Topへ戻る こう飲んだ記録月別インデックス そう食ったインデックス どこ行ってもどう飲そう食

2003年7月31日
旅行先を検討するために3カ国の政府観光局に出かける。
フランスは前から何度も行っていたが、ドイツとイタリアは今回が
はじめて。パンフレットの量、質、的確さでフランス政府観光局が
群を抜いている。
イタリアは場所も良くないし、置いてあるパンフレットのレベルも低い。
こういう状態だと、個人客はこなくなって、閉鎖になるんでないの、
なんて余計な心配したりして。
自分がどこかへ旅行するとしてという視点で見れば明らかだと
思うんだけど。
それとも個人旅行者は、相手にしていないとか。

2003年7月30日
本日も変則更新
まず関東の麺類2軒をあげました。
写真が少なくて割と編集が楽なので。
旅館は写真が多いので、割と編集が大変です。
余り貯めてもどうしようもないので、できる限り、評価と食べたものを
一緒にあげちゃおうとしておりますので、順序などはご了承のほど。

2003年7月29日
アップする順番を少し変則にしています(数が多いので。)
本日は、昨日ここで感想を言った176。
評価はワイン欄からが早いと思います。
食べたものも同時更新。(同時、これが珍しい)右欄から
写真の整理と、文章書かないといけないのとで、ややグシャグチャ
モードに入りかけてますが、2,3日で落ちつくと思う。
明日からは古いほうから、まず麺類が早そうです。

2003年7月28日
昨日は、夏とは思えない気持ちのよい風が吹いていて、それに
誘われてお散歩に。というか、ちょっと遠くまで歩いて蕎麦屋へ。
176という数字を並べたお店。それも漢字ではなくて。
看板見ても蕎麦屋だとは思えない。
まあ、雰囲気は古材を使っているのでとても蕎麦屋なんですが。
ちなみに、郵便番号かなと思ったらそうでした。
わがやは177なので、練馬あたりは176
でもこれを店の名前にするのはすごい。

2003年7月27日
東京もかなり涼しいのに、避暑に行って来ました。
こういう時期余り出かけないのですが、初っ端の暑さを避けようと
思っていたのに、避暑どころか寒かった。何しろ気温12度でしたから。
奥日光、奥志賀という奥奥旅行というか大奥?。
ホテルは両方ともなかなかのところ。
最後の日は、黒姫にある「ふじおか」という有名どころに。
3日間で700キロ走ってそのうち80%を妻が運転。
頑張っておりました。

2003年7月26日
いま、帰ってきたので、本日は更新なしというのも何なので
右欄以前のを全てアップ
本日は、黒姫のふじおかへ、
噂通りの素晴らしい所ですですが、何しろ場所がわかんない。
インディ・ジョーンズになったような感じで林の中を突進。
ここ二日分は明日以降に。

25日は旅行中

2003年7月24日
会社の健康保険補助施設、中華レストランで、国会議員半額利用
役人接待。なかなか衝撃的な記事が昨日のマスコミに掲載されて。
どこが笑劇かというと、いやいや衝撃かというとですね、
僕の入っている健保なのよね。(と2日連続健保ネタ)
もう、だから上高地がとれないんだよ、と全く関係ないけど。
この記事、なかなか反響がありまして、
割とメールを頂いちゃいました。
なんていいながら、その補助を利用した避暑にいこうかなと。
この寒い東京を逃れて。

2003年7月23日
会社の健康保険補助施設、上高地帝国ホテルの抽選に外れる。
昨年から通算して6回連続の外れ、、、来年も頑張ろう。
それにしても応募しているのは週末とかでないし、
かつ9月だというのに。
暇な人多いのかな。自分も含めて。(これこれ)
といいながら昨日からのこの涼しさ、ちょっとそういうところに
行くのは引くけども。

2003年7月22日
以前の蕎麦屋の棚の件、丁寧なご返答を頂きましたので。
というか、掲示板でのやり取りなので転載させてもらいました。

ご指摘の点については行かれた都内のお店は限られたスペースで
つくっており、どうしてもカウンター形式の洗面化粧台が取れません。
最近手掛けたスペース的に余裕のあるお店はカウンター形式にしておりますが、それ以外のお店は大体同じ形式でつくっております。

また、うがいをするという想定はしておりませんので、実際にしようと
すれば頭が棚に当ってしまいますね。
出来る限りスペースを確保し、カウンター形式にするようには努力
していきたいと思います。
棚の高さの件ですが、あと5cmくらいは高く出来るのですが、
あまり高くすると棚としての機能が半減し、その辺のバランスを
考えてあの高さにしております。

また板ではなく手元が見えるようにガラスの棚にしているお店も
ありますが、もう少し全体的な機能をより吟味した形での設計を
考えていくよう努力してまいります。

ということで、前向きなデザイナーの方です。
HPも開設されてます。(Pocchy Land)

2003年7月21日
ほんの少しの日差しが厳しいのと蒸し暑いので木立が多い
靖国神社の中を通ると骨董市はやっているし、
博物館がきれいになって零戦は展示しているし
相撲大会はやっているし、となかなか盛りだくさん。
近くは通っても、中に入る機会は余りなくて、今回は久しぶり。
変わらない様でいて、かなり変わっているのね。

2003年7月20日
昨日観たうわの空・籐志郎一座 ハッピーバースディは面白かった。
ストーリーもなかなか楽しめるものだったし、葛飾区ギャグは
そのあたりに住んだ人しかわからないだろうがなかなか良い。
そういう意味ではある部分ローカルなものは笑いが取れる。
1964年から見た現在という発想も良いし、そこの貧乏な家族が
考える未来というのは現在への批評にも成りうると思う。
なんて難しい事考えないで、面白いんだ、ちょっと噛むけど。
27日までやりますので、まだ大丈夫。

2003年7月19日
さて本日より3連休。
昨日帰るときに環八を横切ったんですが、混んでなかったですね。
いつもですと動いていないのですが。
特に関越に曲がる方なんか駐車場の様になっちゃうんだけども。
夏休みと重なったからあんまり焦っていないのかも。
でも普通は重なって、よりすごくなるとも思うのがなんか普通。
我が家はこう言う3連休など一般の方が動く時はじっとしております。

2003年7月18日
来週ちょっとお出かけするのですが、
その途中に水沢(うどん)がある事に気付く。
急に検索を色々してみたけれども、讃岐のようなディープな感じ
ではないようで、普通のおうどんやさんが並んでいるみたい。
まあ、それがそもそも普通であって、讃岐が異常なんだけど。
しかし、ドライブインみたいなところが多そうなので、
そこからおいしい所を探すのはそれはそれで難しいかも。
でも頑張っちゃお、こういうことには張り切る僕。

2003年7月17日
嫌な感じってありますよね。
我が家のポストに、某テロリスト集団のパンフレットが
入っていたんです。
ああいえばナンとかが現在は代表のあそこ。
冗談じゃないけども、ただ入れていっただけなので、
どうする事も出来なくて。でも気分が悪い。
何で潰さなかったんだよと思いますよ、本当に。
その時ぐちゃぐちゃ言った人は、こういうのが入っても何とも
思わないか、想像力があまりにも貧困なのだと思う。

2003年7月16日
アウガルテン近く破産。
ややショック、ネタに閉鎖とかが多いですね、残念というのも多い。
ここ、ウィーンの陶磁器メーカです。ウィーンのバラシリーズとか。
僕が好きなのは、真ん中にグリーンの濃いのが描いてあるもの。
名前は何なのでしょうね。
国立かと思っていましたが、持ち株会社の子会社なんですね。
持ち株会社破綻で子もこけるというパターンみたい。
負債15億といいますから、ちょっと前の日本でしたら買い取る
ところがあったかも、だって一流のブランドがそれだけで手に入るん
だから。どこからか救世主が出ると良いけども。

2003年7月15日
ここ1月の間に行ったお蕎麦やさんのうち3件は同じデザイン
事務所でデザインしたものだそうです。確かに似ている。
お店のデザインだけでなく、コンセプト創りから接客まで含め
サポートしているみたい。
全体の好感度はかなり高くて、自分の好きな空間だけど唯一
気になる所があって。
トイレの手を洗うすぐ上に棚があるんですよ。
僕はそれがあると手が見えないの。洗っている時に手が見えない
のはやや不安感がある。それに「うがい」なんかも出来ないし。
頭がぶつかるんですよね。
これが全ての店そうなので、多分そこに何か置くといいですよ
と言う感じかもしれないけどとても使いにくい。

2003年7月14日
松蔭神社、奉られているのは吉田松蔭さん。
場所は世田谷にあります。
昨日、石はらに行ったついでによってきました。
なかなか立派な神社、大きくはないのですがすっきりとしている。
中に松下塾の複製があり、説明などを読んでふーん。
この神社の隣には桂太郎の墓地もあって。幕末から明治の
有名どころの名前が揃ってます。
ここが珍しいのは墓地があるんですよ。
普通神社に墓地はないのですが。

2003年7月13日
定期を持っていません。サラリーマンらしくないですよね。
そのためパスネットが必須なんですが、金券屋で売ってなくて。
以前は割とあったのですが、ここ2ヶ月ほど流通量が極端に少ない。
なくなりゃ、正規の所で買いますけどね、そういうのってなんか
悔しいじゃない。
基本的にセコイので。

2003年7月12日
この頃、夏にもワインフェアがあるみたいで、前には松坂屋が来て、
昨日は大丸の案内が参りました。ハセガワからも来ていますね。
案内を頂いても買おうという気にならんですね。
ずっと前に大丸を覗いたら、ほんの数人来ていただけだったけど
やめないというのは、他の事よりは売上があるのかしらね。

いずれにしても夏は買う気にもなりません、まあ金もないし。
毎日の様に飲んでおりますが、最初のビールがないと辛いし。

2003年7月11日
じめじめとした梅雨のせいなのか、茄子の葉っぱが病気になって。
今まで何年か作っていますがこういうのは初めてですね。
何枚か落としたので元気になればいいのですが。
それくらい今年の梅雨ってなんか雨が多いですね。
ここ数年こういう梅雨はなかったような気がする。
昔の梅雨のイメージです。
家の中でカビが生える、あのイメージ、
カーブの中カビだらけだったりして。

2003年7月10日
右欄の一番新しい「あら輝」なんですが、
ご主人が、食べたものは出してほしくないという事だったので、
工事中ですが定常的に出さない様にします。
なんか、どこどこで見たあれが食べたいといわれても、
季節もんだからネタがないのですよということなので。
(僕のページご覧になる方でそういう方はいないとは思うのですが)
今週末だけ限定公開。(土曜の10時頃から月曜朝まで)
その後は隠しページに。
といことで。

2003年7月9日
昨日京都にある萬樹と言ううどんやさんが閉店した事を知る。
良いお店だったのに残念です。
細打ちのうどんを上品なだしで食べる、ちょっと他の店で
食べ足りない時になんか極めて便利。(そういう使いかたかい)
奥様の健康の問題だという事です。
ご夫婦でやっているお店はそこでアルバイトをとかって言う対応
では出来ないのでしょうね、微妙なものがあって。
麺屋さんを他の場所でやるようです、京都に行ったら寄ってみよ。

2003年7月8日
我が家には家付きの蛙がいる。
年に1度顔を出す、ちょっとジメジメした霧雨が降るような日に。
どう言うわけだか門柱の上にいる。昨日がたまたまその日。
家に帰ると門柱の上にどっかりと塊がいる。
大体どうやって上がったんだろうと思いますがね。
朝になるともういない。
まあ、律儀と言うか、不思議に向いている方向も同じ方向。
20年以上毎年、もう何回か代替りしているだろうに。

2003年7月7日
七夕、とはいってもこれだけ季節がずれてちょうど梅雨の真ん中と
言うのはあまりにもかわいそうですが。
その上、夏はあまり空がきれいではないので、天の川を見る事すら
難しいし。それでなくても都会ではまず無理ですし。
僕も天の川を意識してみたのはもう数十年ありません。
実際に空のきれいなところで、天の川、べガ、アルタイルと並ぶと、
丁度天の川が一番太く明るい所だけに、なかなか素敵な話を
考えた人がいたんだなぁって。

2003年7月6日
久しぶりに語っても語り尽くせない良いお店に。
寿し屋さんなのですがお店がきれい。
それよりも何よりもお客さんを名前で呼ぶ。
そして礼儀正しく、きちんとしたサービス。
お店を出ても見えなくなる所まで見送るその姿勢。
全て、京都の一流店と同じようなレベルの高いサービス。
1日楽しかった、誉め言葉しか浮かばないお店ってあるんですよ。
もちろん、そう言う店が不味い筈がない。それは別に。

2003年7月5日
昨日の演劇はおかまのショーパブを題材にした物。
こういう素材ってそれだけでなかなか楽しい。
出る人は踊りの振りなどで稽古は大変かもしれないけども。
でも観ている方はなかなか楽しめる物です、
少なくても身体を動かしているのを見るのってちょっと感動する。
神輿かついでたりするのもなんか素敵だし。
パレードなんかもそういうところがあって。

2003年7月4日
やや旧聞ですがキャサリン・へプバーンが亡くなった。
アフリカの女王と旅情が好き。アフリカの女王でもっと好きに
なったのは、ハンフリー・ボガートだったけど。
旅情はいかにもとこの人いう感じ。
後にアカデミー賞を連続で取ったときはリアルタイムで観ているが、
この2本に比べると別にと言う感じであった。
その旅情を本日のBS2で夜の10時頃からやるようです。

2003年7月3日
妻がエコロジーの講習会に出席したら出席者の2割の方が自宅に
コンポストを設置していたそうです。
かなり驚異的な割合。
コンポストって、生ゴミを土に戻すあれです。うちも既に2年以上
たつのですが、土がものすごく元気になってます。
それとそこにすむ生き物が元気で。特に僕は見ていないんだけど、
ミミズが跳ねるって。ややそれは怖すぎだけど。

2003年7月2日
ここのところ健康診断を受けていない。
サラリーマンですから受けなくてはいけないのですが。
(これって義務なんですよ)
でもね、どうせね、悪い所はいつも同じだし、医者から言われること
もいつも同じ。その上、たまに再検査とかあると時間も無駄だし、
どうせ再検査っていったってまず何もなくてその上気分が悪いだけ。
だいたい自分の身体、変だなと思ったらすぐに医者に行くほうだし。
と言う事で、もう受けなくなって5年ほどに。
ただ立場上部員には行かなきゃだめだよというその辛さ。
正直に生きたいのに。(でも僕が行っていないのはみんな知ってる)

2003年7月1日
今年の我が家の農作物は、少し雨が多い影響かもしれないけど
なかなか成績がよい。農作物と言っても、大葉、イタリアンパセリ、
茗荷、三つ葉などの少し食べられる物とミント、セージ等のハーブ類。
茄子、ピーマンと言うおなじみのもの。茄子なんか割と大きくなって
嬉しい限り。簡単にできるととはいってもね、やはり。
もちろん無農薬完全有機ですので、虫がどんどん来て人間との、
競争状態、この前は大葉全滅。
でも今年はまた生えてくるのよ、愛いやつです。