Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2006年10月1日
昨日は大掃除。
小さな家なのに、それこそ丸一日やっても終わらない、
本日も続きを。
わが家は年末とかにはやらないで、
一番季節のいい時期に大掃除をやるんです。
だって、年末の大掃除ははっきり言ってマゾですよ、寒いのに。
というわけで、昨日の僕の担当は1階全部。
壁、サッシ、色々な所を磨いてピカピカに、
なんてなるわけはないのですが。
カラダの方はガタガタに、もういろんなところが悲鳴を上げております。

2006年10月2日
久しぶりにオペラを見ることになって、
その録音を毎日必ず聞いているんですが、どうも耳に馴染まない。
ジュリアス・シーザーというオペラ。
ヘンデルのオペラなんですね。
水の上の音楽とかの。
音楽も、なんかそういうのに雰囲気は似ているんですが、
メリハリがなくて、同じ様なのが続くんですね。
下手をすると寝てしまうのではと思わせる音楽。
でも、もう切符は手配をしたし。
日程的にこれしかやってなかったし。
ということで毎日聞くしかないんです。

2006年10月3日
夕食を食べたお店のサービスの方がいい感じの対応の方で、
そのうち、フランスに行かれることは多いのですか、
みたいな話になって。
話の本筋は、お店の方みんなで、
この夏にフランスに行ってきたそうなんですね。
それで、その写真を見せてもらったら、皆さんとっても楽しそう。
フランス料理店に働いている方にとっては
毎日が勉強になるということです。
店で使っている言葉が通じるのはとても楽しかった、
ってなんとなくわかる。
丁度その時、フランス人のお客が入ってきて、
大きな声でボン・ソワールと言っておりました、勉強の成果が。

2006年10月4日
昨日たまたまMinobiに電話をしたら
下に書いてあるお店の岡部さんが電話に。
あれ、何してるの(というのもアレな質問ですが)と聞くと、
来年三月まではこちらのお店にいるんですと言うことで。
なんでと聞いたら、今までにないお店なので、
やはり色々な経験をしたいというのがあるみたい。
チョット和のティストが入っているのと、
カウンター主体というのもあるしね。
本店の方も、休みの日には顔を出しているようです。
大変なのね、社長業も。

2006年10月6日
さっき、嵐のような高速を帰ってきました。
長野の方は雲がかかって、前も見えない状態。
関東に入ると雨と風とトラックが巻き上げる水飛沫で、
前も見えない状態、まあ、前が見えないのですね。
その中を、一生懸命、家に向かって帰ってきました。
こういう天気の時は疲れますね、職業運転手の方は大変。
志賀高原に行ってまいりました、ちょうど紅葉の盛り。
一日ごとに色が変わる1番ピークの時期のようです。

2006年10月7日
志賀高原の奥、1500メートルの高さにある奥志賀は
すでにかなりの秋、
歩いていると茸がすごいんですね。
食べられるのも多いんでしょうが知識がないので。
これは紅テング茸、初めて見ました、群生してました。
もちろん食べられないというのですが、
地域によっては毒抜きをして食べるのだそうです。

2006年10月8日
連続して出掛けると写真の整理もなかなか。
そういう日に限って、魚を数匹買ってきて、
家でおろすという無謀なことをやって。
時間ばっかりかけてます。
でも、初めて買った魚なのですが、真ん中の骨が異様に太くて、
そのまま庖丁を滑らしたら、実がほとんど骨に残ってしまう。
ということで、今日はブイヤベースにしようかな。
何しろ、切り身よりも、他の方が圧倒的に多くなってしまったので。
とほ。(ちなみに買ったのはヒメジ、だって一匹200円だったんだもん)

2006年10月9日
前日買ったヒメジという魚(食材事典に出てないんです)、
余りにアラが出たもので(ただ技量がないだけですが)、
12年物のサフランを入れて急遽ブイヤベースに。
まだ鍋をしようと言う感じではないし、
やっぱり洋風の食事がワインにはあっていると思うんで。
サフラン、さすが12年も経つと香も薄くなって、
かつ色も出なくなりますなぁ。
でもやっぱ高い物なので、一時にそうは使えないのと、
ええ、こんなにというくらい、たくさんいただいた物なので大事に。
サフランの熟成物です。

2006年10月10日
紀ノ国屋ホールに行くため、三連休最後の日の新宿へ。
ひょえ〜、すごい人。
なんでこんなにいるのっていうと、
妻が、あなたが来ているからでしょと、まあそれもあるかもですが。
お昼を食べようと思ったら、めぼしい所は行列が。
実は余り時間がなかったので、
簡単に食べられそうなところをいくつかピックアップして
あったのですが、全滅。
と言うわけでもないのですが、
食べたのは30年ぶりくらいで行ったお店。
そこも出るときには行列が。

2006年10月11日
コンポスト用の穴を掘るのは大体三ヶ月に1度。
昨日は、今までのものがほぼ埋まってきたので、多少早めですが。
最初コンポストを入れた頃は
この穴を掘るのも一仕事だったんだけれど、
この頃は、要領も良くなって30分もあれば、
片付けも含めて一通りの作業が終わるように。
土も柔らかになりましたしね。
ものすごい状態がよい土なので、ミミズも多い。
ミミズさん達にもにも感謝しつつ。
でも今度移ったら、また固い土なんだろうな。

2006年10月12日
ヴィデオテープの整理とか、カセットテープの整理とかを
少しずつですがしております。
引越しの時にはかなりの荷物になるしね。
カセットは、録音されているのを見て、可能であればMDに再録音。
でも、レコードからとって、レコード捨てちゃったのは
どうするか思案中。
ヴィデオが大変なんですよね。
必要そうなのはDVDにダビングしようかなとも思うけれども、
時間がかかるんですよ、これが。
見ちゃうでしょ、そういうのって。
結局かなりの部分は捨てることになるんですかね、、、。

2006年10月13日
たまたま大丸のワインフェスティバルに。
大丸に行ったので立ち寄ってみました。
夕方5時頃だったのですがすごい人です。
松坂屋が毎回さびしくなっていくような気がしますが、
大丸はなかなかの人気。
でも、セット物などは割と売れ残っているんですね。
ボルドーも、価格の高い物には売れ残りが目立つ。
2万から3万のものをポンと買う人も、もちろんいるでしょうが、
そこまで行くとコストパフォーマンスが悪すぎますものね。

2006年10月14日
今年は家の北側の日陰用に植えていた
ゴーヤを撤去。
昨年は60本以上なったものが、
今年は天候と北側という余り日が当たらない場所のせいもあり
全部で4本プラス今回撤去で見つかったもの2本の6本。
昨年比90%減という惨敗。
でも、毎日のようにチャンプルと食べるという生活はなかったので、
それはそれで。やはり適度な量が。
同じところに茗荷も生えているんですが、それもきれいに切って。
あとは、いまだに実がなり続いているピーマンを
どこで整理するかですね。

2006年10月15日
家の回りを見ても、昨日は渋谷から下北沢に向かいながらでも、
この頃は家がものすごい勢いで建っています。
建て替え、今まで寝ていた土地などに。
こんなに建っているのは、
バブルがはじける三年くらい前ととても似ている感じ。
87年くらいも、すごい勢いでした。
そういう意味では、景気がいいというのはすごく感じるんですね。
自分がというのではなくて、町に活気がある。
もちろん地域によってその濃淡は違うでしょうけれど。

2006年10月16日
おせんべい人間なんです。
なんか気に入ったのを食べていると幸せ。
特にここの銘柄でないとと言うのもないし、
色々と食べるとうのもなくて、
良いなと思うとそればっかり食べています。
間食はしないので、お昼食べた後のデザート。
今はクイーンズ伊勢丹のオリジナルの辛いおかき。
なんかこれが堅さと辛味が良くて。
昨日なくなったので早速買出しに。
途切れるのが怖い。
今年初めは勝浦のおせんべいやさんの手焼き煎餅。
移転したらそればっかりになると思います。

2006年10月17日
昨日の夕食は納戸町というところ。
市ヶ谷と神楽坂の中間くらいですかね。
納戸町と言う文字を見ただけで、
フランス料理が好きな方はあそこかなと思う
有名なお店もあるところ、昨日は違うけど。
10年位前に初めて行った頃はさほど飲食店もなかったのですが、
今回行くと驚くほど感じの良いお店が並んでいるんですね。
某有名店も改装して見違えるようになっていたし。
雰囲気が良い街なので、今後も良質なお店が増えていく気がします。

2006年10月18日
5月に東北を旅行した際に、
コインランドリーで羽毛布団を洗うことができると言う表示を見て
新しいのを買おうか考えていた妻が、
1度洗ってからにしてみようと言うことに。
ところが妻がネットで調べると、うまくいったという方と
二度とやらないという両極端なんですね。
で、コインランドリー刑事で調べて、大型機設置で羽毛布団が
いかにも洗えそうなところを探して。もちろん近所で。
たまたま行った所は、何故かオーナーがいて(コインランドリーに)
色々とやり方を教えてくれたんです。
(ややウルサメだけど気の良いおじさん)
羽毛布団で失敗するのは、乾燥が圧倒的に足りないからだそうです。
特に表面は乾くけど芯の部分が乾きにくいそうなんですね。
最低でも1時間半はかけないと乾かないんだよと、
時間かかるから買い物しておいで、やっておいてやるからって。
(うーむ、コインランドリーらしくない)
で、結果ふかふかに。(良いお店です)

2006年10月19日
たまたまお昼を食べたところに、作品展の案内があって。
うちが好きな陶器の作家さんて何人かいるんですが、
その中でも色の使い方、形が好きな方っているんですね。
高橋芳宣さんという方もその中のお一人なんですが
とても高くて、なかなか手が出なかったんです。
それが、この作品展、行くと良いものがズラリ、その上安い。
もう一気に興奮状態。銀行に飛んでいって。
その上ご本人ともお会いできて、作陶も見せていただける約束を。
(思いっきりの図々しさ、だって本当に好きなんだもん)
ううう、良かったな、わが家は昨日興奮状態のまま。
妻なんぞ、ミーハー状態。

2006年10月20日
2日連続で映画を見て、2日間とも映画館中にすすり泣く音が。
昨日は「手紙」というもうすぐ公開の映画。
映画館中、ガンガン泣いているのが良く分る状態。
前日はやや古めで「男たちの大和」
これはもっとすごく泣いている人ばかりと言う感じ。
こんなに泣かせる作品だったのとややびっくり。
映画は楽しむものなので、思いっきりというのが良いんでしょうね、
涙もある意味快感。
僕は昨日はさほど出ませんでしたが。

2006年10月21日
昨日は次回の旅行のうち合わせ。
今回もバスにしようかと言ったら、この前のは止めてという事に。
そこで色々と調べ物、面白いものもあるんですね。
深夜高速バスっていうのは、座席3列と言うのが
基本的に多いパターンなんですね、当たり前か。
価格が倍違うけれども、それでも安い。
行きは高速バス、到着時間が早いものを選んで、
帰り新幹線にしてみようかな、なんて思ってます。
そうすると快適さ加減も比較できるし。
ウン、それかな、大分先ですが。

2006年10月22日
散歩がてらに図書館、続けて石神井公園というのが
この頃多いパターンなんですが、
冬の水鳥が少しずつ増えてきています。
一部そのままいついているのもいるんですが、
尾長鴨、カルガモの量が増えてきて、
まだ着いてまもなくてお腹が減っているのか、
餌をあげる人のを奪い取るようにして食べておりました。
昨日はゴイサギも姿をあらわしていて、
さすがに目立つため、見物客を集めていました。
(目立つだけでなく、ほとんど動かないから余計に)

2006年10月23日
家の近くでTOKYO-Xを置いてあるところがあって、
豚肉はそこに買いにいく事が多いんです。
昨日の酢豚もそれ。
ただ、TOKYO-Xってやや脂が多いんですよね。
その脂はもちろん美味しいんだけれども、
体がもうこれ以上は脂を欲していなくて。
だってさしのように入っている時もあるんですから。
生産者の皆さま、もう少し脂は少なめが良いな
という一消費者の声であります。

2006年10月24日
東京は昨日の雨から急に寒くなりました。
それまでって、割と温かくて、
長袖を着るなんてことはあまりなかったんだけれど。
僕は普通の方よりも、一般的に温かいのを着るのは遅いんですが。
さすがに昨日は長袖。
お布団も温かいのになって、中に入ると幸せ、な季節が急に。
こういう急に寒くなった時って、
温度以上に温かいものが欲しくなったりして。
なんかね、鍋とか、鉄板とかね。
でも、今夜も休肝日だし。

2006年10月25日
街を歩いていたら、やたらとコートを着ている姿が目に付いた昨日。
今日から本格的冬姿といっている方の声も聞こえる。
一日急に寒い日があると、てきめんに街の風景が変わります。
さすがにこの僕も一枚上にはおって出ました。
出るときは大丈夫かいなと、シャツ一枚だったのですが風が強くて。
でも、百貨店で、分厚いオーバーの姿は見ただけで汗がふき出した。
この季節は体質による差が大きく出る時期ではあるんですよね。
だから良く天気予報で一枚多くとか、
ニュースで、今日はコートが必要ですよねとか、
そんなの自分で判断すれば良いと思うんだけど。

2006年10月26日
秋の丁度今頃の季節、なんだか花粉症のような症状が出るんです。
鼻が詰まる、くしゃみが出る。
僕の1番典型的な花粉症の症状の
目にうっすらと白い目やに状のものが出るんですね。
え〜〜これから1番良い季節なのにって。
なんとなく、マスクしている人が増えているような気も。
まだそこまではしなくても大丈夫なんですが、
夜に鼻が詰まるのがちと辛い。
でも花粉症みたいだったら、春と秋に苦しむの、
ちょっと勘弁してくださいよ。

2006年10月27日
朝、多少遅く起きるようにしているので、
毎朝の更新が遅れております。
今日は夜が遅くなるのと、これから少しそういうことが続くので。
おそ寝、おそ起き。あまり生産性は良くないです、個人的に。
早々にもとに戻したいとは思っているんですが、
さすがに早く起きて、そのまま夜も遅くというのは
基本的に無理。
だから、夜の予定が入ると、なるべくゆっくりと寝て起きないと、
夜の予定の中で眠っちゃったり。
ちょっと寒くなってきているので、起き出しにくいというのもあるかも。

2006年10月28日
予定通り、昨日はとても遅いご帰宅。
わが家の感覚でいうと深夜というか、僕の感覚だと早朝に近い。
1年に1度のワイン会で、6時半に始まって、気がつくと11時を越えて。
駅で電車に乗ろうとしたら、
地下鉄でも南北線は終電が早いんですね。
乗った電車が終電ひとつ手前。
かなり込んでいるなと思って、有楽町線に乗ったら大混雑。
久しぶりの満員電車でした。
(もう満員電車の対応の仕方を体が忘れかけているのね)