Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2005年7月1日
北海道から帰ってきました。
涼しくて気持ち良くて、天気も良くて。
その上食べ物が美味い。
最後はマッカリーナだったのですが、ここも良かった。
とても気持ちの良い旅でした。
明日から少しずつ。

2005年7月2日

今回初めて北海道を車で移動。
今まで行けなかった風光明媚なところにもちょこっと。
そういう所に行くと食事が、、、、。
ここは、積丹半島の神威岬と言う所。
岬の先端までは駐車場から歩いて20分くらい。
とても風が気持ち良い。

2005年7月3日
今回のメイン、真狩村。
目の前に羊蹄山、蝦夷富士といわれている山。
その麓にオーベルジュ、マッカリーナ。
ここが今回の目玉。写真の建物はレストランです。


2005年7月4日

ミッシェル・ブラス・トーヤ・ジャポンのテーブルから外を見た所。
前に洞爺湖が広がります。
左には羊蹄山、申し分の無い景色。
特に夏の間は、日が暮れるのが遅いのと、
下で花火が見えます。

2005年7月5日
真狩村の名産は、百合根とか、アスパラとか、
とうもろこしとか、ジャガイモなど色々あるようですが、
一番有名なのが、こちら(?)。
細川たかしさんです。
こういう銅像があるだけでなくて、この横に手形があって、
それに触れると、かなりの大音響で、
「わたしばかよね〜、おばかさんよね〜」
と歌っちゃうんです、とてもはずかしい。


2005年7月6日
アスパラの畑です。奥に見えるのは羊蹄山。
アスパラはこんな感じ、走っていてもわもわとしていると
こういうのが見えてきて止まってじっくり観察。
茎で増やす野菜なので、ある一定まで来ると
次のシーズンのために休ませる、これはそういう時期だと思います。


2005年7月7日
洞爺湖の中島に行くと蝦夷鹿を見る事ができました。
これ一応野生です。
識別のためか頭になんかついていますけれども。
一応、人間側に柵があって、
そこから先には入れない近くにいます。
野生なので、餌を与えないでくださいと書いてあるのですが、
隣の売店で鹿の餌を売っているので???。
こういうちぐはぐさがまた良いんですけども。


2005年7月8日

小樽で見た鰊長者の方の別邸。
外見で凄さはあまり分らないのですが、
当時北海道でこういう内装に金をかけたものを作るのは
大変な事だったのだろうなと思います。

2005年7月9日
戻ってきて1週間でやっと整理ができて、
まだ食べたものに移る余裕がなくて。
大体日数の割に食べたお店が多いのはなによというくらい。
1日目なんか夜だけで3件もいっているからなんですね、食べすぎ。
洞爺に泊まった時に体重計があって、
怖い物見たさに乗ってみたら(怖いものかいな)
卒倒しそうなほど体重が増えていて。
それでもその後ブラスに行って山のように食べていたものですから。
やっと体重も戻ってきたし。(割と一過性のものです)

2005年7月10日
イオカードが廃止になるというのは
割と僕にとっては不便な話だったんですが
JALのマイレージが溜まってきて、
でも飛行機に乗れるほどは溜まらないなぁと思っていたら、
Suicaにチャージが出来るという新しいサービスができたので、
喜んで、申し込み、昨日チャージをしたら、
暗証番号が違います、、、分らない。
なんかしないとダメなんだろうけれども、再度色々と聞かなくては。

2005年7月11日
暑い時期になると、バードウオッチングの方の姿を見かけなくなる。
いつも行く公園には、それこそ、カメラを抱えた方が6、7人
いつもいるんですが、この時期はどこかに消えてします。
確かに鳥も少ない気がするんですよね。
鳴き声が聞こえないですし。
実は、そういう時期だからというわけではないけれども、
野鳥の鳴き声のCDを借りて。
この頃姿形からは分らないのが出てきてますので。鳴き声で判断。
多少の進歩。

2005年7月12日
Suica付きJALカードの件は解決の方向。
要するに説明書の書き方が悪いんですね。
こういう共通カードの悪い点は、役割分担しているから、
両方の機能を使うところについての記述が極めてあいまい。
それでいて、窓口は、両方の機能を理解していないと思える点。
少なくても片方の窓口はきちんと説明ができなかったですね、
なんとなくあやふやだったんだけれども。
さて、上手く行くといいのですが、今度行くのは土曜までお預け。

やっと札幌の食べたものが始められました。右欄から。
当面1日1軒アップの予定。

2005年7月13日
健康食品大ブームなのだそうです。
それもかなり継続しての。
そういえば、長者番付でもその関係の方が多く出てましたね。
僕は、、、とても懐疑的なんです。
おいしい物が多分その人にとっての健康食品。
強制的にたくさん取ったりとかって、サプリメントとかって
絶対におかしい。普通の方は普通の生活をすれば良いんであって。
テレビで、その類の番組を見ている方がとても熱心なんですって。
でも、基本的な知識に欠けているから理論的ではないそうです。
うちはそういうの見ないというのは正解、か。

2005年7月14日
クリームの事で、たまたま。
クリーム・ドゥーブルって日本独自のものだというのを初めて知って。
前に読んだときは、フランスに濃いクリームがあって、
なんて書いてあったんですが。
フランスから帰ってきた料理人の方が、こういうのっていう事で
メーカーに言って作ったんだけれども、
本国とは大分違った物になってしまって、
というのを読んで、そうだったんだと。
かつ名前が日本独自らしいのです。ドゥーブルが。
向こうでも売ってないんですよね確かに。
色々と興味があって探した事があるんだけれども。

2005年7月15日
まだ地方の1つ星のジャック・デコレさんと言う
シェフのレストランのホームページを見ていたら
この方の勤務してきたレストランの
自分の地位とそのレストランの評価が出ているんですよ。
ここまではっきりと自分の経歴にガイドブックの評価を
出している方は始めてみたような気がする。
1997年はクロド・シームでシェフ、当時ゴーエ・ミヨで19点
ミシュランで2つ星とか書いてあるわけ。
現在のご自分のお店はそれぞれ17点、1つ星。
31歳でMOFを取得しているので、将来のホープ。
ちょっと気になっているお店です。

2005年7月16日
わが家の今年の日陰作り植物はゴーヤ。
初めて植えてみましたが、これがなかなかの優れもの。
葉っぱは大きいし、成長が早い。
日が当たるところに広がってくれるので、日陰を作ってくれる。
その上、実がなる。現在1個成長中。
もう少ししないと、実はどんどんならないらしいのですが。
毎日脅威的に成長する。毎日見ていて前日との差が分るんですね。
暑くなって毎日にが瓜という生活が待っているのかなぁ、
あんまり得意ではないんだけれど。

2005年7月17日
昨日2階で大きな音が。
見に行ったけれどもなにも変化なく見えた。
ドアが閉まった訳でもないし、なんだったんだろうねと言って
そのまんま。
テレビで映画を見ていて2時間ほど経った時に、
あ〜、テレビの足が、、、。
(正確に書くとテレビが載っている台のキャスターが)
取れて、全体が前に傾いている。(とやっと気付く)
良くぞテレビが前に落ちなかったと。(後ろで止めてありました)
約15年経つのですが、キャスターを留めている合板が
重さに耐えられなくて割れてしまった様です。
後ろのキャスターを取り外して当面様子を見ることに。

2005年7月18日
昨日の夕食のゴーヤはわが家でとれた物。
とてもかわいらしい。
今年初めて植えて、初めて取れたゴーヤです。
苦味があまり得意でないので、水にさらして炒め物にしたら、
さほど苦くない。
あまりたくさん入れない様にして、多少玉子を多くすれば、大丈夫。
もっと成って良いぞって、少なくても後3つは成っていまして。
苗が50円ちょっとだったので、えらい儲け。っていうのか。

2005年7月19日
3連休の最後で、梅雨が明けた。
昨日も暑かったですねぇ。
最後の休みは、イヤな事を全部やってしまおうという事で、
コンポスト用の穴を掘り、(きっと今日は筋肉痛だと思う)
タンクの掃除をやって、汗で全身水を浴びた感じになる。
朝早くからやって10時過ぎには終わったけれども、
体がきつくて、そのまま1日ぐうたら生活。
でも、気になっていたことが終了。

2995年7月20日
会社の方からウコンの苗をいただく。
ウコンってカレーの黄色い色の元になるもの、
ターメリックと言うやつです。
美味しいのって聞くと、いやぁ、珍しいでしょ、って。
それは答えになってないがな。
生で食べると苦味があるそうです。
肝臓に良いからと言われて、
そんなに肝臓が悪そうに見えるのかいな。
でも育てて、食べてみるのが楽しみ、ちょっと水仙に似ております。

2005年7月21日
朝会社に行く時に若い女性がやたらと増えたなぁと思ったら
近くに大学病院ができたんですね。
看護婦さんなんだ。
なんか病院の中で見るととってもしっかりしている感じですが、
素顔の方たちは普通の方で、そんなもの当ったり前で。
でも、やはりなんか若い女性が増えたと言うだけで、
朝の通勤が楽しくなっていると言うおじさんです。

2005年7月22日
僕の食べ物の欄に鰻屋がないのは、単に僕が嫌いだからです。
値段が高いからというのではありません、念のため。
香は良いんですよね、
歩いていて香ってくるのは、嫌ではないんです。
でもね、何度かは食べてみたけれども、どうも好きになれない。
もちろん、まともなお店で。
夏に食べるからだよといわれ、意味がわからなかったのですが、
おいしい時期ではないそうですね。
ですから、美味しいのを食べるのであれば寒くなってから。
といいつつ、夏の風物の土用の丑の日が近い。

2005年7月23日
今から丁度20年前に煙草をやめました。
正確な日は覚えてないんだけれども、
85年の5月頃に買うのをやめて、
飲みに行ったときだけ、少しもらって吸うというのが数回あって、
7月の上旬に吸ったのが最後だったと思いますので、
ここら辺で丁度20年。
赤ワインをかなりのペースでのむようになって、
なんか急に体質に合わなくなったんですよね。
それと体力がないから煙草はそもそも合っていなかったのかも。

2005年7月24日
ドゥ・ロアンヌといお店が京橋できたのは78年くらいですかね。
もう少し後だったかも。
シェフが井上旭、メートルが明永正範という組合せのお店でした。
その後相模大野に一時井上さんがこの名前で出していました。
恵比寿に再び同じ名前でお店を出して
評判が良いと聞いていたので行ってきました。
良いねぇ、妻は、最初井上さんの店だと言うので、
アレレといっていたのですが、最後の方は上機嫌でお店を後に。

2005年7月25日
昨日行ったお店は住宅街の中、住宅改造型店舗。
というか、ほとんどそのままのお店。
今までで一番もとの住宅の臭いが残ったお店でした。
そこの蕎麦が実に良い。
練馬で美味しい蕎麦のお店が2店なくなったけれども、
そこに匹敵するくらい良い蕎麦を出すお店です。
お酒飲む方なんか自宅で飲んでいる感じになって
のんびりしすぎるかも。
これから、団塊の世代が退職すると、
こう言うところが沢山出来るかも。

2005年7月26日
昨日蕎麦屋の話をここに書いた日に杉浦日向子さんの訃報を聞く。
彼女の書いたお蕎麦やさんの本を読んでいなかったら、
あの軽妙なそれでいて思い入れタップリの文章を
読んでいなかったら、
こんなにお蕎麦やさんに行っているかしらとも思う。
わがやに、蕎麦屋の楽しさを教えてくださった方といっても良い。
合掌。

2005年7月27日
たまたま飲食店専用の量販店があったので入ってみて、
展示してあるのが面白くて時間があっという間に。
冷凍食品がすごいのですね、
ほとんどの居酒屋系、こ料理、焼鳥屋というお店ならば
ここで買っていけば全部のメニューが揃えられますと言うくらい。
素材系の冷凍食品から、完成品寸前のものまで
あらゆる物があるといっても良いくらい。
もう笑っちゃいます。
もちろん業務用だから量がすごいのですが、
みんなでバーベキューなんかは良いかも。
個人的にはイカげそ串と言うのが気に入った。

2005年7月28日
大手町に講習に出かけて、1度も外に出なかった。
家から駅までは仕方がないけれども、
あまりに暑そうな日差しを見てしまって、
大手町の駅から会場は、つながっているし、
お昼は同じ建物の中、
帰りもそこから駅に出て、ターミナルでも外に出ずにそのまま帰宅。
そのため、お昼の(多分)ジリジリと言う強い日差しは浴びず。
でも、窓からは見てたんですが。
あそこまで強い日差しだとちょっと引きますね。

2005年7月29日
7月に入ってからアクセス数がガクッと減少。
実は昨年もそうだったんですね。
昨年はアレレ、なんか悪いコトしたんだっけというくらいの減り方で
やや焦ったのですが、今年も同じ傾向なので、
何故かわからないのですが僕のサイトにお越しになる方は、
7月になると、そうそうに、夏休みなのかいなと。
今年の夏は少し楽ですね、夜になると多少涼しくなって。
さていよいよ8月、暑さに負けずに。

2005年7月30日
わが家の野菜シリーズ

今年初めて植えた、日陰用(西日遮断用)のゴーヤです。
日陰用だと思っていたのですが、これがちゃんと実がつくんですよ。
現在この位の大きさが2つ。(週末用ですね)
他に来週以降のが3つ。

2005年7月31日
わが家の野菜シリーズ

大葉が山のように、これ植えているんでなくて自生してくるんです。
薬をかけないから、虫ががつがつと食べていって、
残りを人間が食べてます。
それでも食べきれない。
今年だけでもう1000枚以上収穫したそうです。