで彫りこんでいる。
これは、全部残っているの行ってみようかな。

2008年1月4日
「波の伊八」続き
天気もいいもんだから、市内にある残りの作品も
見に行きました。
お寺神社3作品です。
そのどれも素晴らしいし、意匠がいい。
デザインが他の方と全く違うんですね。
特に波のなかに魚がいるようなのは、
よくぞこういうデザインにしたのねというくらい。
他の方とは明らかに違う。
北斎と同じころ、ほんの少し前の時代の方ですが
その頃、意外にダイナミックな時代だったのかなぁ
と思わず見とれてしまいました。

2008年1月5日
抜けるような空が毎日続いています。
散歩は午後一くらいがいちばんあたたくて気持ち良く、
大体その位に車で出かけて、
知らないところを歩きまわってます。
そしたら、昨日は、うちに入った植木屋さんとバッタリ。
なにしてるのといわれても、なかなか説明が難しい。
散歩なんだけど、なんでこんな遠くで
散歩というのが説明しにくいんですよ。
たまたま、頼まれている庭の手入れをしているところで、
柚子が一杯なっていて持っていくかいと聞かれ、はいはい。
スーパーの袋いっぱいいただきました。
霜が降りたら、柚子はダメになるからと、、、、
なんでと聞いたら、ふわふわになっちゃうから
今とらねぇとなって。ひとつお利口に。

2008年1月6日
今年初めての休肝日、
この頃アルコールを飲まない日の翌日は
異様に早く目が覚める。
2日抜くと普通に戻るんですが、一日目だけ。
そのため、遠くへの外出の時は前日飲まないと、
目覚ましが不要。
もともとどこかに出かけるというと
自然に早く起きちゃうんですけれど。
目覚ましって小さい時からかけてはいても
めったに鳴ったことがないんです。
いくつセットしても起きられないという方には
信じられないでしょうが。
ちなみに起きたのは2時半なんですよね。
もう一回寝てこようかな。

2008年1月7日
2日連続休肝日、昨年から飲み続いていたので、
ちょっとさみしい。この寂しさが依存症と、、、。
固い決意で飲まないように。
昨日はけっきょくもう一度寝ました。
でも、よく眠れたかというと別なんですが、
3時からずっと起きているよりはと思って。
昨日は暖かだったので、別の別荘地域を散策。
すると、マンゴーを育てているお宅を見っけ。
話していたら、そのお宅の方が出ていらして、
見ていいですよと。
7つくらいなっておりました。
熟すにはあと2ヶ月くらいかかるそうです。
ビニールで、小さな温室を作ってましたが、
中は太陽光だけで35度になってました。
すごい方がいるんですよ。

2008年1月8日
房総では、鯨の調査捕鯨がおこなわれています。
毎年6月からだそうです。
その取った鯨の解体を見ることができるんですが、
やっているところがどこかわかんなくて
昨日その下見に行ってきました。
まだ先なんですが、今年は必ず見ようという気持ちで。
うちから約一時間。
解体が始まるのは深夜なのだそうで、
もう少し早くつくかも。
昨日はその直営店で、鯨の佃煮を、美味しいですね。
解体の当日は、そのお店で生の刺身が
出ることもあるというので、楽しみ。

2008年1月9日
こちらに来て初めて映画館に。
茂原シネマサンシャイン、、、
何か聞いたことがある名前だなぁと思ったら、
池袋のシネマサンシャイン(が本店というのか)のチェーン。
いわゆるシネマコンプレックスです。
でもこっちで映画は初めてだし、
混んでいたら目指す時間のがみられないし、
なんて早めにいったら、余計な心配でしたね。
上映の時にお客はたぶん4人、か5人。
余り少ないと、映画館で見ている感じがしないんですよね。
でも、独占状態で見ることができました、贅沢だなぁ。

2008年1月10日
ジャン・クロード・ブリナさん、亡くなる。
ちょっと衝撃的な記事でした。
お歳はと見たら、まだ71歳。
今から15年前に初めてお目にかかったんだからと、、、
あのころは56歳、今の僕とおんなじなんだ。
カッコ良かったし、オーナー自らがサービスしていると
思わなかったので、とても感激したのを覚えています。
席まで案内してくれて、食前酒の注文を聞いて
メニューを渡すまで、流れるようなサービス
というのだと思います。
パリのタイユヴァンのオーナーです。

2008年1月11日
ちょっと、喘息の状態がよろしくなくて、昨日は急遽休肝日。
ややきついかな、今回は。
少し体をいたわってやらないと、
静かにしようと思って少し散歩に出たら、
これがさらに良くなかったみたいで、
家でもっともっと静かにしていなくちゃいけなかったのかも。
何しろ呼吸困難にやや近い感じになっちゃって。
坂道がやたらきつい。
今日はゆったりとしてます。

2008年1月12日
昨日はかなりシュールな光景を。
近所のスーパーにいって魚を見ていたら、
なんとなく雰囲気の違う人が。
見ると、、、、、1月ですよ、房総ったって冬ですよ、
その中を海水パンツひとつで、
買物をしている男性がかごを持って、、、
横を通り過ぎて行ったんです。
背中にはリュック、お尻が少しまくれているんですが、、、
夏にはいます、そういう人(でもたま)。
特に海水浴場の近くのスーパーには(それでも珍しい)。
でも、冬のスーパーで海水パンツ一枚で
買い物をしているのは、、、小島よしおかって。

2008年1月18日
12日深夜から入院しておりました。
本日10時に退院。
喘息の発作によって。
入院先は、病院界のリッツカールトン、亀田病院。
個室で割と優雅な生活。
割ととゆうか、とってもと言ってもいいかも、という
すばらしい環境
生まれて初めての点滴、救急車、車いす、
酸素吸入、ほんとヤベ、つう感じが3日間続いたです、
その後は状態も安定して、早く酒が飲みたいという
ところになったのが2日前。
喘息、甘く見ておりましたが、なかなか手ごわい。
今後ちょっと気をつけなければ。

2008年1月19日
というわけで、退院した足で寿司屋に行って
酒を飲んだのは誰だい、
あたしだよ!。(とにしおかすみこになっている)
何しろ1週間ぶりのお酒はおいしかったし良く回った。
退院してすぐに2合も飲んだのはどこのブタだい、
あたしだよ!、とついつい2合も飲んでしまった。
美味かったんだ、蛸の煮物が。
足の先だけで半分くらい酒が消えた。
家に帰って、これからは日常のいろいろな数値を
記録していく必要が出てきました。
ピークフローメータというので測るんですが、
酒の効果か今までで一番いい数値が出ました。

2008年1月20日
入院したのは鴨川にある亀田病院。
救急車が連絡をとって入院受け入れが
可能だったのがそこしかなかったんですが、
どうせ入院するんだったら一度はここがいいなと
思っていたので、思いっきり苦しい息の中でよかったと。
結果として大正解でした。
看護体制も、病室も全く他の今まで見た病院とは違って、
3日目にかなり回復してきたら、
あとは環境がいい方がいいですものね。(ちと高いですが)
窓から海が見えるし、
個別のベッドにパソコンが設置されていて
病院内の依頼とかもできて、自分の薬の確認もできるし、
診療予定を見ることができる。
もちろん普通にインターネットにつながるし。
(制限は多かったですが)
そのパソコンがテレビにもなるし。
さすが病院界のリッツカールトンを目指してます。

2008年1月21日
まだ、動くとあまり状態が良くないようで、安静の毎日。
ちょうど寒いので、家にいるのに慣れちゃうと
本当に動かないおやぢになってしまうかも。
と言っても、更新ネタを作るのは何となくだるくて、
最低限のことしかしておりません。
そうなんですね、まだ体がだるい感じ、薬のせいかな。
むやみやたらによく眠れるし。
昼に昼寝して、夜になると、これがぐっすりなんですね。
たぶん回復期は寝る子は育つ状態なんだろうと
夫婦して納得しているんですが。
そんで酒だけはしっかり飲んで食べるのも食べていると、、、
はーい、体がだんだん重くなってくる、のかも。

2008年1月22日
房総半島、冬もとっても暖かいのかと思っていたら、
さにあらずです。
特に朝はとても寒くなります。
ここ数日は氷点下。
昨日は朝起きたら、一面の銀世界。
でも割とすぐに溶けてしまうのですが。
天気がいいととても温かになりますが、
曇っているような日は、風もきつくて寒い、
かなりの寒さです。
でも、菜の花は咲き始めているし、
先日はタケノコが出ておりました。(まだ高いけど)

2008年1月23日
昨日は体ならし第一弾で、
ご近所を少し散歩。
何しろ、寒いのがいけないので、
マスクをしてあったかくして。
ほんの少し歩いていたら、
声の調子が変わってきたというので、
急遽散歩を中止して家に戻る。
そうかなぁとは思うんですが、
まずは注意しながらの方がいいといわれると
反論もできないし。
ということで、ほんの少しのリハビリ。

2008年1月24日
東京は積雪だったようですが、こちらは雨。
でも、数日前は東京が何でもないのにこっちは雪でした。
きょうは濃霧。すごいですね、50メートル先は見えない。
お隣の家もかすんでおります。
昨日、家の近くにレストランが開業したんです。
イタリアンと和食、一つの建物に2軒のレストラン。
ずっと工事を見ていたのですが、
ちょっとしゃれた感じのお店。
そのうちに出かけないと。
いいお店に育てるのはけっきょくお客なんだというのを
この地域はしみじみと感じさせてくれるところなので。

2008年1月25日
昨日はマンボーを食べちゃいました。
マンボーって、あの頭だけみたいなお魚です。
味は刺身で食べるのと、鍋にしたのですが、
刺身だと、帆立のような感じ。
なにも言わないで食べると、
たぶんホタテかなっていうと思います。
そこに火が入るとアンコウのフィレのような
やや肉のような歯ごたえが出ます。
鍋にしたんですが、ポアレなんかでも美味しいと思える味。
白身でしっかりとした味です。
マンボーはそれだけを目的とした漁はないそうなので、
たまたま浮かんでいると(浮かんでいるんだそうです)
漁船が引き揚げて外道みたいな感じで
取引されるそうなので、都会ではまず口に入らないもの、
このあたりでも、たまたま出てくるという感じです。

2008年1月26日
今まで知らなかったのですが、
わが家の近くの特急停車駅は、特急券を事前に買うと
駅の近くの駐車場が利用できるという話があったので、
それならば利用してみようと駅に聞きに行ったら、
まさにその通り。
ちょっと駐車場は分かりづらいところですが、
別にそれは問題ではないし、
特急も自由席だと、割と安い価格ですし。
というか、指定席って1両でほかは
すべて自由なんでその方が座りやすい。
で、東京まで1時間ちょっとで着くんだから
利用価値が大きいかも。
今度行くときはこれで。

2008年1月27日
税務申告の季節ですね。
うちも昨年は家を売ったので、
確定申告をするようにと、
黙っていても税務署さんから親切にも資料一式が
送られてきました。こういうのは初めてです。
さて、申告書を書き始めたのですが、なかなか難しい。
仕上がるまで、8時間かかりました。
下書きをして、必要な書類をそろえて、そのコピーをして、
分かりやすくまとめて、仕上げの清書をするまで。
久しぶりのデスクワークです。
手で書くのも久しぶり。字が踊ります。(下手で)
3日間で8時間以上かけて作ったけど、疲れた。

2008年1月28日
昨日は今まで安定していたのにやや軽い咳がでて
大事をとって一日休養。
うすぼんやりとしているのもなんなので、色々とかたずけ。
そうしているうちにNHK朝の食べ物番組を録画で見たら、
昨日はジャガイモの特集。
新しい品種が多く出ているという特集をやってました。
男爵、メイクイーンは買わなくなって大分経つけれども、
まだ売れ筋だというのに驚き、
スーパーで他の新しい品種を買わない消費者にも驚く。
うちは新しいのが置いてあったら、まずそれを買うものね。
だからここのところは名も知らぬ品種ばかり食べてます。
北あかりは外見での見分け方を教わったので
わかるんですが、この辺はいろんなのを作る方が
多いので。今あるのはサツマイモみたいな外見のものです

2008年1月29日
久しぶりに東京に。
ちなみに、自動車で通っているのを除くと
昨年の11月初め以来。2ヵ月半ぶりくらいですね。
この前書いた特急を使っていくと東京まで快適で早い。
家から1時間半くらいで、東京駅。(これだと前と変わらない)
昨日は、一度は行こうといっていたジョージアンクラブが
店を閉めるというので初めて伺う。
お知り合いの方が絶対行ってねと肩越しに
囁くような気がしたので。(10年前に言われていた)
いいお店ですね、と今更褒めても。
でもすごく素敵でいいサービスで、美味しくて、
どうしてこのお店がとは思いました。
大丸も移転後初めて。
東京はどんどん変わるのねって、もうすっかりおのぼりさん。

2008年1月30日
やっと、自宅が光の環境に。
昨日工事が入って、光の環境になりました。
これで今までいつまでたっても出てこない
画像が多めのサイトを見ても
ストレスを感じなくなると思います。
今までは実質1メガ出ていなかったと思います。
昨日いろいろと確認をしていたんですが、
そういうサイトって、さほどはないんですね。
というか、僕が見にいってなかったのかもしれないけど。
マスコミ系の凝ったデザインのものなんか
はっきり言って出てくるのに外の景色を
見てなくてはいけなかったのがするりと出てきます。
やっと都会並のインターネット環境に。
プロバイダーは変わるのですが、
このサイトとメールアドレスは変更しないようにしました。
今後とも御贔屓に。

2008年1月31日
先日寿司屋さんに言われていたので、
大原漁港をお昼前に見学に行った。
漁港に船が着くのは、何となく早朝だと思っていたんで
ちょっとなぁと思っていたんですが、そんなことないよぅ、
いっぺんに着いたら、漁港は大混乱だよぅ
ということなので、それもそうねと。
昨日はちょうどカワハギを船から上げているところに
出くわしてそれを見てました。
もちろん全部生きているもの。
漁港に置いてある水槽には、蛸がうようよ。
(今季節なんです)
フグがうようよ、平目もうようよ、的鯛も、ほうぼうも。
(全部生きているもの)
かなり楽しいですね、これからちょくちょくいかないと。