Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2004年2月1日
下北沢で天狗の行列をやってました。
豆もまいて、、、節分なんですね。
豆をまくことにもったいないと怒っているおじさんもいましたけれど。
商店街で大いに盛りあがってます。
それでなくても元気な商店街なのに、七福神と天狗の行列。
もうてんこもり。


2004年2月2日
久しぶりに街をふらふらと。
紅梅が咲いていて、小鳥がきている、もう春なんですよね。
いつもこの時期に冷たい空気の中の散歩はとても好き。
あと2週間たつと、花粉症でそういう事もできなくなるし。
ふらふらと歩いた後の蕎麦屋で一杯、これがたまりまへんなぁ。

2004年2月3日
近場の蕎麦屋の手持ちリストが少なくなっていたので、
色々と探してみると、意外にあります。
とくに杉並、中野は多い。
またこの2年くらいの開店が割と増えていますね。
はっきりとリストラのために脱サラ蕎麦屋ですと
書いてあるところもあるし。
そう焦って行くとかというわけではないのですが、
そこらへんをボチボチと。

2004年2月4日
先日行った道心というお蕎麦やさん、
昨日何の気なしに色々調べていたら、
引っ越した慈久庵があった場所なんですね。
居抜きで営業しているみたい。
ほぅ、あそこにあったのですか。
割と狭いお店だったんだ。あるときに行ってみたかった。

2004年2月5日
いよいよ花粉症の季節到来。
今週なんとなく頭が重いと思ったら鼻がつまり気味。
いやな季節が2ヶ月以上続きます。
それでも果敢に酒を飲む。
(こういう時に果敢を使うのは用法として違う気もするけども)
花粉ものともするかと気合で薬も飲む。
薬とアルコール、効きすぎてくれると楽なんだけど。

2004年2月6日
僕が行くお店って大体(たまに例外もありますが)
個人でやっている店が多いのですよ。
昨日大企業がやっているというか、レストラン事業をやっている
大企業の企画の方の話を読んでいて、とても違和感があって。
コンセプトが合えば店は流行るという、
なんか違うんだよね、もちろんそういう考えで
はやっているんだからそれはそれとしてありなんだけど。
やっぱ今後もそういうところは敬遠しよ。

2004年2月7日
さて、やっとミュンヘン篇が完成。
右欄より。
全部作ったところで多少調整をいれるかもしれませんが、
基本は変えないと思います。
調整ってちょっとあっちに飛ばしたり、
忘れてたのを追加したり位ですから。

2004年2月8日
昨日行った蕎麦屋さんも当たり、3週連続当たり。
連続して18000歩、歩いたら足がふにゃふにゃになって。
何しろ朝にはコンポスト用の穴を掘ってそうでなくても
痙攣気味の所に18000歩という修行のような歩数。
行った所が法師が名前に付くという。(出家のような、意味不明)
梅が咲き始めて気持ちの良い東京の天気、
これで花粉さえなければ。(いよいよマスク着用:怪しい)

2004年2月9日
損保ジャパンでやっているDomani展2004
日本画の中堅(といっても50前後)で海外研修に派遣された方
の展覧会です。毎年うかがいますが、なかなか良い。
今年も、加藤晋さん、依田万実さんが良かった。
ここにひまわりがあるので、再度見てみると1888年12月作と
書いてあります。
こちらの元の絵はナショナルギャラリーにあるものの様で。
ミュンヘンのを見て書いたのは、アムステルダムのゴッホ美術館
にあるみたい。

2004年2月10日
昨日4月以降の航空料金が決まったという連絡がくる。
夏休みはどうしようかなん。
なんて会議の間もしばし頭のなかはそればっか。
だってねぇ、お年玉をもらっていて、それを使わなくては
(この「ては」には強い意思を感じる)
やはり日程が良い時は値段が高いしとこれからグジュグジュと
悩むんだわ。

2004年2月11日
ミシュランフランスの昇格と降格が発表されましたね。
上がったのが、ミッシェル・トラマ、ずっと三つ星候補だったところ。
やや遠くて行きにくい所。
再度上がったのが、レスペランスとラ・コート・サンジャック
こちらは行った事があります。
なかなか印象的な所。
落ちたのがランスのボアイエ、シェフ引退ということですから
来年今までの状態が続けば復活なのでは。
まあ、悲喜こもごもなんでしょうね今ごろフランスでは。

2004年2月12日
市ヶ谷の東郷元帥公園に寒桜が咲いていた。
目白が数羽飛んできて花をついばんでいるのを見ていたら
お年寄りの方に声をかけられる。
とても颯爽としていてあまり年をとっているようには見えなかったの
ですが90歳という事で。
以前戦闘機に乗っていて、いまだにアメリカに飛行機を操縦する
ためにいくんだけども、、、なんて言う話を。
格好良いな、姿勢もしっかりしていて、とても相応に見えないことを
含めて。昨日は建国記念の日。

2004年2月13日
「All About Japan スーパーおすすめサイト大賞 2004
(2004年2月16日発表)」のスーパーおすすめサイトに選出された
そうです。ううん、良くわかんないけども。
いずれにしても来週そのサイトを見てみないと。
まあ、なんか誉められて嬉しくないわけではないのですが、
良くわかんないというのがまたすごい。
All About Japanは大人の食べ歩きしか見ないので。

2004年2月14日
年度末でいろいろとやらなければいけない事がたまってしまって。
この前年末調整をやろうと思っていたらなんかサービス停止だったし。
他の方も色々とお忙しい様で。
昨日パリ篇をアップいたしました。
まだ読んでいてちょっとヘンな所があるため、
少し調整が入るとは思いますが。

2004年2月15日
2004年度のゴー・エ・ミヨが発売された様です。
年間最優秀シェフに「アンフィトリオン」のジャン・ポール・アバディ
さんが選ばれたとか。ウーン、知らない人です。
大体場所からして知らなかった。
フランスの西の端っこ、海に近い所ですね。
今まであまり有名なレストランがなかったところ。
先物買いのゴー・エ・ミヨとしては何としてもミシュランなんぞに
先を越されてはたまらんと。

2004年2月16日
昨日は池袋から本郷まで歩く。
途中でこんなもの見っけ。

見つけた時はやや興奮しました。
メゾン・シャノアール、立花隆さんのお仕事場
絵を書いたのは妹尾河童さんという所。
後楽園の近くです。

2004年2月17日
日曜日にオ・デリス・ド・本郷という所に行ったのですが、
ここのワインリストがなかなか素敵でした。
3800円のページと5800円のページ。
そして高いもののページになっているんですね。
サービスの方に聞きましたら、
同じ価格でもワインによって味わいが大分違うので、
多少でこぼこがあるけども価格をあわせてお客さまと味の話を
する様にしたかったというようなことを。
サービスの視点がどんどんお客よりになってきてます。

2004年2月18日
土曜日に行った杉並和田商店街という所。
ここがなんだか昭和の時代がそのままのような所。
昭和といっても30年代から40年代といったあたり。
そのまんまテーマパーク。
手を入れる必要なし。
実は杉並区の商店街ってそういう所がまだあって、
僕の小学校の時が杉並在住だったからかもしれないけども、
その頃の香が街に漂うんですよ。

2004年2月19日
「All About Japan スーパーおすすめサイト大賞 2004」
先週どうなるか分らないと書いたのですが、
ものすごくアクセス数が増えております。
新しくご覧になった方、今後ともよろしくお願いいたします。
大人の食べ歩きで薦められたんですね、やっぱり、
他ではないものね。
でも、本当はワインサイトなんだけど。(大分変化していますが)
跡形もないわけではなく一応メイン、ま、いいか。

2004年2月20日
昨日からちょっと伊豆に、今帰ってきたのでほんのちょっと。
伊東温泉に行ってきました。
短いけどちょっとのんびり。
美味しいお寿司も食べてきたし。
夕食もなかなかだったし、ちょっと満足。
温かでしたしね。
梅だけでなく桜も咲いておりました。
寒さくらかしら。

2004年2月21日
伊東のお寿司屋さんで聞いたのですが、
今週月曜大量の鰤が伊東漁港にあがって、大騒ぎだったそうです。
その数8000匹。
1匹数キロはするので、漁港の方たち総出で1日がかり。
その地元の鰤を頂きましたが、これが旨い。
とろけるような味もそうなのですが、色が白身のようにきれい。
日本海側であがるものとはちょっと違うんですよねとは親方の話。

2004年2月22日
昨日は土曜日にしては珍しく予定が入っていない1日。
こういうのって半年振りくらい。
ちょっとゆっくりと。
この頃歩いていて鳥が気になるんです。
(焼き鳥とかではなくて)
でもわかっていないのですよね、よく動くのでわかりにくいし。
昨日はやっとムクドリと四十雀がわかるように。
(本を持って歩いているのですが:でも本では分りにくいですね)

2004年2月23日
暖かかったですね、というか暑い。
昨日は途中でシャツ一枚、それでも暑い。
よせばいいのに温室に入ってあまりの暑さに逃げ出して。
なんか鳥ずいているので、どうせならと公園の鳥を観察する所に。
そうすると川鵜がきていた。
いるんですね、都内の公園に。
それだけではないのね、梟、大鷹、青鷺もいるらしい。
(みれないですよ15分位しかいないんだから)
これは割と楽しいかなと。

2004年2月24日
この前行って触発されたのかもしれませんが、
安いフレンチのランチで評判の良い所を色々探していたら
あるんですね、かなり沢山。
こりゃ、蕎麦屋より安いかもというお店も。
一般的な雑誌って読んでないので、そういう情報にはとても疎くて。
ちょっとノミネートして近くに行ったら寄ってみようかな、
でも当日の予約では一杯だったりして。

2004年2月25日
早くもというか予定通りというか松坂屋のワインフェアの案内が。
今年は今週末が予約受付けで3月後半に開催。
中身はたいしたことがないなと言いながらチェックしていたら
60本になってしまって、あれれ。
ウウウ、資金繰りが、、、そうだ、
大丸は何時なんだろうと電話をして聞いてみる。
要領を得ない回答だったんですが今までの通り4月後半だそうで、
ここで1月の余裕が。
何とか資金の方は回りそうだけど、殆ど自転車操業。
とは言っても仕事じゃないんだけどね。

2004年2月26日
昨日は自家製の肉まんを食べる。
年に数回しか作らないのですが、自分の家で作ると
味を好みに作れるので。
今回は今までとは違ってやや小ぶり、ショーロンポーっぽく。
皮に全粒粉が入っているのでやや黒め。
中の餡は甘さ控えめ、でも甘いのを全くいれないとあまり美味しく
ないんですね、売っているのは全て甘すぎ。
なかなか上手に出来上がりって僕が作ったわけではないけども。

2004年2月27日
ムクドリが見分けられるようになって、と思ったら
割と見かけるんですよね、都心の方でも。
カラスやドバトのようにそこにもここにもというわけではないですが。
鳥というのは大きさと色によってかわいらしさがこんなにも
違うというか。
まあ、カラスがやや獰猛さと強暴さを持っているので別ですが、
ムクドリは動きに愛らしさがあって、目を楽しませてくれます。

2004年2月28日
やっとローマ篇をアップ、
でも、最後の方は細かいこと書くの疲れてきちゃって。
それと大変な事なんですね、忘れてきているの。
おりょりょりょ。これなんでしたっけなんてことが。
これにて3部作完成。(多少手を入れるかも)

2004年2月29日
昨日は松坂屋の予約初日。
見事に忘れる。
思い出したのは、夜も遅くなってから。
まあ、仕方ないですよね。
昨日は不良をしていたので、夜が遅くって、
本日の更新も、したがってこんな時間